• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

スプレー缶の中身は?

こんばんは。
今日の函館は19℃まで上昇。
クルマに乗ってるときは暑かったです。

前々からスプレー缶の内部構造が謎だったので切ってみました。
しかも、二液式ウレタンクリアの場合、どういう風に二つの液を分離してるのか?
そしてどうやって混合するのかが興味がありました。

って事で、金切りノコで切断開始!
ギコギコ切りますよ~
ちなみに、中身が噴射してくるかも知れないので、
使い切って、更にガスは先に抜いておくのがイイと思います。

缶は薄い鉄板なので簡単に切れました。



右側の金属の円柱状のケース内に硬化液が入っていた模様。
それに金属の銛を押し込むことによってケースを破いて液を流し込むようです。
銛を押し込んでから逆さにして10分放置するのは、硬化液を下に落とすためですね。
円柱のケースは鉛製、銛はスチールのようです。





ちなみに、缶を振るとカラカラいうのはビー玉が二個入っているからなんですね。
初めて知りました。まさか二個入っていたとは。
しかも、何となく金属球が入っているイメージだったんですが、
ガラス玉とは!?値段が安いからかな?それとも物質的に安定しているからか?!





抜き直して貼り直しました。
今度は赤をメタリックワインレッドに、白はパールホワイトにしました。
かなり渋い配色です。とても気に入っていますが・・・・。
地がメタリック紫なので、メタリックで統一してみました。どうかな?

でも、カッティングシートを貼ったりはがしたり、
更にブレーキクリーナーで何回も擦ったら艶が無くなってきました(泣)
うーん・・・・やり過ぎた・・・。(泣)
ブログ一覧 | リペア | 日記
Posted at 2011/10/14 17:34:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

おはようございます🙋‍♂️
いざいこさん

おはようございます!
takeshi.oさん

快晴の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

愛車と出会って19年!
き た か ぜさん

愛車と出会って33年!
八九72さん

この記事へのコメント

2011年10月14日 17:37
素敵です♪

うちのキャリパー用に、『Nice Guy』っていうステッカー制作お願いします。(爆)
コメントへの返答
2011年10月14日 17:44
こんばんは
ありがとうございます。

間違えて、「Nice Gay」にならないようにします~
2011年10月14日 19:09
次は3色歯磨きをお願いします!!
どこ押してもシマシマが保たれてるのが不思議なんで♪
コメントへの返答
2011年10月14日 19:18
こんばんは。

何でも他人に頼ってはいけませんよ。
カッターナイフがあれば出来そうなので、自分で調査して教えてくださいね~(笑)

製造してすぐにストライプを落ち着かせるために、立てて置いておくそうです。
http://komekue.com/20060206.shtml
http://aquafresh.jp/3stripe.html
2011年10月15日 1:07
こんばんは。

まるで純正パーツみたいな仕上がりですね。

早く装着してくださいね。
コメントへの返答
2011年10月15日 7:34
おはようございます
かなり気に入ってます!
今日明日で着けたいけど雨で(泣)
2011年10月15日 1:35
こんばんは

素晴らしいですね☆

そうそうコノカラカラって 凄い特許料が入ってるみたいですよ
コメントへの返答
2011年10月15日 7:37
ありがとうございます
頑張りました~
ナカナカの出来映えです~

特許ですか~
なるほどね~
羨ましい!

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。少しずつですがS4をモディファイしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これからやりたい10のこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 06:47:09
RS4が納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 06:30:44
コロナ禍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 00:26:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 白兎馬(はくとば)号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
アウディ A4 (セダン) 鍬兎郎3号 (アウディ A4 (セダン))
01年4月から06年2月まで所有。 各種モディファイ、サーキット通いなど楽しませてもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation