• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミノスケ@KV36のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

『宝塚トンネルってなんで渋滞するねん?』…関西ドライブのバイブル

『宝塚トンネルってなんで渋滞するねん?』…関西ドライブのバイブル『宝塚トンネルってなんで渋滞するねん?』-いらちな関西人に贈る関西渋滞ポイント50の謎-
ラジオ大阪・夕刊フジ特別取材班/編
扶桑社/発売
2007年7月30日初版第一刷発行
ISBN978-4-594-05423-6


大学時代、たまたま入ったブックオフで105円で購入。
関西近辺の高速道路や一般道の渋滞スポットの検証や回避方法を纏めてあります。
7年も昔の本なので内容が少し古いのですが、今でも通用する内容なので役立ちます。
流石に新品では流通していない本でしょうけれども、見かけたら買う価値はありそうです。
薄い本で持ち運びも便利なので、車に常備するとしても便利な本です^^

…でも新品価格700円はちと高い??^^;
Posted at 2014/05/11 21:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私のオススメ本 | クルマ
2014年05月11日 イイね!

艦これ 資材不足騒動の顛末

春イベント?知らない子ですね…
というわけで、艦これの今回の春イベント『索敵機、発艦始め!』はE-1を突破したっきりで終わってしまいました。
だって、何だかんだ言ってまだまだ始めたばかりの新人提督な私にはE-2には歯が立ちませんでしたし、何よりもE-1をこなしているだけなのに弾薬が底をついてしまうので、更に厳しいE-2に出撃するなんて無謀すぎます(汗)

せっかくの勲章も、すぐに資材に化かしてしまいましたしね(;´∀`)
いや、資材のほうが嬉しいですもんw

そんな自転車操業の鎮守府に、E-1でドロップしたのが…

/ナカチャンダヨー\

特に興味もなかったので「那珂ちゃんかよ…(´Д`)ハァ」と思ったものの、
よく考えてみると同じ川内型軽巡洋艦が他に神通と川内を既に保有していたのを思い出し、任務画面を開いてみると…「『川内』型軽巡姉妹の全3艦を編成せよ!」の編成任務が!
藁にもすがる思いでこの任務を達成すると…
第三艦隊が開放されました!
そして新たな編成任務が出されたので確認してみると…
「『金剛』型による高速戦艦部隊を編成せよ!」という任務が!
幸い既に金剛型4姉妹が揃っていたので、早速編成して任務を達成すると…
今度は第四艦隊が開放され、全ての艦隊が使えるようになりました!
つまり…
第一艦隊以外を遠征に出して資材を集めさせることで、資材の枯渇を防げる!
ということなのです!

ダブりや余っていた艦娘も多かったため、第三艦隊と第四艦隊をすぐに編成し、フル回転で様々な遠征に出すようにしてみると…
春イベント時のような弾薬の枯渇が嘘みたいなくらいになりましたε-(´∀`*)ホッ
ついでに言うと、家具箱も次々に見つかって執務室も少し豪華になりましたw

…だからと言って、加賀さん狙いで空母レシピで建造ばかりしていたらダメなんですけどね。資材状況は好転しても、私がダメ提督なままではダメですよね(ノ∀`)アチャー

因みに、比較的ボス戦まで早く簡単に到達できるということで、艦隊の養成とボス戦での加賀さんドロップを狙って、2-1海域を繰り返しています。加賀さんには遭遇できませんがorz
恥ずかしながら、2-3で一発で旗艦大破させられてしまう確率が結構高かったりしますし…^^;

<オマケその1>

春イベントで大量にドロップしてしまった、妙高型姉妹。幾らなんでもダブりすぎでしょ…(;´∀`)
皆一艦だけ残した以外は、全て近代化改修の為に…(ry

那珂ちゃんも結構ダブりましたが、言うまでもなく2-4-11になってもらいま…うわなにをするやめカーンカーンカーン

<オマケその2>

執務室が豪華になったと言っても、壁紙・窓・机等を一番安いものに交換し、掛け軸に至ってはタダで使えるものばかりというケチケチ仕様…いいんです、デフォルトの段ボール箱しかないような執務室のことを考えたらマシでしょう?w
因みに今、畳が似合う和室に改装するために家具コインを貯金しています。でも、一体いつになることやら…(;´∀`)
Posted at 2014/05/11 20:38:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 艦隊これくしょん -艦これ- | パソコン/インターネット
2014年05月11日 イイね!

スカイラインオフin笠岡に参加します!

転職してからサザ●さん症候群が悪化したミノスケです。今も明日のことを思い出してブルーになっています…(;´∀`)
やっぱり家業を継ぐほうが良かったかな、と毎回毎回思います…(ボソ

昨日は桜さんのもとにおじゃまして、先日頂いた焼肉網付きのフォグランプ配線の取り付けをして頂きました。これまでは本体のみの設置でイミテーション状態でしたが、これでフォグランプとしての実用度も手に入れました^^
ついでに来週の笠岡スカイラインミーティングに向けて、赤灯点滅用配線の取り付けについても相談してきましたので、これでバッチリです!

…というわけで、来週の18日は岡山県で開かれるスカイラインオフin笠岡に参加してまいります!
R34覆面仲間であるD-IGAさんや桜さんと一緒に、今年こそは赤灯を焚きながら暴れまわろうと思います!
そのためにもゼロヨンにもエントリーして、必要となるフルフェイスヘルメットも注文済みです
…が、お二方とも参加出来ない可能性が非常に高いです…(汗)
他に参加されるみん友の方と言えば、シルバーMさんのみでしょうか…

見知らぬ人ばかりで人見知りな私には辛い環境ですが、新たな友人を作ってきたいと考えていますので、参加される皆様、当日はよろしくお願い致しますm(__)m

…シルバーのR34セダンで某仕様と言うことで、また桜さんに間違われそうな気がしますw


<以下、業務連絡>
大半の方にとってはどうでもいいかもしれませんが、今月末~来月末にかけて、また研修のために横浜に行くことになりそうです。
夜にでも会いたいという皆様、メッセージお待ちしてますw
Posted at 2014/05/11 19:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5 678910
11121314151617
1819202122 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation