
うほほ。
絶食と寝不足でへろへろのきゅうきゅうになって凹
看護婦さんが呼んでも、シーツ交換にきてもらっても
「zzzzz........」
と寝ていたらしい、なんかしらんヨソ様の家やのにっってか病院やけど「やたらクソ厚かましい女」のようですコンバンワ。
さすがにそんなねむねむの時は血圧も低くて、検査の予定が。。。。
、ちゅうか検査は無理と意地でもやってみたんだが失敗に終わった(´;ω;`)
「じゃ、またやりますか?」
嫌だったがそれでは先に進まんし何より「」用はねぇ」と追い出されてしまうではないか、それはいまちょっといきなりだと困るわよゴホゴホ
ってことで検査は延期のやり直しになった。。。凹
「あぁ、どちらのミスでもないんやろうに検査費用は2倍とられるんやろうなぁ(^o^;)」
などとケチなこと、そりゃ考えるよ
「にんげんだもの」 ←違
でっ
週末はどのようにどうしてもどないしても何があってもお参りに行くつもり・行きたかった・行かなアカンと思ってた、
もんで外泊許可をもろてピョロンと出てきた。
そんな簡単に出られる病院ではないんだが、そこはほら、あれよ、あれ。 (謎
で、そんな 「あれ」 でとっとと飛び出してヘロヘロのぱーーになりながらもなんとか戻り、ようやっと家のご飯を食べて
ふっかーーーーつ凸
モグモグ喜んでいただいておったら無情にも雨が降り出してくるんだよよよよ。。。。(´;ω;`)
「あー 帰って先に寄ってくべきだったのか。。。。」
とも思うものの晴れとらんとお参りに行っても気持ちも祈りも無駄になる訳じゃない。
へろへろのくちゃくちゃのシワシワのヨレヨレで行くより、多少でもパワーつけて元気に行っておーーきぃ声と元気な笑顔でニコパリッとお参りしたいではないか凸
ちゅうことで雨になったがカサさしてお参りってきた凸
「わぁ、3日ぶり4日ぶりくさいぞ」
なんて思いつつ「いつもどーり」で行って本堂で「いつもどーり」だがお参りをしてブツブツやったり言ったりしてると、なんか落ち着くしちょっとホッとする。
病院を出ての帰り道でも、出たとたんにいつものペースに戻ってる。
誰か見てたら 「・・・・あ、めっちゃ危険な逝ってる人や・・・・(恐」 とでも思われるくらいに怪しいんだが(^o^;) それがいつもの自分くさい。
「どんな自分」
って詳しく書いてたら更に怪しくなっちゃうからプチ伏せておくが w
ひとりごと、にこにこ。
踊りごと、くるくる。
笑顔、あやしい。
、とまぁほんまにいかれとるんちゃうんかと思うくらい怪しくてアホなんだが凹
そういう気合とノリで自分を鼓舞してるんかもしれん。 そうせんとやってられんのかもしれん。
外に出てめーいっぱいニコニコしながらブツブツしてたら自分らしくなってきたんだもん。 (謎
病院の閉鎖空間で。
なによりなぜかほんまに一睡もできないほど眠れなくて凹
んでもって食事はおかゆさん・・・・とお吸い物の連続(ノД`)
パワー出ぇへんわ、祈りの時間をもつ余裕もなく眠くて寝てたら脳みそが萎縮しちゃってたんだろうか。
いつものよーにお祈りしようと、夜に外に出て 「今日はほとんど祈る気持ちを持ってなかった」
、ということに気づいてすごい反省と、、、、まあ、ちょっと凹んだりいろいろマイナスな思考に凹
20-30分でもそれでも外に出てお祈りしてたら、ほんの少しでも元気になれるもん。
けど戻っていつもとまるきり違う生活になってる中に入ると、自分にとても余裕がないという事に気づく。。。。。なんとおろかで情けないことかと改めてまたしつこく反省。
「反省は猿でもできる」
ええやん、さるの年ですねんもん一緒に反省しようではないか凸 ←なぜか猿も道連れww
入院して身体メンテせんとアカンのはしゃあないけど。
自由のまるでない環境というか空間では、どうやら私はショボンになるようだ。
「どんだけ奔放でワガママやねん」
と言われ詰られ責められ虐げられても文句は言えないかもしれんが凹
綱渡りみたいな毎日でも凹
食べたいもん (とはいえとても贅沢品ではないしそんなもの食べられません) 食べて
人の目を気にすることなくブツブツ言ったりほえたり叫んだり
踊ったり手をあげたり笑ってみたり、
お参りの日にはお寺さんに行って、いっぱいいっぱい祈って願っていろいろ。。。。。
そういうのが自分の日々のパワーになってんじゃなかろうかと再認識っちゅうか。。。。。。。
悪く言えばワガママ。
よく言え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・んな、言い方わからへん(^o^;)
ワガママでもいい、
とはもう誰も言ってくれんが、自分がいちばん自分らしくいられる、そんなパワーがこういうことなんだなって帰り道に叫びながらニコニコしながらプチッと感じた。
またすぐ病院にとんぼ返りだが凹
自分の元気のもとがなんなのか、しっかりわかっていたら。。。。。。。。
もしかしたら、あともうちょっと乗りきれるかもしれない凸
いろんなこと、気づかせてもらえるってありがたいですね。
毎日のパワーの元が仕事だったり家族の笑顔だったり音楽だったり、はたまた好物の食べ物だったり液で見かけるあの子だったり。
人それぞれ、なんかあるから生きてけるんだろうなーーーー
今日はお寺さんに行かせてもらえて、本当にありがたいなと思った。
そして自分はまだまだ未熟で余裕のない幼稚で愚かな人間だということも、痛いほどわかった。
まだ自分に伸びしろがあるのか、もう残り枠もないくらいカツカツなのか。。。。。。。。。。。。
それがわかるには、まだ・・・また、もう少しかかりそうだ。
「だから人生は楽しいんだよ」
(自分を見つける楽しさ)
などとウソでもいい前向きに言ってみるが、正直ほんまは、、、、いろいろキツイんです(^o^;)
病院、戻りたくないなー(ノД`)
いや、辛抱だよ修行だよ、そして発見があるよ凸