
2023年になりましたね。今年もよろしくお願いいたします。
喪中なので新春のお祝いも普通に言えないのが辛いところですが、今年も例年通り接してもらえればと思いますm(_ _)m
さて、昨年いっぱいでのKV36の総走行距離は
113,590km。
2021年の走り納めでは103,621kmだったので、2022年の年間走行距離は9,969kmということに。年間1万キロと、昨年は久々の北陸スカイラインフェスティバルの開催や2度のFSW遠征と、コロナ禍が落ち着いてきたからかイベントの開催も活性化されてきており、あちこちへ遠征する機会も増えてきました。お陰で走行距離の伸び方も一昨年比で2倍に!
後は完全にコロナ禍が完全に収まるのを待つばかりですが、一体いつになることでしょう…
さて、折角なので今年も抱負を決めていこうかと思います。
…の前に、
昨年の抱負をどれだけ達成できたか振り返っておきたいと思います。達成できていない年も多いですが、昨年はどうだったでしょうか(;・∀・)
1.心身共に健やかに過ごせるよう、健康面に配慮する … 糖尿病で指導入院&仕事上でトラブルを抱えすぎてメンタル面でも不調(ノxx)ノ でも前述の通り各地へ遠征できていたので、健康といえば健康??
2.無駄遣いを控える(特にミニカーと同人誌)1.心身共に健やかに過ごせるよう、健康面に配慮する。 … 購入する量はミニカーも同人誌も減ってきています…
が、KV36のライトや場バンパーの劣化が気になりすぎて、結局はコチラへの出費が膨大な額に(;´∀`)
3.車に負担を掛けない運転を心掛ける & 4.燃費運転を心がけてエコに。 … 任意保険をテレマティクス保険のプランに変えた恩恵なのか、日々の運転が丁寧かつ安全運転になりつつあります。結果的に燃費も日に日に向上!
おぉ…10年近くブログを続けてきて、初めて自信を持って抱負を達成できたと実感できたかも(笑)
というわけで、今年も抱負を決めて新年に臨んでいきたいと思います。
1.心身共に健やかに過ごせるよう、健康面に配慮する
2.間食を控える
3.無駄遣いを控える(実車とミニカーと同人誌)
4.引き続き車に負担をかけない運転を心がける
5.より一層の燃費運転を心がける
6.節約して貯金するように心がける
7.そろそろ配偶者を見つけるように動き始めること
達成できたものの継続と、達成できなかったものへの再挑戦と…あれ?それどころか何かハードルを上げているようなものが混じっていません??(;・∀・)
まぁ、色々と日々思うところがありますしね…←
というわけで、改めまして今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ブログ一覧 |
その他諸々 | その他
Posted at
2023/01/01 19:41:55