• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月03日

メンテナンス

メンテナンス こんにちは
今日は雨の函館です。
気温も低く、暗くて気分も沈みそうです。

冬に向けてブーンのバッテリーを充電しています。
ブーンはアイドリングストップ付きなので、バッテリーも高価だと聞いています。
なので、少しでも延命させたいので、気を遣ってます。

GTIも今週末に充電しょうかな。

でも、車庫は便利ですね。
雨降っていても整備出きるし、コンセントもあるので、家からドラムで引っ張らなくてもいいし、ホント助かってます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/03 12:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バッテリー充電
鍬兎郎さん

R-EV試乗!
wingsさん

バッテリー充電器購入
マサゴロー、2! 時々更新したりしてさん

バッテリー交換
鍬兎郎さん

バッテリー充電
komogomoさん

やっぱりこのアングルが好き
nekonorusubanさん

この記事へのコメント

2022年11月3日 23:51
充電できるのは良いですね♪
マンション地下Pの唯一の問題は充電できないところです…
コメントへの返答
2022年11月5日 23:11
こんばんは。
マンション地下Pは困りますね。
電源確保は難しいでしょうか。
災害用の大容量電源でも導入したいところですね。
でも、高価ですし・・・。
2022年11月5日 12:30
こんにちは
アイドリングストップ対応のバッテリーは確かに根が張りますね。寿命が短めと言われますが、私の場合は今までと変わりない交換インターバル(5年/60,000km程度)でしょうか。基本充電はしないです。
コメントへの返答
2022年11月5日 23:13
こんばんは。
ブーンのは普通のバッテリーって感じですが、違うんでしょうね。

インターバルはちょうど良い感じですね。
う~さんは長距離乗られることが多いので、バッテリーには気を遣いますね。

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。少しずつですがS4をモディファイしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これからやりたい10のこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 06:47:09
RS4が納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 06:30:44
コロナ禍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 00:26:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 白兎馬(はくとば)号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
アウディ A4 (セダン) 鍬兎郎3号 (アウディ A4 (セダン))
01年4月から06年2月まで所有。 各種モディファイ、サーキット通いなど楽しませてもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation