• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

シャリオ復活?(笑)

シャリオ復活?(笑)振り返れば このブログ まで遡ります。
大阪で一番の初代シャリオマニアだと思う方とお会いし、
せっかくなのでC.F.Cの名刺を渡して約1年半。

先月中旬に「降りるかも知れない」と携帯に一報が。
私自身が引き取るわけではないので、
初代シャリオと言えば!の
三菱自動車工業公認(?)のシャリオマニアさん
話を引き継いで連絡を待つことに。

その後、この方MMF2012からの帰路途中
「もう次期車が決まっていて、シャリオの出庫待ちの状態なので早急に引き上げて欲しい」
と電話があったそうで、私に一報が入りました。

話があまりに急展開で距離的、日程的に関東からどうこうするよりは
現在では駐車スペースのある私が預かって
日を改めて関東から引き取りに来る方が良いと考え一端私が預かることに。

今日の午後に引き取りOKの連絡が入ったので この方 に手伝ってもらい
引取先の昭和シェルのガソリンスタンドへ。

1年半ぶりに初代シャリオとご対面。
今回の引取話が決定し、初代シャリオを3台&29年&ざっと40万キロ?(距離は私の想像)
乗り継いだおっちゃんはやはり名残惜しかったみたいで、私と会うなり
「今朝、早起きして仕事前に高速に乗って走り納めしてきた!」と教えてくれました。
距離にして往復約120km。調子も絶好調なようで???km/hまでスピードを出したそうな。

引取先の紹介として持参したUMPCで
「三菱10年10万Kmストーリー」第四話 を見せると安心した表情に。
少なくとも私の知る限りでは最も良い条件で保管してくれていると言えますし。
最後の記念として、おっちゃんとシャリオとの記念写真を撮影し
職場のPCに写真データを提供、しばし雑談してスタンドを後に。

最後のドライブで関東まで引き渡しに行こうかな?とも考えていたことや、
引退したらこのシャリオを再び迎えに行こうかな?ともおっしゃってました。
とにかく「大阪で一番の初代シャリオマニア」であることは間違いなさそうです。

スタンドを出発後2台並んでランデブー走行。
初度登録から20年経過&20万キロ間近とは思えない程度の良さを実感しつつ
ガソリンを満タンにして私の自宅へ帰還。一時的ながらシャリオ復活となるのでした?(笑)

このブログの関連写真は こちら!

この記事は、80年代カーについて書いています。
Posted at 2012/10/14 10:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャリオ関連 | 日記
2012年10月11日 イイね!

自動車税の支払いでファミマTカードの取扱終了&新たな一手?(追記多数有)

自動車税の支払いでファミマTカードの取扱終了&新たな一手?(追記多数有)
ネタとしては少し古い話題となりますが、
私は自動車税の支払いをファミマTカードで行っていました。
(以前はEdyで支払い出来た時もあったのですが)

だって特に平成8年式16年落ちの私の場合、
2000ccとは言え、2500cc並みに税金を払うのに
ポイントが一切付かないのは勿体ないですよね。

それにクレジットカード払いなので現金がなくても支払いできますし、
引き落としまで時間が稼げるのもメリットでした。

そんな中、1通のハガキが・・・。
ファミマTカードクレジット払いでの支払が2012年9月末で終了 との衝撃的な連絡です。
私がファミマTカードを持っている結構大きな理由だったので。

でも世の中には色々と情報があるのですね。
この情報 を基に私が出来そうな方法として・・・

ポイントは付かないものの「nanaco」支払いで公共料金が支払える
 ↓
「nanaco」へのチャージにクレジットカードが使える
 ↓
「ENEOSカードP」なら一般加盟店での買い物と同じく1000円で6ポイント貯まる
(ファミマTカードは200円で1ポイントだし、それ以前にチャージでポイントが付かない)

※電子マネーへのチャージでポイントが付くかどうかは
 「ENEOSカードP」の発行元であるトヨタファイナンスに本日電話にて問合せて
 一般加盟店での買い物と同じく1000円で6ポイント貯まる旨を確認しています。

「nanaco」そのものは以前作ったものの近くにあったセブンイレブンの閉店に伴い
めっきり使う機会が減ったのとクレジットカード払いが出来るようになったので
塩漬け状態になっています。今のカードを継続使用した方が良いか?
新たに作り直した方が良いか?検討して来年の自動車税の支払いに間に合わせようと思います。 

以下、2013年5月9日追記
本日、トヨタファイナンス(ENEOSカード担当)に確認したところ
JCBカードがセットになっているENEOSカードならばnanacoにチャージは可能で
1000円チャージすると一般加盟店での買い物と同じく1000円で6ポイント貯まる旨を確認しました。

以下、2013年5月30日追記。
昨日(2013年5月29日)、nanacoで自動車税を支払いました。
自動車税をnanacoで支払う流れなどを別ブログにまとめましたのでアドレスを記載します。

以下、2014年2月14日追記。
現在は、ENEOSカードPよりポイント付与の割が良いライフカードを改めてJCBブランドで
新規で申し込み、nanacoへのチャージで使えるように登録し直して運用しています。
(ライフカードのサンクスポイントは楽天スーパーポイントへ交換できるので無駄になりにくい)

以下、参考ブログ
自動車税支払いの第一歩 130509
https://minkara.carview.co.jp/userid/183214/blog/29983171/

軽自動車税をセブンイレブンにてnanacoで支払いました 130523
https://minkara.carview.co.jp/userid/183214/blog/30120823/

自動車税をセブンイレブンにてnanacoで支払いました 130529
https://minkara.carview.co.jp/userid/183214/blog/30183755/

以下、2015年5月3日追記。
これまでnanacoチャージに利用していたライフカードが
ポイントレートの大改悪を行い、基本ポイント半減に留まらず
ボーナスポイントのいずれも付与対象外となったので
私にとってポイントが無駄になりにくい「楽天カード(JCB)」を改めて申し込みました。

以下、参考ブログ
楽天カード紹介して~。150202
https://minkara.carview.co.jp/userid/183214/blog/35003263/
2012年10月10日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ):ヨコハマ

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
憧れてはいますが、未だに履いたことがありません。

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
ブリザックの雪道でのグリップに驚いた覚えがあります。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:三菱シャリオ 平成8年式
タイヤサイズ(前):205/55R16
タイヤサイズ(後):205/55R16

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)雪道ドライブを楽しみたいです。
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7) 2:8程度になりそうです。

※この記事は ミシュラン最新スタッドレス 「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター! について書いています。
Posted at 2012/10/10 23:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリオ関連 | タイアップ企画用
2012年10月09日 イイね!

帰還報告 121009

帰還報告 121009
こここの方 と再び遭遇してからは、
万一の際のサポートカーとして一緒に無料の道路だけを
走りながら、姫路でラーメンを食べ、日産プリンス兵庫 明石で充電 して明石海峡大橋をちょこっと見たり、西宮でコンビニ休憩をしながら大阪市内に入ってローソン西中島南方店で今回私がご一緒する最後の充電を行い、
大阪市水道局 柴島浄水場正門前交差点でお別れ。
私は午前3時前に約570kmを走って無事に帰還しました。

この3日+αでお会いした皆さん、楽しい一時をありがとうございました。

広範囲にお住まいの方とお会いしたので
それぞれの方に「次はいつ!」と言うことは出来ませんが、
次回お会い出来る時を楽しみにしています。

写真は出発前日の5日夕方に給油してからの燃費。(無給油で往復できました)
復路は早島-備前間以外は高速を使わずに一般道+無料のバイパスだけで移動しました。
Posted at 2012/10/09 03:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会実況 | 日記
2012年10月09日 イイね!

現在地 121009

現在地 121009@ローソン西中島南方

充電が終わったらお別れです…。
Posted at 2012/10/09 02:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会実況 | モブログ

プロフィール

「物事の順番が違うのでは?250726 http://cvw.jp/b/183214/48563183/
何シテル?   07/26 01:01
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 5 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 1718 1920
2122 2324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation