• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月24日

読書の秋

読書の秋 こんばんは。
土曜日に愛妻からダン・ブラウンの「天使と悪魔」を借りて、先ほど読破完了です。上中下巻で900頁越えましたが、何とか3日で読み終えました。ダン・ブラウンといえばダビンチコードですね~アレも面白かったけど、これもナカナカでした。
物語中にX-33っつー未来の飛行機が出てきますが、それは知りませんでした。早速ネットで調べるとこんな飛行機。(写真左側)ものすごく速いそうです。

更に読み進めていくと、ローマの地名や教会が沢山出てきます。それらもネットで調べつつ読みました。これはナカナカ面白い読書法です。知らないことを調べるって頭に入りますね~
これはお勧めですよ~
ブログ一覧 | 随筆 | 日記
Posted at 2008/11/25 00:29:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

サスアーム 形状修正 @スーパーセ ...
sshhiirrooさん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

避難指示も、
138タワー観光さん

モカちゃん1歳になりました😸 
kazu3939さん

この記事へのコメント

2008年11月25日 0:36
最近読んでいるのは
地域情報雑誌
テレビ情報誌
グルメ本
吹奏楽関係の本
でも、実戦に役立った形跡なし(笑)

教養が身についていないと思う今日この頃です。
コメントへの返答
2008年11月25日 15:01
こんにちは。
かなり読書してますね~
素晴らしいですね。
吹奏楽の本はバンドジャーナルでしょうか?
2008年11月25日 0:41
こんばんは。
いやぁ~、素晴らしいですね、読書の秋ですもんね!最近読んだのは自分がやった雑誌Penの「デジタル×写真術」くらいですかねぇ(笑)手前ミソですが鍬兎郎さんもいかがですか?きっと楽しいと思いますよ~♪
コメントへの返答
2008年11月25日 15:04
こんにちは。
頑張ってます~
雑誌Penの記事は興味がありますね。買ってみようかなあ~
2008年11月25日 1:18
 こんばんは この時期は確かにやることに困ります

 ぜったいクルマの本だと思ったのですが・・爆 違ったんですね~ 私も読書は好きですが最近は全くと言ってイイほど読んでません爆 いいとこクルマの本でしょうか あきもせず 直6だぁ V6だぁ 直噴だぁ ピエゾ素子だぁ ソレノイドだぁって読んでますアホ
コメントへの返答
2008年11月25日 15:05
こんにちは。
クルマの本も読んでますが、最近高いですね。買えません。
モーターファンの記事は資料性が高いですね。買いたいけど、これまた高い。
2008年11月25日 2:09
こんばんは。本日、子供の朗読の宿題の聞き役をやりました。(笑)
コメントへの返答
2008年11月25日 15:06
こんばんは。
朗読ですか~
宿題をちゃんとやるとは素晴らしいですね。
カツオとは大違いですね。
2008年11月25日 2:55
読書の秋…いいですねぇ
激務の2430に、こんな充足の時間は訪れるのでしょぉか?
コメントへの返答
2008年11月25日 15:08
こんばんは。
やはり心の栄養として、読書は大事ですよ~
余裕があったら読んで欲しいです。
2008年11月25日 5:45
おはようございます。

耐熱タイル?が大型化してるんですね。けど、滞空スピードの関係で、着陸は難しそう…って、SFなんだから、関係ないか(笑)

最近は振動系の機械を多用してるんで、帰宅したら、即寝です(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年11月25日 15:09
こんにちは。
そーなんですよね。
着地は難しそうですね。
結果的にX-33はお蔵入りだそうですね。

白蝋病に注意してくださいね~
2008年11月25日 7:14
ガーグルがこの世で一番苦手なのが、読書です(^_^;)

文字が並んでるだけで眠くて眠くて(-.-)zzZ
コメントへの返答
2008年11月25日 15:10
こんにちは。
鍬兎郎も同じですが、面白い本はどんどん進みます。
一冊いかがですか?
2008年11月25日 8:06
読書の秋!
そういう風にじっくりゆったりした時間を過ごせるようなオトナになりたいものです。
僕は車のローンとカードの請求と仕事で修羅場の秋です(笑)
コメントへの返答
2008年11月25日 15:12
こんいちは。
じっくり読みました。
なかなか面白かったです。
大人は読書せねば!

ローン地獄・・・デジイチのローンが待ってます。同じですよ。(泣)
2008年11月25日 14:37
こんにちは。
3日で読破とはすごいです。
自分も読むのは早いですけど内容は理解してないことが多いです。
コメントへの返答
2008年11月25日 15:11
こんにちは。
小説なので、そんなに深い理解は必要ないですよ~
さらっと読めます。
この秋一冊どうですか?
2008年11月25日 15:58
吹奏楽関連というよりは、決め打ちで
サックス&ブラスマガジン
ザ・サックス
という2誌です。
大人の趣味なのでバンドジャーナルはちと違う気がします(笑)
コメントへの返答
2008年11月25日 20:47
こんばんは。
なるほど、大人の趣味なんですね~
昔は部費を集めてバンドジャーナル購読ってました。
後で知ったのですが、女子の中で男は自分一人だったのですが、自分だけ部費が倍でした(泣)
とんでもない女子連中でした。(泣)
2008年11月25日 21:34
凄いですね~ 最近読書は全くしてないですね。見習わなくちゃ(^^ゞ
コメントへの返答
2008年11月25日 23:21
こんばんは。
落ち着いて読書をしないと大人になれませんよ~
ちなみに通信簿にはいつも「落ち着きがない」と書かれていました。(爆)

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。少しずつですがS4をモディファイしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これからやりたい10のこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 06:47:09
RS4が納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 06:30:44
コロナ禍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 00:26:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 白兎馬(はくとば)号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
アウディ A4 (セダン) 鍬兎郎3号 (アウディ A4 (セダン))
01年4月から06年2月まで所有。 各種モディファイ、サーキット通いなど楽しませてもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation