• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊玄月@ corundまりえちゃんのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

女の売れ残りはお買い得ですか(爆

女の売れ残りはお買い得ですか(爆いつも「とある商品」にドップリ
はまってしまって時間が流れるのが早い。。。。

今日は風邪気味で頭がコンコン、咳がズビズビ。。。。


・・・・・・・・・・・・・・・

違います






頭が痛くてやたら寒くて。。。。。。。って気温は低いし空気の冷え切った部屋ですもん、そら寒いわ凹


なか中、あやしげーーーーーーーーーーーーーーーーなサイトのタイトルにチョとだけ釣られて

やってみた(ノД`)


↑ ↑ ↑






人気すぎない男性がタイプです。あなたのタイプの競争率は低いので、人生うまくいくでしょう。


競争率の低い男性ってこんなんなのかそうなのか・・・・・・・(^▽^;)


悔しいからナンボかんやってみたが、毎回フフフと出る顔が違う凹

選択に迷うものも・・・・・・

「杖っこツンツンしてすっぴんのへちゃむくれスタイルでもヘヘッと会話」

できるヤツなんか居てっこないが、「もしかしたら」という一縷の望みちゅーんか妄想ちゅーんか
勝手な想像でチョイス選択。

「色白のイケメンがいいんだねッ 高望みだねッ」

とも言われたが、何度かやるとやはり先の回答にコンニチハしてしまう。。。。(ノД`)



チョと悔しかったもんでここはオヤジ草~なばーさん、もちろん「女子やで女子、ゲヘヘ。。。。」なんつて
下心満載でやってみた。






おやおやけっこうカワエエな女子が出てきたやん凸

不人気の女の子を選ぶ傾向があり、
女の子は貧乳かどうかが重要なようです。



そうだな。


逆に考えたら


いつも不人気かつ貧乳貧体なので不人気な男子から
「こいつならとりあえず安全パイ」として拾われる可能性 確率が大きい
(酷爆

ということでんな凹






競争率が低いから簡単に。。。。。。。。。。。(ノД`)(ノД`)(ノД`)


売れ残りになるほど割引率が大きくなって買いやすい


ということですか、フン   ったらフン。

文頭の


「競争率は低いので人生うまくいくでしょう」

いや、競争率の低い相手となると。。。。。。油断ならん(^▽^;)
ワゴンセールのもんだって「訳あり」しかあらへん。 




なにがうまくいくのか、わっからへんぞ!!!







。                               

気になるだろう、「なんやねん、それ」と(・∀・)ニヤニヤ。



はいよ、



男子は     コッチ

女子は     コッチ



で、どうぞッッッ (^▽^)ノ


ヘヘッと5人、お楽しみポチッ凸






あたまイターーーーー(ノД`)


このまま寝ようかしらん、いえいえまだまだ課題が富士山凹。









関連情報URL : http://findrjp.com/
Posted at 2012/02/20 22:42:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | おとことおんな | 日記
2011年12月03日 イイね!

すごく「いいな♡」と思うコト♪

すごく「いいな♡」と思うコト♪不眠のまま出かけてた凹

意地とヤケんなって出かけてたもんで(酷

意地パワーッのおかげかなんなのか、雨の予報が
降らずにドンヨリ。







さらなるドンヨリのまま、アイタタな身体にムチ撃って戻れましたコンバンワ(^▽^;)


いえね、


いつも思うんですが。    って四六時中ずーーーーーーーーっと思ってるんじゃぁなくって!!

「そういうの」 を 「チョと見かけ」 たら、そんな時にものゴッツ 「いいなぁ♡」 っと感じることがございます。あるんです。 あったんですではなくて現在進行形 「あるんでing」。

あれ? あるingでもいいのかしら、、、、でも「あるいんぐ」って読まれちゃうと「ガルウィング」みたいで誤解を招くとアラヤダなのでとりあえず「進行形で」とだけ(^▽^;)。


そ・れ・は・ねッ☆☆☆




男性が常に結婚指輪をつけてる

の図、姿にホレちゃうんです(〃∇〃)  ←ダメジャン!


この日も某日も。 某所の「ぼ」で。


まぁ、ほんのチョとだけ避雷 平井サンとこのケンちゃんに似てるくさいおにーさん、















お一人サマでしてんけど、なにげにフフフンと左手に結婚指輪がチラリ光る☆☆☆



「奥さんをボクは心から愛してるんだよ♪」

ってアピールっちゅうんか誠実さの現れっぽくてほんまにこりゃエエなぁといつも見かけるだにシミツク
感じさせられる&うらやましぃなぁ、なんて思う次第 (寂


あ、結婚したくて「」なんやなくて 「ボクは心から愛してるんだよキミをね!」 なほんまに愛せる愛される誠実な相手がいないことに・・・・・・・・・・かも、よくうまく言えませんがコレばかりは(^▽^;) オホホ

なんちゅうか、そういうしっかり愛されてるって感じさせられるものが、あるんですよね。



まぁ新婚ホカホカ ホヤホヤあたりの夫婦だと「指輪してて当たり前だのクラッ・・・古」になりまんが(^▽^;)



なにより見かけてうれしくてうらやましいのは、年輩の方になればなるほど。


40・50歳あたりのオジサンがきちんと結婚指輪を丁寧につけてはるん、見かけたりしたらもぉ~☆


「おめでとうございますッヾ(=^▽^=)ノ」

なんて意味もなにもなく花束なんぞソーーッと贈呈したいくらい(謎)。

なにがメデタイのか理由はなんもないが(^▽^;)


100、いや1000000もしかして100000000000まんが0.0000000001、っくらいの確率で (無爆

もしなんぞか結婚なんかしちゃった日にゃあ (ムリ爆


ダンナさん(哀 にゃ結婚指輪はどないに消そうと苦心しても消えぇへんイレズミのごとく勢いで(酷
結婚指輪、つけててほしいなと願ったり叶っ いませんが願ってだけみるヨ(ノ_-。) フン



結婚してたら、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと






指輪、しててつけてて下さいねッ(o^∇^o)ノ




もれなくまりえちゃんが惚れチャウおまけつきだよッ♡ (お断りッ










Posted at 2011/12/03 23:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | おとことおんな | 日記
2011年11月30日 イイね!

全然違うわよ、    フン。  

全然違うわよ、    フン。  やたら晴れてたのに
やたら曇ってきて手元が暗くて見えません凹

お尻がかなりヤバイ昨今コンニチハ(^▽^;)。

お尻っつったってziとかアレじゃないわよフン。











んじゃフンついでにこんな記事を見つけたもんで。




            「結婚でけへん女性ランキング」




ほっとけ。 フン。


つか勝手にランク漬けすんなよなーーーーーヽ(`Д´)ノ


しかも



1・結婚は恋愛の延長線上にあると思っ


                                            


2・男性の見た目を必要以上に気にし


                                            



3・イクメン・イケダンが存在すると思っ

                                           





                                    、てないし。



イクメンは聞いたことあるけどイケダンってなんね?? 池田ダンキチ (爆  なんかそーゆー名前、
あったっけ・・・なんとかダンキチー(^▽^;)



まあいいや。



そんなんチョともチョロンともロンともナンとも思ったり考えたり期待したりしてへんけど。


結婚でけへ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。






















                      






「今、アタシなんかさぁ、猛烈に結婚とかしたい訳~~~~?? みたいなーー????」


結婚相談所にヨヨヨと行ってみたり出会い系をヘヘヘとのぞいてみたりナンだりカンだり。


ガムシャラに「結婚したいの! 出会いがほしいの彼氏がダンナが相手がほしいの!」


まぁ彼氏や相手はホニホニやとしても(^▽^;) ホニ?


がめついまでに結婚したいと切望して走り回ってへんから、そもそもの対象にならへんのかも (謎





ってことは




1・結婚は恋愛の延長線上にある


2・なんしか見た目だよ、見た目が重要ッ


3・専業主婦より共働きでガッツリ稼いでもらってヘッヘッヘ




ってな男子「」結婚でけへんって事でんな?? フン






けっこんかーーーーーーーーーー@遠い目+ため息


見た目ってなんやねん凹


ええ、見た目なんか悪すぎてみんながソッと下を向きますよ(ノ_-。)

性格だって悪すぎてみんながウラでコソコソ投石してますよ。




あ、こんなやから出会いも恋愛もましてやケッコンもないのかーーー (^▽^)ノ ヘヘッ











                                      フン。








Posted at 2011/11/30 15:03:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | おとことおんな | 日記
2011年11月18日 イイね!

DV

DV
といってもデジタルなんとかではありません
デジタルな話かな? と思った方、
ザンネンでしたっと(^▽^;)



さてそんなこんなで遅くなった(ノ_-。)







ってか今日はなんとなく午後イッパツ目に
せーこついんに走ってしもてきまして。

こないだ混んでたときに「2時頃はガラガラやったんですけどねぇ」

の声に急ぎ足。





ん、でも雨の予報のせいかみなさん「先に行っトケ」ってなもんでそれなりに人も。。。。

チーンと待っていつもの口の悪いセンセでさ(^▽^;)


会話をするべく続けるべく、しかも凹んでショボンとならないようにクヨクヨと頭をフル回転させつつおしゃべり。

センセの奥様は前にも書いたかもしれませんが外国のオシャレな奥様です。

んじゃそのお友達同じくオシャレ国から来日している奥さん友達@32歳 (若奥  、の子供さんをときおり
ベビーシッター的に一時預かりしてるとかなんとかという話を以前に聞いてました。

そしてその若奥のダンナさんがけっこうなDVらしく。

前回は子供に対して虐待ちゅうんかアイタタな目に遭わせたりしてて・・・・と。

んじゃ今回は若奥の1歳のお子さんにまで足蹴にするよな・・・・・ よく聞くとフンづけようとしてたとか(酷。

ダンナさんのご両親に話をしても

「おまえかガマンせぇ」

のように言われてなんの改善もないらしく、若奥は「忍」の1文字で辛抱し耐えていたらしいが、さすがに
一歳の用事を踏んづけ、、、、ようとしてたら、そりゃキレるのもわかる。


んで昨日か今朝に、子供2人連れてオシャレ国に里帰りで戻ってしまったらしい。。。。。ウン、正解かも。

ただし永久に戻ってしまって別れるんではなく

「1年間だけ戻って様子をみて・・・・なおってたら、復縁もアリ??」

という考えらしい。


しかし帰国する前にダンナさんのご両親のもとへ 「帰国しますから」 と報告に行ったら、ご両親は
出てきて話をすることもなくインターホンごし(だと思う)に話を聞き、ドアからそーっと封筒だけ出したそうだ。。。。封筒の中には5万円が入れられていたとか。



         


                      そんなひどい!!!


「別れちゃえばいいのに」

ブチッと言うと、やはり先生は


「そうはいっても夫婦の縁は簡単に切れるかもしれへんけど親子の縁は切れませんからねぇ・・・・・・」


そんなもんか。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


うん、やはり母として子を持つと父親の存在ってのはとても重要で「居てあるべき存在」になるんだと思う・・・・・・・・・・・けど・・・・・・・・・・・・・・・


そのダンナさんは、なんと小学校の教師をしているらしい凹

きっとストレスやいろんな不満を根本にもつはけ口・・・・奥さんや子供はうってつけなのかもしれない。
子供は反抗しないし襲ってこないし。

学校や教育委員会に行ってもなんの改善も変化もないとか凹  くやしい。


さらに聞くとそのダンナさん、ご両親と一緒にいるときも家庭内暴力ちゅうんか親にも手出ししてたとか。


「そりゃ・・・・・医者なんか行って治療しないと・・・・っちゅうても難しいですよね・・・・」

一年ダンナさんが一人の暮らしでガマンして乗り越えられたとしても。

「オレが悪かった・・・(ノ_-。)  もう一度、暖かな家庭を築いていこう☆  暴力はしないよ」

と言ってニコニコと安心して家庭に戻ったとしても。


世の中のほぼたいがいの例ではそういうのって喉元過ぎ・・・・・るよりも、まだ喉にンガククと詰まってる
ような段階でも。。。。

再発して、また殴る蹴るの日常になることがほとんど。


先生にとっては娘のような年頃の若奥。   んじゃそのお子さんは孫と同じ感覚で、もう可愛くて可愛くて仕方ないらしい。

帰国してしまってサミシイらしいが、お里の国でせめても安心してゆっくり・・・・・子供さんもすくすくと育ってくれたらいいがなと願う。


子供にとって父親と母親の存在の重要さ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

なんだか深く、深く考えさせられるし「なんとかならんのか」とも迷う凹


書いていてフと思ったのは


「ダンナさん、奥さんがいない期間にはけ口ないからって遊びまわってとっとと再婚」

っていう危惧不安が浮上。


ダンナはんのご両親が扉の向こうからソーッと出した封筒の中身が離婚届だったら・・・・・・・・
どうなっていたんだろうかとも、また悩んだり。


センセ、口は悪いけどやっぱりいろいろ悩むことも辛いことも多いんや。

センセの奥さんとお嬢様とは、いついつまでも仲の良い暖かな家庭であってほしい。




それより全ての家庭・家族がいつも仲良く「血縁」「絆」で結ばれていて暖かく優しく過ごしてほしいと切実に願わずにはいられない。





暖かな、、、、笑顔の家族が待つ家に帰る。  なんていいんだろう。


なんか書いてて泣きそうになった。。。。。。。。











Posted at 2011/11/18 17:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | おとことおんな | 日記
2011年10月21日 イイね!

ちょっと安心 (喜

ちょっと安心 (喜

午後からOh! 忙し凹

ヨレボロッた身体にムチうって午後から
せーこついんに。

今日の午後は・・・・・・しまった・・・凹











昨日の口のワリィんな先生だけだった(´▽`;) 

まま、そんでもどんなにしょげても凹んでも診ていただけるのは有り難い。

それなりにジックリ時間かけて下さる先生なので。


「昨夜ねぇ、にゃんこちゃん待っててくれませんでした~凹」

「そりゃあドッカ行ってしもたんでしょう、待たれへんもん」

「遅かったからもう寝てるのかも・・・・どこで寝てるのかなぁ・・・・」

「そうですねーーー」




、とかなんとか帰りの電車が遅くなったり「なんとかそれなり」に、それでもドキドキしながら会話してた、ら



奥さんの話になった。

冷え性がひどいとか暑くてたまらんの話になったんで


「世の中みんながそこそこ可愛くてきれいでみんな健康で平等ならいいのにねぇ・・・・(^▽^;)」
    某日のブログを持ってくるヤツ


と言ってたら先生が

「いやいやそんなんおもしろくないし、付き合いなんか続きませんよ」  



いつも話はかみ合わないのだが (爆)  なんとなく先生は


「みんながプリプリ可愛くて健康やったら付き合っていても「また次がすぐある」ってんですぐ飽きたりして
別れてしまうから少しくらいの凹凸があるからこそ、付き合ってけるんだ」


とかなんとかそういう事を言いたかった「らしい」。


今の奥さんも、


「そりゃあ料理はマズィし洗濯もでけへんし家事はまるっきりダメ。」

みんながみんな振り返るような美人でもないしお年もそこそこ先生と同じ。
お嬢さんが一人、いるのだが子供も母親については同意見らしい(^▽^;)


「ドッコもええとこないけど、それでも1つでも「ものすごくいいとこ」があるからウン十ウン年も一緒に
おるんですわぁ。。。。」



「☆☆ それって・・・・どーゆートコなんすか??」

その言葉になんだかものすごくうれしくなって聞いてみた。



「んーーーー   そりゃうまいこと言えませんけどね、それでも「エエとこ」があるからずーーーーっと
おるんですよ、ね」



家事もしないできない、身体もそんなにバリバリ良くもないと聞いたし・・・・・





「子供が小さい頃は皮のベルトで叩いてしかってましたもん(^▽^;)」

・・・・・・・・・・・そんだけ聞くと「鬼嫁」ではないか!! (ノ゚⊿゚)ノ


んが先生は続けて


「でもね、その後のフォローがものすごくいいんですよ、抱きしめ方ちゅーんか・・・・ボクにはとてもそんなんマネできませんもん」

「アメとムチってやつでしょうかねぇ・・・・」

「ま、そんなモンかもしれませんね」



そして


「オレはものすごいバカなのに娘がエエとこの中高に入って成績もよくて、エエ大学に入ったのも・・・・」

「奥さんの力ちゅうんか奥さんのおかげ???」

「まぁ・・・・うん。 そうなんやと思います」




ケンカもしょっちゅうするし、奥さんのほーーが怒り出すらしいが先生はムッツリ黙ってそのままらしい(^▽^;)


それでも。


「それでもアイツにしかない、ものすごくいいところがあるから」


いつまでも先生は奥さんと。


今日はいじめられるような事も言われずまぁ言うたらノロケで終始した感じーーーー(^▽^;)



話をしつつなんとなくうらやましいな、と思った。

なんもでけへんでも認められてとことん愛されてる中で安心して家族を見守る・・・・・奥さん。




「いつか私にも」


とは「.」も思うことはないが、なんだか今日は 

「先生、いつも凹むことばっかり言われてショボンやけどホンマのほんまはエエ人やねん。 うん、わかってんねん」

改めて思った。

頑張ってアルバイトもして生活を支えているらしい(^▽^;) 奥さん。


そんやけ、先生は頭があがらんとも言うてはった。



うらやましいな。





先生、今日はちょっといやものすごくうれしい話を聞かせてくれてありがとう(o^∇^o)ノ



そんなに受け入れられてものごっつ認められてなおかつめちゃめちゃ愛されてる奥さん。。。。

いつまでも幸せでいてほしい。

いつまでも家族仲良く、いてほしいと思う。



堂々と外でノロケられるくらい愛されてんだね。  やっぱりうらやましいねッ・゚・(ノ∀`)・゚・。















Posted at 2011/10/21 17:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | おとことおんな | 日記

プロフィール

「昨日のちょっとした反省と、今、現実にやるべきことと、明日のちょっとした希望と、そういうことだけを考えていけば、人生に疲れた貴方にもきっと笑顔で溢れる日が来る。焦らず、驕らず、諦めず。ただ、ちょっとでもいいから今を頑張ろう。頑張り始めた者にのみ未来が訪れるんだ。」
何シテル?   08/14 21:47
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation