1人はブログ
1人は電話
1人はメール
ブログで「2人と・・・」と書いてありましたがほんまは3人でしたすみません。
3人目、メールするのに面識もないし今までメールで語ったことなくて。。。。もしかしたらアドレスが
変更になっているかも。。。。。
でも思い切ってケチらずメールしてみた。
返事がきたーーーーーーーーーーーーーーーッッ☆
何度も、何度もメールで話をして・・・・病院にいるらしい。 明日、退院して家に帰るらしい。
本人は津波にあったものの。。。。。家族も家も無事らしい。。。。。
よかった。 本当に、良かった。
「でも電気もガスも水道もなにもないから・・・・」
「んでも命、あって何より! 病院で充電させてもろて体力しつかりつけてください!」
いささか不謹慎かもしれませんがそう言った。
ずーーーーーーーーっとお友達のブログを見ていると、どうやら電気は復活しているらしい。
しかしネットで調べたらその地域はまだ停電中・・・・・
東北電力に電話して聞いてみた。 やはり混んでいた。
「停電している地域もあるし、そうでないところも・・・・・詳細については何もわからないんで・・・・」
なんとも頼りない凹 しかし
「調べておりかえし、連絡しますんで連絡先を・・・・」
なんとありがたい!!
さっそく電話番号を伝え、辛抱強く待った・・・・電話がなる前に光る、その瞬間に手にとって
「もしもし!」
そのお友達に聞いた住所、一帯はもう電気は復旧しているとのこと。
津波についても聞いてみた・・・・・・
最後に、かけてくださったおじ・・・・お兄さんに思いっきりしっかりと
「気を付けて、頑張って下さい!!」
声をかけた。 すぐ「もう電気の心配ないですよ!」と携帯メール。。。。。
うれしい。 なんて優しくて、ありがたいんだろう。。。。みんなみんな。。。。。
なんだか涙が出てくる。。。。。ここんとこ何故か涙もろいくさい凹
でも自分の周りだけが無事だったからといって喜んでいられない。
まだまだ必死になって家族、友人を捜している人がゴマンといる・・・・・・・見ていてやるせない。
目の前で命の入った家が車が波に飲まれて流される。。。 言葉にならない。
給油も行列、スーパーはなにもない・・・・・ なぜなのか。 なぜなのか・・・・・・
ここにいると、どこがどうダメでどこがどれだけいいのか、そんなことすらわからずただただニュースを
見ては被害の広がる様子に唇を噛みしめる。。。。。。
ブログ、しばらく自粛しとかんとと思ったもののあんまりうれしいことがあってナニシテルに書いたら
みんなが一緒に喜びを感じてくれた!
辛いことは共に支え合い、うれしいことは共にわかちあいたい。
報告はんぶん、ちょっとメソメソ半分、またしても今夜もブログ。
お祈りしてこよう。
きっともっと、助かるいのち、もっといっぱいあるはず!
困っている誰かがいたら、0.0001でもいい、なにか手伝えること・役に立てることがあればいい。
トラックかりて水とか灯油とか積んで現地に走りたいくらい。。。。。。
Posted at 2011/03/14 22:37:48 | |
トラックバック(0) |
今日の小包 | 日記