• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

なにか良い言葉・・・(悩

なにか良い言葉・・・(悩
しばらく出ていた。

やっと戻ってきたらもう息すんのも
ヘーヘー疲労>┼○

出先でコンビニ寄ったり、そりゃ何があっても腹は空く凹
ファミレスったりしてたら。








「このたびの地震でなんちゃらカンチャラ~  応援ソングを流すんでナントカカントカ~」


槇原のりゆきサンの 「どんなときも」    ZARD 「負けないで」  あと、誰かのナントカって曲 (子忘。

聴いていてやるせなくなくった。   なんとも表現のしようのない気持ちが溢れてさらに卑屈になった凹

今、日本中でみんなが




        「がんばろうニッポン☆  頑張ろう東北!」


ってCMやらメディアやらなんやらかんやら。


よくウツの人に「頑張れ」というのは禁句だと言われているが今の状況って同じ違うんかと思う。


もう、これ以上頑張るだけの力も気力もなにもかもがない人達に「がんばろう! 頑張れ!」って
言うのは酷だと思うのは私だけなんだろうか。

、と思って震災以来、ずーーーーーーーっとやるせない気持ちでクヨクヨしてたら、やはり他にも同じような事を考えてはる方もいらしてやはり同じく少し悩んで相談しているのを見かけた。

ふざけた回答もあって更に凹んだものの、中には


「がんばらなくてもいいからあきらめないで。」

うん・・・・・でもやっぱり諦めるものもないと前に進めない。  屁理屈かな??


「負けないで」

勝ち負けで言うなら、私ならとことん打ちのめされて負けてる・・・・かも。 「頑張れ」との違いがわからなくてなんとなくしっくりこない。


「応援してるから」「一人じゃないよ」

・・・・応援してても「我先に保守」の買い占め騒動、奪い合い凹   さらに悩まされる。。。。


向かう人達に対してではなく

「僕たち・わたしたちが頑張るから!」

というのもあったけど先と同様買い占め騒動や被災地以外のあの豊かさを見ると・・・・・
その言葉、個人的なレベルではなんとなく疑ってしまう。 


しかし実際になんとかしようと本当の意味で頑張って走り回ってる人も、多い。


「生きてるだけでいい」

命あってのものだねとはいえ、命があっても生きる希望や支え、ハリが何もない・・・・やはり辛い。


「大丈夫」。

よくわたしも使う言葉やけど、「なにが大丈夫なん??」とつっこまれると返す言葉がなさそうだ。。。。


実際に私が現地に行ってそれらの人達にかけられる状況でもないしそんなこともできない。
ただ被災地でもなく豊かな暮らしに恵まれた人達がこぞって「がんばろう☆」って「言うだけ」の状況に
ものすごいダメージをくらってしまっている。


1つ。

いつも祈っている事に言葉や思いに


「頑張る力が希望や目標と共に与えられますように。 またそして、それらを支えるだけの栄養や元気、たくさんの力や愛情が注がれますように」

と祈ってる。   震災前にも、それからも。。。。その前では別の意味で「頑張ることができますように」の
意味だったが今はその言葉が少し小さくなってしまってる凹

ただ、
「より1つでも発見やその喜び、笑顔が増えるよう」「またその喜びをわかちあうことができるよう」そう祈り願い続けてる。

それは祈るだけで誰かに言葉として伝えられない。   そんな気持ち、言葉にならないし伝えられないからひたすら願い祈ること。  それしかできない・・・・・・・・なんか愚かだ自己嫌悪。 
。。。。。一句つくってどうするよ (馬。




ノロノロ+クヨクヨしてたら、こんな言葉があった凸




「人生には、楽しいことと辛いことがある。

楽しいことは、『はっはっ』と笑うから、

8×8で64。

辛いことは、『しくしく』泣くから、

4×9で36。

人生を100で表すと、ちょうどこの2つで100になる。

悲しい、辛いことは36回もある。

けれどもそれ以上に嬉しいこと、楽しいことがたくさん待っているはず。

辛いことを避けることはできないけれど、

一つ乗り越えれば必ず希望が見えることを忘れないでね。」




「ヘヘッ」っと笑って「メソメソ」泣いてる私はどないやねん、とアホなツッコミしてみたものの(^▽^;)

なんとなく良い言葉やなとホッとしたような気がする。


頑張ろう東北☆  なステッカーもここのサイトで作られてみんなが買ったりしてるし外へ出ればべつの
そういうステッカーを貼ったクルマも、いる。

ものごっついスピードでしかもそこそこのエエんなクルマで、もしかしたら自分チ用の水だのパンだのが満載してあるクルマ「なのかも」しれない。    ←そんなこと思ってしまうくらい卑屈になってる自分凹

自衛隊やほかの支援物資などを運ぶトラックに 「緊急車両」ではなく


「頑張ってエエのん持って行ってなんとかするから待っとってくれよ☆☆☆今、行くで!!」

って書いてあるたすきでもベッタリ貼ってくれてたらな~~~


「がんばれ!」

って言って欲しくないと思うのはそれでも私だけなんやろか。。。。。。


自分も思えないし、言えない。   今の自分、しょうじき血を吐くほど頑張らんとアカン状態に陥ってるものの。。。(^▽^;)
自分にも今、頑張れって言われるとチョとキツイ。

でも自分でなら自身に対して「がんばれ!」って「思うだけ」なら。。。。。(´▽`;) 




やっぱり


「がんばれ東北!!!」

って言って気持ちだけでも応援するのが無難でベターなんやろか。


そう言うかたわらでいつも通りのセレブな暮らしをしている人を見ると、言葉を失う凹さらに卑屈になってる自分がいるのは否めない。



「がんばらなくていい」

無理しないでほしい。  できるなら少しでもゆっくりしていてほしい。




何も出来ない自分がものすごくもどかしくて、悔しくてたまらない。
ニュースに不満と憤りと矛盾を感じてさらに卑屈になってくじけてる凹


そんな自分に自己嫌悪はなはだしい

「いらんこと考えんとおまえはお前のやるべきことに専念するべき」

。。。。。。。。。わかってて動けない(´▽`;)  アラヤダ



「がんばれ!」

って正しい言葉、いま被災地に向かって適切なんでしょうか。














Posted at 2011/03/30 17:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「どうしても嫌なことが起きたとき、
しばらくは「嫌だ嫌だ」と足掻くことも大切よ。

足掻きまくっていると、
いつの間にか前ほど気にならなくなってくる。

人の「受け流す」力は侮れない。
ただ、時間がちょっとかかるけど。」
何シテル?   08/04 00:02
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation