• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊玄月@ corundまりえちゃんのブログ一覧

2013年09月12日 イイね!

なんだっけ、なんだっけ・・・

なんだっけ、なんだっけ・・・
ぽんずショーユの



あるうちさッ♪






「1本なくなる前に、まだのこってるうちに」




ある」  ではなく、もちろん

「ビンごとまるごといっぽんぽ~んっと在庫のある家」



ある」  でございます~






それは何かと言うタラバッ @カニッ



「しあわせ」


って、なんだっけ、なんだぁっけ


というてたヤツで、ほんのチョッピリ流行りましたなも(遠い目。。。。


幸せはぽんずショウユのある家








えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ぽんずショーユのない家は、しあわせじゃないの???





、というようなそう考えてしまいそうな、自分目線でもしかしたら他人目線で考えたら「ややもヒクツ」になってるようなニュースがあったんだ。



「あなたは、今、幸せですか」


ということで幸せ指数の調査があったらしい。


幸せだと感じるのに、


「お金」

「健康」

「生活」


などなど・・・・・はい、忘れてます凹


んな中でお金ももちろんサルことながら ウッキッキー☆


健康であることが幸せ

ってのが多かったのを見てなんだかピッと一瞬だけ心が凍った、そんな気がした。 チョと違うけど。


「ほんなら健康でない人は幸せちゃうんか?」

「障害者は幸せちゃうんか?」


もれなくツッコミそーーにもなっ  、った上になんとも情けなくてちょっとイジワルな気持ちになってた
気がする。


「あんたらは元気で健康で、五体満足やし走れるしミニスカだってはけるしみんなと一緒に街ン中
歩けるから「健康」で「幸せ」なんかもしれん。。。。。。。。。けど。」


健康だから、健康であることが当たり前のように「幸せ」って思えるのかもしらん。

そりゃ健康だからしっかり働けるし、そうしたら収入もあるんやろし。


でもでも、ゴッツ健康でも幸せではないという人もおおいだろう。。。。。。。悲しいけど。


病気で入院を余儀なくされていたりするような人がこれを見て、やはり「健康であることは幸せ」
だと思う、とも感じる。

気になったのは

「健康な人だけが幸せでそうじゃない人はかわいそうネー」

というものすごく差別化したような、あのアナウンサーの言い方だったのかもしれない。

そんなことにすら神経質なまでにアラ探ししてるような自分に、またちょっと傷ついた(-_-;)


精神的にも、今ものすごく疲れてる凹  そんなことがものすごく多い。

んだらもちろん身体にもそんなにエエ影響は与えてくれんもんで(^o^;


街角でインタビューされてた奥様たちは、ほとんど 「んー それでもまぁ、幸せやねぇ」と言うてはった。

一人、なぜか影のありそうなご婦人は 「・・・・今の状況なら幸せではありませんね」と言うてはった。


お金もそんなにリッチリッチに溢れるほど豊かにはなくて。

そんなに健康でもなく、なぜかしらん日に日に脆弱になってゆく身体でしかも障害者で凹


「まぁ、なんちゅう『不幸』なお年寄りなんでしょうね、ゲラゲラ」


とセレブな奥様はおっしゃるんだろうか。



私は自分のことを思いっきり不幸だと思ったことは、あんまりないと思う


しかし逆に幸せだとも思っ    、というより「しあわせ」と自分に対して口にすることすら禁じているようである。


雨露しのげる家があって、クルマがあって、パソコンできて、ここんとこ栄養失調気味ながらも凹
食べるもの、いただけて。

眠ることができてそれでも寝たきりではなく自力で動けてとりあえずの日常生活は一人で。


どんなに困ることがあっても不便でも寂しくても怖いことがあって不安でも。


不幸ではない。



「じゃあ幸せなんじゃん」

といわれたら、しかし「うん」と素直には言えない


前にも書いてるかもしれないが、自分で「しあわせ」と自覚して口に出して言えない凹

なんかそういう怖さがあるのかもしれないなと分析。



不幸でもないが幸せでもない、「中庸(^O^;」(謎





幸せって、お金がたくさんあることでも、絶対に健康でなければならないことでもないと思う。

たとえば家族がいて、会話があって笑顔があって。

お友達がいて、なんでもいつでも腹わって話ができて信頼があって。

仕事が充実していてふと、見上げたら空がものすごくキレイだった。




「しあわせは、モノじゃなくて気持ちの問題だと思う」


というよな事を、誰だっけか言ってたんだっけ。






しあわせ。


言ってみたい。  「なんか今、ものすごくしあわせ」、 と笑顔で。



んじること

いすること

をもって接すること

きにんをもつこと





っかり

いてと

かりあうこと。

のびせず無理せず





うん。



こんな「しあわせ」も、あってもいいのかもしれない。






愛すること、わかりあうこと、


できてないなーーーーーーーーーーーーーー  反省。



でもだからって幸せではなくは、ない。



幸せの基準、なんでしょう。








今の私が強いて言えるなら

生きてるだけでめっけもん」(^O^;


かな(苦笑。







Posted at 2013/09/12 22:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | けんこう。 | 日記
2012年12月27日 イイね!

また起きた否起こされた…凹

また起きた否起こされた…凹またしても寝るのん遅くなり凹

眠くてネム喰ってしゃあない

。。。。。。しゃあなかったものの(疲







あんまりよく寝付けず(悲


ってかほんとによく眠れず(哀






寝返りをうってゴロゴロしてた その瞬間!





また、アレが来た(疲


いきなり、腰の上に誰かが手で圧力かけてくるよな圧迫感と金縛りみたいに息ができなくなる+声すら出せなくなるアレ凹 (ドレ?



かなーーーーり昔にも似たような思いをして明け方に起きてしまってそのまま。。。。。。(辛



そん時は確か、腕にすんごい圧力かかってくるよな感覚で、起きてもしばらく腕がしびれて重たくてホントに怖かった(ノД`)

んで、さすがに起きてしまってこうしてブログ書いてそのまま1日の始まりになっ…(疲



とりあえず起きてはみたものの、当たり前だが誰もいないしそんな気配ももう、まるでない、いつもの子豚ハウスの雑多部屋(爆)


そんなこんなで目は冴えて覚めてしもたものの、やはりここんとこ寝不足なん無理してたもんですけ、眠たいです(^◇^;)



起きてしもたら、そりゃ1日は長く、有効に使えるが凸

部屋ン中は3度くらいしかないぞ(^◇^;)サムッ


寒さとも戦わんとアカンし眠気とも………… ( ノω-、)



とりあえず、もう怖さもないし(馬  ひたすら眠いもんで凹



また寝ます(^◇^;)








なんかやっぱり憑いとんやろか(謎



☆ 起きたら書き直す事もあるかも





よーーーーっく寝れたらいいのに、な ( ノω-、)




まだ腰骨あたりが痛い(怖。


















Posted at 2012/12/27 06:46:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | けんこう。 | 日記
2012年12月09日 イイね!

眠練!!!!!

眠練!!!!!どーーーーーーーー


っっっっっっ


っしても、





眠れん!!!!!

(眠練)  ←寒

なんかしらん、はよ寝なアカンし日中ひどくしんどくて、眠くて(老


寒さに凍えながら布団に入ったものの、やはり足とか手とかヒエヒエでなかなか眠れんで凹


よーーーーーやっと


「あれ? こやつ、やっと寝たかな?!」


と思い始めたころ、








、と思う間もなく起きっっっっっぱなしの、ぱーーーーー(^◇^;)  でんねん凹○


夢すら、見たのか見てへんか、わからへん凹

とにかく寝つきが悪くてモゾモゾして+「はよ寝やんと!」というプレッシャーだけが凹



と、




奈良のほーでは早くも降雪、もはや積雪か?!

なんて聞いたりしてたもんで、ド田舎@山の上(爆) んなコチラも、もしかして雪ンコうふふ…(謎

、などとコッソリ窓を開けてみたが雪の「ユ」の字もなく凹      (せめて暖かな「湯」でもあればと願ってみたり(寒爆)







んじゃ、毎度のごとくお月さんがコッソリとむこーーの方角にコンニチハ(o^∇^o)ノ


もしかすっとこの月に起こされてしもたんかな?

、などとバカ幸せなくらいに考えてしまうほどに(馬爆。





あんまり三日月がキレイだったもんで☆☆☆ (嬉


ゴソゴソと動いてカメラ持ち出して撮ったりしてたら、すっかり余計に目が以下冴(困。



枕元の気温は、ご覧のとぉり よよヨンド (ノД`)


ここんとこ、室温からマイナス7~8度は外っこさぶ、いや低いっからもしかすっと外は豹天下 (氷点下!

……………ひょーてんか、7~8度っくらいなんすか?!  (驚酷!















        バリンっと起きたら、そんなさっきのお月さん、写真出すてみるじょ!!!








、とかなんとか書いてたら小指だけが冷凍庫から出したての小エビかウインナみたいに凍ってまふ ( ノω-、)



しかも、眠れん!!!!!   って起きてから小一時間が経とうとしてるし、まだ眠れるかな(哀



なんかしらん、頭が痛くて(ノД`)


風邪っこひいてもたんやろか?!

そんななら、もっとよーーさん寝かせてもらえるハズやろに… ( ノω-、)








Posted at 2012/12/09 05:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | けんこう。 | 日記
2012年07月25日 イイね!

天敵を飲むw

天敵を飲むw
書いてたら、


また消えた凹


クヤシイけど最期の与力でチョとだけ
書きますメソメソ( ノД`)







天敵



やなくて



点滴、なんすよ「飲む点滴っ」


それがコレ、甘酒ナリ~



んもぉ、ヨレボロの体でシオシオの頭でショボンと1本お買い上げ~(貧

「おばちゃん・・・・どんな状態で買い物しよるんな・・・・・」

などと聞いてくれるなかれキミ( ノД`)



甘酒にはな!!!



甘酒には、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、葉酸、食物繊維、オリゴ糖や、システイン、アルギニン、グルタミンなどのアミノ酸、そして大量のブドウ糖が含まれているが、これらの栄養はいわゆる栄養剤としての点滴とほぼ同じ内容であることから、「飲む点滴」と称されることもある[3]。ブドウ糖以外は製法(後述)による差異も少ない。現在は冬に温めて飲むのが一般的であり、健康的な飲料としても好まれている。
                                        wikiより



ほうほう、いつもゴネて(爆   ヲ医者さんからもろてるビタミン剤よりは鬼ゴッツええらしいぞ凸


しかも



また、甘酒は発酵食品ですから、みそや納豆のように健康維持にも効果あり。海外の長寿や美肌に効果的と言われる食品(例えばヨーグルト)のように美容と健康にも良いわけですね。(特に、生甘酒)



なんとま、美容にもイイんですってドーーしましょ奥様ッ  ウフフフ。。。。(怖




んがしかし。



ここまで毎日マイニチ、「よーー飽きへんなオマエ」 ちゅうくらい暑さに負けてますのんで凹


この鬼汗Oh汗、高熱の日々が続いとると(疲



この1本でどんだけフッカツできるのか乗り切ることがでけるのか。。。。。。ゴボゴホ( ノω-、)






とりあえず1本でドンだけフッカツでけるんか試してみ





よーーーー


        そうしよーーーーーーーーーーーーーー♪





なんてったってブラック無糖     無糖 のんに限りますなも凸


無糖とはいえそこそこカロリーあるし~凹


ま、元気になれるんなら。。。。トホホ( ノω-、)。








みなさんも、バテそな時には






ぜひ1ぽんぽんっ(^▽^)ノ

















Posted at 2012/07/25 22:13:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | けんこう。 | 日記
2012年02月17日 イイね!

真の健康とは

真の健康とは
やたら疲れてますコンバンワ~

なんか自傷行為にもにたよな事して
凹んでますんでもって疲。

今日は粉雪フンフン舞ってる中、なんとなくガッツと根性
それだけで整骨院に。


降りたら山の下、晴れてるし凹

「あ、ミゾレみたいなんチラッとしてましたけど・・・・上は雪でしたかー(^▽^;) やっぱ寒いんですねぇ」

そんな話を受付のおねーさんと会話してショボン。





                       ショボンといえばコチラもそうだ。



「トマトが肥満にメタボに良いらしい」


とナントカ大学のセンセらが発表しちゃったもんで、そんなニュースを見た聞いた翌日からもう、アレヨ
という間にトマト。。。。。。。。

。。。。。生のトマトはまだ売り場にあったものの、これまた奪いあうようにトマトジュースが店頭から
消えた。


「生のトマトやったら2ケずつくらい食べんと効果あらへんけどトマトジュースなら楽チンだぉ~」

なんつてオマケで言うんだもんで、そりゃトマトジュースならってんでみんながこぞって買い物かごにドンピシャゴロン@@@

生のトマトは今、高いし。。。。トマジューにしちゃえば価格はそんな変動あらへんし生より栄養が
摂取しやすいもん。


、にしても、だ。


「まだホンマに人間での効果があるかは絶対的な立証はないんです~」 ってことらしいのに

「トマトが肥満にエエらしい」 とエライさんが言うただけで。。。。。みんなそんなにトマトジュース好きだったんですか(^▽^;)


みんなそんなに「今、すぐにでも痩せなければ危険ピンチ」なんでしょうか?!



食後のその大福、1ケ止めるだけでも毎日続けたら違うよ??

おやつにケーキと砂糖の入ったミルクたっぷりの紅茶、二日に1度を一週間に一度にしてみたらそりゃあ違うと思うよ~

ランチに天ぷらモリモリのそばにおいなりサンのセットにするより、ざるそばにサラダはどうかな。

カツ丼大盛りより、親子丼と茶碗蒸しにしようよ。

ビッグマックにポテトMにコーラLより、ハンバーガー1つにサラダにコーヒーにしてみたら。。。





そんなんじゃ、とても足りなくてやってられませんか???


だからドカンと好きなもん好きなだけとって食べて太っちゃったら楽して痩せたいんだよなー(^▽^;)


太るのは簡単。  んでも痩せるのはほんまに血を吐くほど難しい・・・・・人によっては (謎。



メタボだから健康やない、痩せてるから健康、とは言えないと思う。

ぽっちゃりしてても本当に慈愛に満ちた優しい素敵な、素敵すぎる人だっている。
そういやお釈迦様だってけっこうメタボ顔やん(^▽^;)。

痩せてても吹けば倒れそうな幸せにも薄っぺらそうな人だっている。  病んでへばってる人はたいていほどよく痩せてる。。。という勝手なイメージがあるかも。
人と比べりゃガリな部類に入る自分だって、とても「エッヘン健康です凸」とは言えない凹



「コレで痩せる!!!」

ちゅうよなニュースに飛びついて買いあさる・・・・・ような人は、心が病んでると思うぞ凹。





先日のR-1だってそうだ。 トマジューのついでにチラリと売り場を見たら未だに品切れ・売り切れ。

先週よりインフル患者はウン万人、少なくなったらしいが・・・・とてもやないけどこの製品のおかげではないと思うぞ(^▽^;)。

単にピークを越えただけ。  

「買うて飲んだ・食べた人だけ、インフルにかかりませんでしたー☆」


なんてことは、ありえん凹○

私だって飲+食ってへんけどとりあえずまだ未インフルだよ~ん凸 フン



そんなにみんな、楽して未病・スタイルよし! で居たいんやろか。。。。「楽して」凹。


きちんとご飯栄養バランスよくとって、環境に応じた対応して (寒いときは暖かく暑いときは涼しく)
なにより自分の気持ちをしっかり持っていれば・・・・・・情報に踊らされることもなく、ほんじゃストレスも少なく、前向きでいられればいられるほど健康も保てるのに。。。。。。。。


ほんまに有名な大学教授が長年の研究と実験を重ねた結果


「飲尿療法がそりゃあ美と健康、メタボにも不眠にもオールマイティに効果あり!」

って研究発表したら、紙コップあたり売れるんやろか(^▽^;)

ホンマにそれ、流行るんやろか???


「毎日、純金を3gずつ摂取したら不老不死です、確実です☆」

ってな学会の発表があったら・・・・・みんなワンサと金を買うて食べはるんやろか???


そんなんやったら、不謹慎やと思われてもこう書くよ。

「放射能をチョとずつ摂取するほうが本当は健康にゴッツええんです」

って専門家・研究者・技術者・ほんまのエライさん・・・・が次々と研究成果を報告・発表したら。。。。

今の、約1年前からの・・・・・あんな偏見や差別はなくなるんだろうかと思ったりも、した。


ほんまに「それがエエ」になったら日本人は人間はこぞって「ソレ」に飛びついて実践するんやろうか。


今、あまりの寒さに4枚+フリース着込んで首に2枚タオル巻いてる(^▽^;)
1枚より2枚の方がダブルで暖かいのよん♪  軽いし、ぬくいし、、、、、ついでに鼻のシモヤケ予防や乾燥対策にもマスクしてたら、そりゃあコタツだけでもそれなりに暖かい凸

もっとしっかり暖めて早めにグッスリ眠れてたら・・・・・きっとカゼくさいねん凹、なんてセリフなく毎日を過ごせそうな気がする。
現実の実際が「そうではない」から、やはりプチッと不安にもなったりするけど。。。。。(^▽^;)


昔はこんなにインフルが流行りまくって警報なんて、、、、、なかったと思う。

花粉症なんて聞いてなかった知らなかった。



人間が弱くなったから、精神的にも崩れかかっとるんやろうか。。。。。(悩


「なんじゃそりゃ」 な健康法はあったものの、ほんまに健康な人は見向きもせんかった。
んでみんながみんな、そこそこ健康やったようにも思う。


健康ってなんだろう。

あんなに栄養バランスパーフェクト、生活バッチリな天皇陛下だって心臓にフニョフニョ。。。。で手術
なさるような事だってある。  ストレス多いし激務やし。。。。。

健康であるはず、に思えて実はそうでもない。。。。。


身も心も健康な人って、あんがい居ないと思う。  

だからこそ「これがいい」とお手軽な方法・モノが出ると奪い合うように消える・・・・・



そんな殺伐とした売り切れ完売続きのスーパーを歩いていた先日、




















いや、ゾロリと置いてあったもんで、、、、つい買っちゃったよ(^▽^;) バーカ

とりあえずヨーグルト作るもんで1本くらい混ぜてみっか、とね~(笑

効果なんかまっっっっったく何も考えてない。  

期待も「0」だ。 「なんの期待?」って聞きたいくらい(馬


ただ、流れに乗ってしまった・・・・・・・・・それだけ。  こういうヤツがいるから、さらに売り切れが加速してブームが加熱すんだよな凹。  反省。


身体もとても健康ではない。  たまに(笑                  もしかたらいつも(爆。

ココロも、とっても病んでる自分がいつもいる。   病んだココロと共存している、かな(^▽^;)



だからこそ健康に敏感なのかもしれない、ヘタ悪く言うなら神経質になってる??




ほんまに健康な人を、いまだかつて見たことも会ったこともないかも。


だからこそ、みんなの健康を願って止まない。









Posted at 2012/02/17 23:25:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | けんこう。 | 日記

プロフィール

「幸せは探しに行くよりも、
見落とさないこと、
維持することのほうが大切。

知らないどこかにあるわけじゃないの。」
何シテル?   09/04 21:52
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation