• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

うん手・・・・ん?

うん手・・・・ん?
暑くなっ

たり

やや涼しくなっ

たり





「忙しいでんなぁ(笑)」


そんな挨拶のきょう、暑かった凹


いつものごとき出先、いつもの信号待ち・・・・・・


奥の別のまっっったく別のモノ、「あるモノ」を狙ってカメラ向けてたら



「おやおや?」


隣のおクルマ、助手席でおば・・・・いや奥様が横のハンドル握ってはる。


いつもながらに「なぜ握る」と思う。  握るったってスシじゃぁないよ、ハンドルだよ(寒)

助手席でおばちゃんがスシ握ってる図もなんとなくシュールでええ感じなんやろうけど。 なんて書いてたらそんな図を見たくて仕方なくなるじゃんよ。

ハンドル、、、、ってかレバーっていうの?  握るヤツ、あれ。


「取っ手」 でもなし 「手すり」 でもなし・・・・・・ しかしハンドルいうたら運転手がにぎるヤツやし(。ŏ﹏ŏ)



「座席の横っちょについてる「握るヤツ」」。  こんでよし、理解してくれよ。



たまーーーーに器用にそれを握ってる助手席人を見かける。


「なぜ握る」


いつもそう思う・そう感じる。



先日もセンセイが 「いやーわたしのクルマにもつけたんですよ、ほらほらっ」

というと助手席・・・・の横っちょに「握るヤツ」がついてた。


「なぜこんなんつけるとですかぃ」


素直に聞いてみたけど、回答は忘れた^^;   安定性だったのか安心感なのか・・・・


「握るヤツだけ膝にのせて握っとけばいいじゃん」

とも思う

とはいえそんなの電車の吊り革と同じとも考えたら「あぁなるほど」とも感じるものの自分では使わない、使ったことないのでわからないというのが正解。


「だって左手が不自由だから握るのもけっこう・めっちゃ大変シンドイ」

なんだ。   不自由・障害がなくてサクサク動いたとしても、、、、助手席の「握るヤツ」は使わなさそうだけどな。


自分が使えな・使わないからわからない・・・・・けど、やっぱり電車の吊り革な感覚なんだと考えればいいのか? クルマはそんなに揺れて足元悪いのか、いや座ってるからコケることもないし。。。。。ブツブツ。。。。。。


ここで冒頭の


「忙しいでんなぁ(笑)」


に戻るわけ。  気温差、じゃなくておいらの頭が忙しいんでんなぁ凹







雨の予報の前、かろうじて逢え・見えた今夜の月。


晴れたり曇ったり


忙しいでんなぁ。。。。。



今夜の課題は

「助手席の横っちょにある「握るヤツ」。 あれはなんじゃ、なぜあるんじゃ」


横っちょでなくて前にバーのようにあるなら「フン」とつかんで安定するのはものすごく共感・同意するし「それならおいらも握るかも」。


後部座席の横っちょにも「握るヤツ」あったかもしれんけど、あれも握ったことないかも凹

目の前につり革で下がってるほうが「うひょひょ~♪」と握る手も喜びそうなんだけどな。


スタートからゴールまで左手ずぅっと挙げっぱなしだと「あぁ疲れた」になりそうなんだけど、それはどうなん?


運転手・助手席も運転する人が二人で並んで乗るなら助手席の前にもハンドルつけておけば「より安全運転」になり「そうな気がす」んのやけど。





小銭とか袖の下とか飴ちゃんとか。 ママの手とか。


人はなにか握ることで安心感があるのかもしれん。  マジか。







ブログ一覧 | クルマの事 | 日記
Posted at 2024/05/18 22:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヨメが復活!?
batoh[EZC]さん

フル装備
noppo.さん

直角難しい~
iron wingさん

981ボクスターのワイパーブレード
somethingoodさん

ピアノブラック部分が多いのでこれは ...
youji721005さん

そう言う事だったのか・・・
どこでもカントクさん

この記事へのコメント

2024年5月19日 1:47
まじでんな。
コメントへの返答
2024年5月19日 23:15
ほんまでっか。
2024年5月19日 23:14
オイは助手席乗るときは割と頻繁に握るよ
安全のためにあるもんだと思うけど、腕を上げると楽になるんだよね。座りっぱなしのお尻の疲れもとれるw
だから、運転席側にもあの取手付けたいのよ♪
コメントへの返答
2024年5月19日 23:17
オラは握ったことねぇずら。
運転手を疑ってるような(おまえの運転は怖い、と)感じにも思えて^^;
腕腹筋凸  いや腕懸垂?
ベラ様の助手席で腕もココロも鍛えてつかぁさい。

プロフィール

「何かを手放せば空いたスペースにはそれよりも「ずっといいもの」がやってくるからね。空いた場所は空きっぱなしにはならないよ。間違いなくあたらしい風が吹いてスペースを埋めようとするんだ。勇気を出して「こだわっているもの」を手放せば新しい自分に出会えるんだよ。」
何シテル?   06/15 20:11
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation