• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2016年02月15日 イイね!

2時間も寝てないんだが。   (凹

2時間も寝てないんだが。   (凹


ヘロクタ。



、になりつつも昼寝もできず今日は検査、治療、診察アレコレと院内を走り回り@@@







、とある検査で「はい、じゃあ手を開いて〜」。

寝ながら言われて手のひらをパーにしたら笑われる。  「腕を開け!」、ということでしたなも凹○


んな院内を闊歩しながらあんまりにありがたくて、うれしくてニコニコしまくり凸

目の合う人にニッコリ挨拶しまくり(怪



で、



闊歩やら走り回りやら書きつつ言いつつも午前中はさすがにヘタレて動けず移動に車いすをお願いしたんだなも。  ありがたいなも。




検査診察治療に連れてってもらって。


お迎えに来てくれるのを待ってるのもアレだもんで自分で車いすで移動してみた。


「お迎えが来ますよー」と言ってもらうものの少しだけでも早く戻りたいではないか (少しでも時間がもしあれば寝られるかもー!ってな期待w)



ということで車いすを押… 、すのは介護の人で(^_^;)


自分で動かすのはあれ、なんて言うんだっけか言葉にできないなんてあぁ情けな恥ずかしい(´;ω;`)




ま、杖っこ加えて(猿)とりあえず両手で車いすをだな、うん。



チロチロ前進しながら 「あれ?! 私って自分で動かすのん。。。。初めて。。。。、でもないよな、うん。。。。。けど。。。。」

ほんまに初めてだったかなと感じるくらいヘタクソで、なおかつスルスル進まない凹


院内でたぶんかなり(? 高齢のご婦人がごく自然にスイスイと自分で移動してはるん見てたんでてっきりまるきり自分も同じ気持ちや感覚でいたんだろう。  これまた恥である凹


よいしょ、よいしょ、と両腕でちょろちょろ進んでたら慣れてきた凸



、んだが両手のバランスが悪すぎて凹   右腕の力のほーが強いもんでうっかりしてると左にゆるん、っと回ってしまうんです(ノД`)

効かない左手、頑張って肩あげて回してたらなおさら疲弊する始末でござる凹


あんまりにスローペースでもどかしく、また年寄りがシミツク頑張ってるん見かけたおじさんが「押しましょか」と声をかけて下さるが丁寧にお断りして感謝の気持ち、うれしさいっぱいでまだちょっと、頑張れる。



しかしお迎えの都合にもあわせて適当なところで果てて座りながら寝る始末 (馬





車いす。


見た見る見かける、の記憶では自身で操作して進んでる姿。


しかしやはり時には誰かが押してる、そんな光景もある。


家族の場合が多いんだろうが介護もあるんだろうな。



私がいま、もし車いすの生活になったら正直なところ生活できなくなる凹


それだけ車いすの生活というのは大変なんだなと改めて感じた次第。





押す人、押される人、それぞれ信頼関係があるんだろう。




乗りこなすまでも大変なんやろに、すごいな。   私より。。。。いや、きっと高齢の方でも私より体力あるんかも(^O^;)



辛いこと、大変なこと、時には悔しいことや哀しい事や、いろいろあると思う。



自分で進む力、そして精神的な気持ちの強さに中途半端に甘えてる自分がとことん情なくなった。。。




物理的なほんまの車いす、だけでなくてみんながきっとやはり自分で乗り越えなければならないもの、こと、あると思う。


みんながみんな、うまいこと乗り越えて進む力が与えられますように。





車いすを必死に動かしながら、やっぱり祈った。




んな今日は午後からはご飯食べたらパワー出たのか(^O^;) ←単純
(昨夜から絶食だったの(涙)

杖っこで歩き回ってヘロクタ(´;ω;`)

20分も寝てらんなかった(笑) 頑張った凸







、とかなんとかブツクサ書いてたらもう、ごはん凹○




家にいる時よりも、もしかしたら1日が早いかも(^O^;)












Posted at 2016/02/15 18:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 入院 | 日記
2016年02月13日 イイね!

パワーになるもの。

パワーになるもの。
うほほ。


絶食と寝不足でへろへろのきゅうきゅうになって凹



看護婦さんが呼んでも、シーツ交換にきてもらっても


「zzzzz........」


と寝ていたらしい、なんかしらんヨソ様の家やのにっってか病院やけど「やたらクソ厚かましい女」のようですコンバンワ。


さすがにそんなねむねむの時は血圧も低くて、検査の予定が。。。。





、ちゅうか検査は無理と意地でもやってみたんだが失敗に終わった(´;ω;`)


「じゃ、またやりますか?」


嫌だったがそれでは先に進まんし何より「」用はねぇ」と追い出されてしまうではないか、それはいまちょっといきなりだと困るわよゴホゴホ


ってことで検査は延期のやり直しになった。。。凹



「あぁ、どちらのミスでもないんやろうに検査費用は2倍とられるんやろうなぁ(^o^;)」

などとケチなこと、そりゃ考えるよ  「にんげんだもの」   ←違


でっ


週末はどのようにどうしてもどないしても何があってもお参りに行くつもり・行きたかった・行かなアカンと思ってた、

もんで外泊許可をもろてピョロンと出てきた。

そんな簡単に出られる病院ではないんだが、そこはほら、あれよ、あれ。  (謎


で、そんな 「あれ」 でとっとと飛び出してヘロヘロのぱーーになりながらもなんとか戻り、ようやっと家のご飯を食べてふっかーーーーつ凸




モグモグ喜んでいただいておったら無情にも雨が降り出してくるんだよよよよ。。。。(´;ω;`)


「あー 帰って先に寄ってくべきだったのか。。。。」


とも思うものの晴れとらんとお参りに行っても気持ちも祈りも無駄になる訳じゃない。

へろへろのくちゃくちゃのシワシワのヨレヨレで行くより、多少でもパワーつけて元気に行っておーーきぃ声と元気な笑顔でニコパリッとお参りしたいではないか凸


ちゅうことで雨になったがカサさしてお参りってきた凸



「わぁ、3日ぶり4日ぶりくさいぞ」


なんて思いつつ「いつもどーり」で行って本堂で「いつもどーり」だがお参りをしてブツブツやったり言ったりしてると、なんか落ち着くしちょっとホッとする。


病院を出ての帰り道でも、出たとたんにいつものペースに戻ってる。


誰か見てたら 「・・・・あ、めっちゃ危険な逝ってる人や・・・・(恐」 とでも思われるくらいに怪しいんだが(^o^;)  それがいつもの自分くさい。

「どんな自分」



って詳しく書いてたら更に怪しくなっちゃうからプチ伏せておくが w





ひとりごと、にこにこ。

踊りごと、くるくる。

笑顔、あやしい。



、とまぁほんまにいかれとるんちゃうんかと思うくらい怪しくてアホなんだが凹


そういう気合とノリで自分を鼓舞してるんかもしれん。  そうせんとやってられんのかもしれん。



外に出てめーいっぱいニコニコしながらブツブツしてたら自分らしくなってきたんだもん。  (謎




病院の閉鎖空間で。



なによりなぜかほんまに一睡もできないほど眠れなくて凹

んでもって食事はおかゆさん・・・・とお吸い物の連続(ノД`)


パワー出ぇへんわ、祈りの時間をもつ余裕もなく眠くて寝てたら脳みそが萎縮しちゃってたんだろうか。


いつものよーにお祈りしようと、夜に外に出て 「今日はほとんど祈る気持ちを持ってなかった」
、ということに気づいてすごい反省と、、、、まあ、ちょっと凹んだりいろいろマイナスな思考に凹


20-30分でもそれでも外に出てお祈りしてたら、ほんの少しでも元気になれるもん。


けど戻っていつもとまるきり違う生活になってる中に入ると、自分にとても余裕がないという事に気づく。。。。。なんとおろかで情けないことかと改めてまたしつこく反省。


「反省は猿でもできる」



ええやん、さるの年ですねんもん一緒に反省しようではないか凸  ←なぜか猿も道連れww



入院して身体メンテせんとアカンのはしゃあないけど。



自由のまるでない環境というか空間では、どうやら私はショボンになるようだ。


「どんだけ奔放でワガママやねん」


と言われ詰られ責められ虐げられても文句は言えないかもしれんが凹



綱渡りみたいな毎日でも凹


食べたいもん (とはいえとても贅沢品ではないしそんなもの食べられません) 食べて

人の目を気にすることなくブツブツ言ったりほえたり叫んだり

踊ったり手をあげたり笑ってみたり、


お参りの日にはお寺さんに行って、いっぱいいっぱい祈って願っていろいろ。。。。。



そういうのが自分の日々のパワーになってんじゃなかろうかと再認識っちゅうか。。。。。。。





悪く言えばワガママ。


よく言え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・んな、言い方わからへん(^o^;)





ワガママでもいい、





とはもう誰も言ってくれんが、自分がいちばん自分らしくいられる、そんなパワーがこういうことなんだなって帰り道に叫びながらニコニコしながらプチッと感じた。





またすぐ病院にとんぼ返りだが凹


自分の元気のもとがなんなのか、しっかりわかっていたら。。。。。。。。



もしかしたら、あともうちょっと乗りきれるかもしれない凸




いろんなこと、気づかせてもらえるってありがたいですね。



毎日のパワーの元が仕事だったり家族の笑顔だったり音楽だったり、はたまた好物の食べ物だったり液で見かけるあの子だったり。





人それぞれ、なんかあるから生きてけるんだろうなーーーー




今日はお寺さんに行かせてもらえて、本当にありがたいなと思った。





そして自分はまだまだ未熟で余裕のない幼稚で愚かな人間だということも、痛いほどわかった。

まだ自分に伸びしろがあるのか、もう残り枠もないくらいカツカツなのか。。。。。。。。。。。。







それがわかるには、まだ・・・また、もう少しかかりそうだ。



「だから人生は楽しいんだよ」

(自分を見つける楽しさ)




などとウソでもいい前向きに言ってみるが、正直ほんまは、、、、いろいろキツイんです(^o^;)



病院、戻りたくないなー(ノД`)


いや、辛抱だよ修行だよ、そして発見があるよ凸










Posted at 2016/02/13 22:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 入院 | 日記
2016年02月11日 イイね!

あたまの中に満ちているモノ

あたまの中に満ちているモノ








おなかすいた(´;ω;`)








うん、昨夜からそればっかりれす(^O^;)


んな昨夜は睡眠不足がもう充分すぎるほど利息ついて支払いきれずに自己破産状態で (大違



さすがに入院チェックインしたらでけたら少しは安心して眠れるだらん、と



















、と、思っとったらその勢いが凄すぎたのか気合パワー入りすぎて眠れず(´;ω;`)



寝られへんやん! とゴロゴロしとったらさすがに病院だもん深夜でも早朝でも遠慮やドキドキのかけらもなくナースコールチョロチョロ〜ンでピロピロ〜ン♪

しかもそれがぱっへるべるのカノン、なんちゅメロディーだもんで寝ながらにしてなにげに童話やバレリーナの世界(爆




そして病院の朝は早い。    速すぎるよ、奥さん…(コロンボ風 ←なんでやねん)





で、そんな今朝のお食事がコチラ凹


お粥さん、具のないおみそ汁。。。。(´;ω;`)



増えるワカメちゃん♪ でも持ってきとれば入れて増やして飲めるんだが(違

しかも投石されるレベルな非国民の年寄りは基本的に米粒っこ食べへんから「それだけ」ってかなりキツいんですショボーン。



ま、なんとか茶を濁すように (大切なお粥さんは濁してませんよッ)
出された朝ごはんをキチンとトレイにのせて返却す。

塩が山盛りあったらうっかりお粥さん教になりそな勢いでござった。  謎である。


で、


ランチも同じくこのお粥さんに、次はお情けでオレンジジュース、いや違う! 果汁10%はジュースとは言わん! 凹

、な、オレンジの果汁飲料に。。。。おみそ汁のかわりにお吸い物@扶が3つ(-_-;)





これもまた、お粥さん教にならへんようソロソロリと慎重に、しかしありがたくいただく凸











で、30分もしないうちに






おなかすいた(´;ω;`)






などと頭が吠える訳だよウン凹




かつ寝不足で眠い(^O^;)   栄養と睡眠不足はココロにもカラダにも良くないよよよよーーーー凹




などとションボリしつつもちゃっかりシャワーしてスッキリなのだ! ヘヘッッ凸




眠いなら大人しく寝てりゃ体力もカロリーも消費せんでええのにな。


転んでもタダでは起きん、ケチでガメツイ女の典型だなウフフww (違





しかしまあ看護婦さんはこんなアホな年寄りにもとことん優しいし (謎


いつもの日常とは180度の違う世界なので慣れてるとはいえ初日だけではまだ馴染めずウロウロしてます(怪


四人部屋でもそれぞれにトイレは完備されてるし、しかもウォッシュレットついてるし凸


今回はお年寄り(私より高齢な方ですわ(^O^;)ばかりでとりあえず静かだし。


朝に携帯の電池がないから充電器もってきてーーー! ってダンナさんに叫んではった奥さんに。

ちょっと思い切って声かけて、もしかして、と私の持っていた充電器にあわせたらビンゴだよ!凸

ってことでフル満タンまで充電させていただいて。




院内ですれ違う人にニッコリ挨拶してみたら返してくれるもん、うれしいよね凸

シャワーで前後した人とも挨拶がてらすこーし小話なんかして、眠くても鬼すごい空腹でも、なんだか嬉しさ、優しさでとりあえず気持ちだけはもしかしたら
満たされているのかもしれない。



今日はまた、ニュースにまではならんでもたくさん、たくさんの人達の大切な日だ。



みんなが暖かく、優しい優しい時間をゆっくり穏やかに過ごしていてもらえるよう祈ること、祈らせてもらえること、やっぱりこれもありがたい。

お寺さんには行けなくても祈る願う気持ちはいつもいただけること、感謝です。















それにしても眠い(-_-;)



なおかつ、ちょっと外出してなんか食べに行きたいくらいペコハラなの(´;ω;`)(´;ω;`)





祝日で検査もないしセンセもいないし昼寝でも。。。。







できたら、いいんだがな、それができないんだよ明智クン。 エッヘン凸  ←なぜ鼻高?








よるごはんも、お粥さんーーーー!



あぁ、非国民の私には何よりの晩餐だわですわよ奥さんッ。・゚・(ノ∀`)・゚・。






ちなみにあしたは、絶食です(´;ω;`)   発狂したいくらいだがそんな元気も出ないような仕組みになってんだな、やるな、ビョーーーイン!   (敵対視!)









おなかすいた(´;ω;`)







って、祈りながらどんだけ食い意地はってんねん凹◯













Posted at 2016/02/11 16:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 入院 | 日記
2016年02月10日 イイね!

引っ越しましたのコト凸

引っ越しましたのコト凸

ここんとこ、ちょいとブログさぼり気味でしたなも凹


んな中、まぁちょっと頑張ってだなウン。












こんな高級感溢れる、もうイヤと言うほどお母さま〜許してぇ〜っ お代官さまぁ堪忍して下せぇ!


、というほどハイソなマン。。。。マン、ちょん、に、だなウン凸













ええ。



4度、5度、6度な室内に比べてこちらのお部屋はなんて常夏イェーーーー☆彡


外にちょっと出るにも毛皮のコートでウフフでござぁますのよッ お、く、さ、まッ凸 (鼻高凸


毛皮?   なんかいらないくらい外も暖か、街も明るくてコンビニもすぐそこでオシャ〜〜〜れっな街でござぁますのよ、おホホホほーーーーッ凸   (鼻高ッ



外も暖か、家の中に戻っても暖か!   朝から雪がチラついてた山の上とは鬼Oh! 違いの別天地でござぁますのよーーーー凸










もう、さっそく挨拶に走り回ってきたのよね!!!   ウフ凸



















































で、あちあち、なんて大汗かきながら戻ってきたんですけど(疲









「おかえりなさい〜」




なんて笑顔で迎えてもらって (謎


















荷物片づけなきゃ、ってんでお部屋に





























































凹◯






ええ、常夏です(^O^;)





あまりの暖かさやホニホニで泣きながらご飯をいただいたらあまりの暑さに熱が出る始末なの、オホホ
(ちなみに38.5度(熱高ッ




ま、高齢 恒例! 、なにゅにゅにゅ、にゅういんですわショボーン凸




暖かくてほんまに山の上の子豚ハウスとは別天地なのはまぁ、いいんだが。




今度のビョーーーイン、冷蔵庫が有料なのよね、困っちゃうわわわわーーーん(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)




セコいからとりあえず氷を入れて様子見(爆)






ごはん、あわせて3食昼寝つきーーー!







なんやけど昼寝してる余裕あらへん凹



で、ご飯もありがたくておいしいんやけど。。。。。。






なんかしらん、すぐお腹空きますねん(貧




ぱんッぱんに食い意地はりはり、張りまくってるからなーーー(^O^;)








ま、入院中もかなり厳しい修行僧のような生活になるが凹


頑張ろう、頑張ろう。。。。    (もう挫けかけてるのはココだけの話ッ ウフッ)  ←怪








ちなみに冒頭の高級感溢れるマン。。。。まんちょんは、入院チェックインしてっから別件で挨拶に伺った某ナントカ事務所。

監視カメラまであって入口からセキュリティ万全でなにげにすごかったなぁ…(憧



監視カメラくらいなら近所にもたくさん付くようになってるけど (山の上なのに!)


なんしかほんまにへちゃむくれのすっぴん、ボロ着て杖っこついた年寄りが入らせてもらえるんやろかとホントはほんのちょっとドキドキしたんだわ凹



ウフ♪




















どうやらノーミソがアカンようになってこんなところに隔離された様子(爆)






死んでも良くならんもん、ビョーーーインでもなおらんよ凹◯









Posted at 2016/02/10 21:47:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 入院 | 日記
2009年02月27日 イイね!

病院グルメ。。。 >┼○

病院グルメ。。。 >┼○
ちゃー(@茶ッ

茶ぁでもシバきたい午後( ̄(エ) ̄)y-°°° ウッフン

茶ぁよりコーヒーの方がいいかな??
あ、でもしかしコーヒーも「茶」のカテゴリに入りますんかの(^-^;)






・・・・とかなんとか悩む午後(~_~;)ケッ

「夕刻くらいまでシトシト雨だぉ~ん;;;」


という予報が「また」外れ(~_~;)

起きたら「とりあえず止」んでました。       曇天ですが暗いです@空

しかもまだチョとだけパラッてます凹          そしてやっぱり寒いです(T∀⊂


東京で雪がチラついたってぇ位ですけん、全国的にサッブ凹な日なのかも凹



まだ2月。 (←明日で終わりますが(´・ω・`)

寒くて当然ですよねーーーー(;´▽`A``



油断してっと「また入院 >┼○」なんちゅー事態に陥りそぉですσ(^◇^;)

完治してへんのに追い出。。。。。ブチブチ。。。。。           ←素行不良(悪





ま、出ちゃったモンはしょぉがねぇ!!! ヽ(`Д´)ノ ペッ



んで。


その病院にも。   花屋サンはなくなっちゃったんですが凹

お見舞いに来た人とか外来で来た人。。。。モロモロ。。。。


、の為にちゃーーーんと「レストラン」という名の「食堂(爆)」がありますねんw



。。。。ココ。


入ったことあらしまへんσ(^◇^;)    食事やきっちゃ(喫茶ッ)目的では凹


んなもんで「美味しい♪」んか「美味しくはナイ」んか、わからしまへん(-_-;) フン


ただメニューは「あまりにもお粗末なんじゃあ。。。。」って感じました(´・ω・`)エーー
なんかポリッと高めやし凹


しかも「炭水化物」が主流なメニューばっかやん(T∀⊂ エー


まぁ「焼き魚定食」なんかもありましたけどね。 おかず・一品はなかったよーな凹
高いし(ノ_・。)


せっかくお見舞いにきて「ほなレストランもあるしここでメシでも以下略」ってなっても
あんまりうれしくないような。。。。

外来で来て「お腹空いたからほなここで以下略」になっても以下略(オイ


カロリー表示はさすがに病院だけあってバリッと書いてあるものの。

カロリー・栄養的に「バランスとれててよさげなメニュ-」があらしまへん凹○コテ



需要のありそなランチタイムや夕餉の時間に入ったり見たことがないので


            「ホンマのところ


は不明ですが(謎)


いつもガラリと空いてる感じがバリバリ溢れてますねんけど~~(;´▽`A``




ま、「それでもなくなったらアカン」よな店舗やから。。。。。かろうじて存続している
みたいだ。

花屋はなくなってんのに。。。。(ノД`)シクシク





病院内で食事。   することありまっか???


その病院の「食事処」ってメニューどんなでっか???


もし食べてはったなら「おいしい」でっか???





ここのおーーきいビョーイン、の食事ドコは「なんとなーく利用したくはナイ凹」よな。。。

そんな感じの「レストラン」ですねん(;´▽`A``



食べるなら職員専用ww (アカンやん!!





Posted at 2009/02/27 15:20:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 入院 | 日記

プロフィール

「昨日のちょっとした反省と、今、現実にやるべきことと、明日のちょっとした希望と、そういうことだけを考えていけば、人生に疲れた貴方にもきっと笑顔で溢れる日が来る。焦らず、驕らず、諦めず。ただ、ちょっとでもいいから今を頑張ろう。頑張り始めた者にのみ未来が訪れるんだ。」
何シテル?   08/14 21:47
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation