• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミノスケ@KV36のブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

オドメーター5桁目前

2012年9月4日、愛車ER34納車。

納車当時、走行距離4221km。

14年落ちのクルマとは思えない走行距離ですね(;´∀`)年間300km…その御蔭で極上のER34に乗れていると思うとありがたいものです。

それ以降、近所への買い物から通勤、更には旅行等で様々なところへと愛車を乗り回してきました。
和歌山豊郷町名古屋高松と、まだまだ遠くへは行けていませんが、行動範囲が広くなりました。

で、そういう風に各地へと乗り回す内に走行距離がかさみ、2013年3月14日現在…

走行距離9500km突破…5桁台まで残り500kmを切りました(((( ;゚д゚))))アワワワワ

いつの間にか前オーナー以上に乗り回したことになりますが、それでもオドメーターの桁が増えるのは嬉しいような嬉しくないような…
総走行距離が非常に少ない4桁台なのが自慢だっただけに、桁が増えるだけでも一気にランクが下がるような気がしまして…(;´∀`)
5桁だと10万キロ寸前の99,999km走行車と同じようなイメージもするような…こんなことを気にするのは私くらいですか…そうですか……(ーー;)
Posted at 2013/03/14 19:01:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ER34@初代愛車 | クルマ
2013年03月08日 イイね!

進化!


以前は捕らえ損ねたゾロ目の走行距離、今度は8888kmを撮影しました!
昨日友人と食事から帰ってきて駐車場に止めた時、偶然にも8のゾロ目でした(家の周りを無駄にグルグル回ったりして調節はしましたがw)
ん?メーター周りが何か違うって?それはですね…


遂に取り付けました、ディーラーオプションのカーボンメーターパネル!
先日の6ヶ月点検で見つかった不調の修理ついでに装備してもらいました。
メッキのメーターリングがキラキラ光って(・∀・)イイ!!

ついでに注文していた部品も届いたので、自分で取付け。

nismo フューエルフィラーキャップ!
セルフスタンドで給油する機会が多いので、何としてでも装備したかった逸品。
金属的な手触りと質感の高さに大満足です^^

これでますます愛車が魅力的になって来ました!

えっ?何かおかしいって??
実は…

先日頂いたTLアンテナを追加、二本立てにしましたw
これまで使っていたダミーアンテナを撤去、頂いたTL型アースアンテナに交換しました。
従来のダミーアンテナも向きを反転させた上で反対側に装備。ただし、こちらは常設ではなく必要に応じて付け外ししようかと思います。だって、思っていた以上に怪しすぎますもんwww


助手席側ドアミラー上に、ナポレックスのパーキングミラーを装備!
実物の警護車にも使われているものだとか。本来はドアミラー下に装備することで車庫入れ時の死角を減らす商品ですが、上に装備することで相勤員要サイドミラーは勿論、運転席側からも視界が広まっているのが解ります。
しかし、R34セダンのドアミラーの形とは上手くフィットしないのか、隙間があるので一旦装備解除しています(;´∀`)


怪しさだけが日に日に増していっているようにしか思えませんwww
まあ、それが私の目指す道には違いないので別に良いのですがwww
Posted at 2013/03/08 18:41:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ER34@初代愛車 | クルマ
2013年03月06日 イイね!

一ヶ月前の出来事ですが

一ヶ月前の出来事ですが7777kmのキリ番を逃した代わりに、こんな数字の瞬間を捕らえました。
せんだみつおかよ!


せっかく低走行で手に入れたER34、なんとしても7777kmを見たかったのですが、次は7万キロ近く先になりそうです。一体何時になることやら…w

オドメーターではなくトリップメーター表示のままだった間に逃していたみたいです。
で、気付いた時になんとなく見てみればコレだった、というわけですw
Posted at 2013/03/06 14:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34@初代愛車 | クルマ
2013年02月22日 イイね!

待望の逸品を手に入れた

待望の逸品を手に入れた本日はER34を6ヶ月点検に出し、父親とともにPNM35で墓参りと入院中の親戚の見舞いに。
こんなにまったりと過ごす日なんて、本当に久しぶりだなぁ…と思っていると、その後は近日オープン予定のスポーツジムに父親に強制連行される…一体何故こんなトコロに?
と思うと、「太りすぎだからお前も一緒にここで運動せぇ」とのこと。
大学時代は授業の空きコマはよく京都の街をウォーキングしてたけど、社会人になってからは運動する暇もない…^^;
別にええやないの、ちょっとくらい…と思うと、館内説明と手続きをしてくれたインストラクターさんは若くて美人!(;゚∀゚)=3ムッハー
そして笑顔にイチコロ!!(;゚∀゚)=3ハァハァ
はい、喜んで入会させて頂きます!(オイwwwwww

それはそうと、先日ヤフオクで落札した純正オプション品が先ほど届きました!
タイトル画像にありますカーボンメーターパネル(AT用)です!
常に視界に入るメーターですが、暗い時を中心に物寂しさを感じておりました…
しかし、このパネルを装着することでメーター周りがカーボン調になると同時に、メッキのメーターリングも付くので華やかなイメージとなります!

でも、これって表面のクリアパネルを外して、その次に外すカーボン調のパネル一式を交換するだけで大丈夫なのでしょうか?
そして、交換のために配線なども外してメーター交換歴ありとされてしまうのでしょうか…??
不安もいっぱいですヽ(´Д`;)ノアゥア…
Posted at 2013/02/22 21:19:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ER34@初代愛車 | クルマ
2013年02月19日 イイね!

いずれこうなる…?

いずれこうなる…?先日の愛知遠征の際、融雪剤が撒かれていたお陰で、雪が降った翌日とは思えない路面で快適に走ることができました。しかし、車体には決して優しくないわけで…。
というわけで、超自動後退にて車体の手洗い洗車と同時に下回りも洗ってもらいました。
これで塩カルによる錆に悩む必要も無くなりそうですw

その後、駐車場内で試しに架装を。先日のオフ会で頂いたアンテナ類をフル装備してみました。
この姿、かなり魅力的です(笑)
良い物を多数いただき、ありがとうございました。有効に使わせてもらいます!
※まだ仮装備状態です
Posted at 2013/02/19 22:34:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ER34@初代愛車 | 日記

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation