• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月23日

灯台下暗し?!身近な所にあった、初回特別版トミカを売る穴場

灯台下暗し?!身近な所にあった、初回特別版トミカを売る穴場 今日も朝からずっと寝っぱなしという、ダメな夏季休暇の過ごし方をしているミノスケです(;・∀・)

…さて、前々回の記事にも書いた通り、簡単なミニカー発掘ネタでも行おうかと。
先週仕事帰りに買い物をするため、帰路にある某ホームセンターに寄って買い物をした際のことです。
買い物終えてレジを出た後、その脇にあった書店コーナーにもなんとなく寄ってみると、レジの近くにトミカを販売する什器があるではないですか。こういう所だと家電量販店などと違って定価販売だし、新商品が入荷するのも遅い上に初回限定版も入荷しないだろうと思って舐めていたのですが(非常に無礼な偏見でゴメンナサイm(_ _)m)、とんでもないものを見つけてしまいました…
一番下とその上の段に、過去に販売された初回特別仕様トミカが大量に置かれているではありませんか…
しかも今月の新製品ではなく、過去1~2年間に販売された初回特別仕様が各一台ずつ陳列されているという俄に信じがたい光景が…?!(゚A゚;)ゴクリ

一番新しいものだと2ヶ月前(2023年6月発売)の90系ノア、古いもので覚えている限り2021年12月に発売されたZN8型GR86(2021年11月発売)まで。外車ははっきりと覚えていないのですが、ロータスエリーゼスポーツ220Ⅱ以外のスーパーカー系統はなかったので、ある程度は先に買われていたのでしょう。
この感じだと既に人気の有りそうなものは買われているのかな…と思いつつもダメ元で漁ってみると、一番端の列に強烈な存在感を発する2箱が…?!

イカヅチイエローのRZ34フェアレディZ(No.59 2022年2月発売)、迷彩カモフラージュラッピング仕様のFL5シビックタイプR(No.78 2022年12月)の2台!!

うわぁ…入手するのに苦労した二台がこんな身近なところで簡単に売っているなんて……いや、逆に発売開始後即完売の大人気な二台がこんな所に残っているなんてありえない(汗)
そんな二台の事はコチラコチラを参照ください。

値段も発売時の定価のまま!ジョーシンなどの家電量販店などでも初回特別仕様は定価のまま売る所も多いので、損だとか割高とか感じることもありません。寧ろプレミアが付いていないだけでもありがたいものです。少し迷ったものの、自分にそう言い聞かせることでその場で購入してしまいましたw

さて、なぜこういった初回特別仕様が残り続けるどころか入荷すらしなさそうなところ(重ね重ね無礼な偏見←)に置かれていたのかを考えてみましたが、こんな大人気間違い無しの商品が残り続けるなんて考えにくいので、下記のような仮説を立ててみました。
「問屋か、問屋から購入した某ホームセンター(上記の画像でバレバレですが^^;)に残っていた初回特別仕様のデッドストックが発見されたので、トミカを扱う店舗に一個ずつ割り当てていたのではないか?」
という説です。
じゃないと、各車種一台ずつしか残っていないというのもおかしな話です(;・∀・)
…まぁ、真相はどうあれ、良いものを定価で購入できたのは非常に良いことです♪

<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
取り敢えずこのに車種を購入し、後はめぼしいものが無かったので元Twitter(断じてイーロソマヌケみたいなSNSクラッシャーの折れて”X”とは呼びたくない←)でこの旨を報告して様子を見てみることにしました。
翌日に再度訪れた際には早くもGN系アウトランダーPHEV、現行ステップワゴンなどが売り切れ、その数日後に行った際には90系ノア・ヴォクシーやGR86が売り切れて、残るは現行アクアのみ売れ残っているという、まるでイナゴかハゲタカにあさられてしまった後みたいに何も残っていないような状況でした…(にしても、本当に今回の記事は酷い例えや無礼な発言が多い気が←)
これで、案外私のような半端なコレクターなのにミニカー目的でフォローしている方が多いかもしれないと感じました…こうなったら絶対に普段から穴場としてキープしている店だけは絶対に存在をバラしてはならないと感じました(;´∀`)
ブログ一覧 | ミニカーコレクション | 趣味
Posted at 2023/08/23 22:51:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トミカ新製品!新型N-BOX初回特 ...
そらいろ(N-BOX for Life)さん

トミカ 1/60スケール トヨタシ ...
志津川かきつばた本舗さん

HONDA CIVIC TYPE ...
f2000さん

たくのトミカ納車報告('24下半期 ...
たく:ぶろぐさん

暑いくらいの第3土曜日(トミカの日)
MLpoloさん

今年3回目のトミカの日
f2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取り急ぎ報告。5/6(火祝)に兵庫県加西市にて日産車ミーティングが行われることになりました!
車検に適合する日産車ならエントリー・参加可能!他メーカー車でのギャラリー参加も歓迎!フリマ等も同時開催されます。
詳細は画像及び明日以降の告知にて!」
何シテル?   03/25 23:44
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67 89101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation