• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2016年03月17日 イイね!

笑顔にも命

笑顔にも命
こないだ。


「明日は冷え込みまっせ」

という天気予報の夜、山の上はもはや氷点下。



「もはや」は秋とかそれくらいに使うんか凹

ってことで

「いまなお氷点下」。

たしかこの朝が市内は3とか4度だったんだったっけ・・・・・@遠い目

まだ早めの時間でこれやったけん、-3度位にはなってたくさいぞ(^O^;)


そんなヒエっひえの毎日なんだもんでいきなり暖かくなっても室内は冬とかわらん寒さなもんで治りかけてたしもやけが再発して痛い(´;ω;`)


ただ、暑かろうが寒かろうが雪が降ってもヤリが降ってもお参りには行くんだなもし凸


んじゃそのヒエヒエの日に行ったら





毎年おなじみのココ(^O^;)









うん、ちょうど正面の枯れ木・・・・・・枯れ木じゃないぞ!


ふっと見ると、なんとビックリ









りりりりり、利休梅ッ


頑張ってもう花がチロッと咲いてるやないですかヽ(^。^)ノ


もう、瞬時にニッコリ凸    100えん拾うよりいい笑顔だったと自負しておるぞ凸



でっ


「いやぁ、うれしいことったらありがたいことっ♪」


なんつて本堂にお参り (喜


これまたふっと見ると後ろにある 以前のブログで書いてた (写真用意してらんなかったw)


キントキつながり、で寄贈されたんだか物々交換したんだか(^O^;)


の小さいサクラの木が、もうパラパラ咲いてるやん凸









・・・・かめら・・・・


カメラもそうだ、そうなんだろうけど根性と腕の悪い、悪すぎる極悪年寄りが撮ったもんで躍動感もへったくれもない写真ですまん(ノД`)

カメラのせいにしようとするなんてあざとい女だわ、オホホw



ってことでサクラには


「頑張れよーーー  ふぁいとぉーーーーヽ(^。^)ノ」


利休梅にも

「ふぁいとっ☆彡」

ってニッコリと片手をあげて鼓舞してきたッス。       鼓舞しとらんな、自分だけテンション高かってんな凹



そしてそんな日の夜にお祈りすんで外に出たら見上げた空には








半分、くらいのお月様凸



見上げていたみんながもれなく優しい気持ちになってニッコリしてもらえますように、と。



たぶん、



たぶん、この山の上でも氷点下になる日は今年は この冬は もうないかもしれん。(惜



どんどん暖かくなって「まだまだ」と寝ていたサクラも慌てて起きるくらいの陽気になってきたようでござるなも。


水仙が咲いて、梅が咲いて・・・・・・・・・・・あちこちでいろんな花がニコニコ咲き始めて。


すべての命にいっっっぱいチカラが注がれて愛情が注がれて喜んで咲く花なんだな。

そんな花を見て、人がまたニコニコで喜んだり優しい気持ちになったりするんですね。




花にもたくさんの喜びの多い命が。


それを見る人にも、

そしたら、笑顔ももっともっとパワーあふれてニコニコニッッコニコになったりするんだよな。



笑顔に注がれる命ってすごいなって思った。


命いっぱいの笑顔って、そんな笑顔をみたらみんながやっぱり笑顔になると思うし笑顔でいるだけでなんだかいいことありそうな気がするし。




これから春、どんどんすべての命にたくさん力が与えられるから。


人にもたくさん力がついて元気が出て、みんなが笑顔でつながる毎日になりますように。



いつも笑顔でいるって難しいことかもしれないけど凹


笑顔になれるような、そんな場面がいつもみんなの側にありますように。

花があったり優しさがあったりおいしいものがあったり、うれしいことがあったり穏やかな会話があったり冷えるときは優しいぬくもりがあったり。。。。。。。。。



へちゃむくれのぶさいくな女でも、笑顔はそこそこ・・・素晴らしい、とまではいかなくても「それなり」には満面の笑みってできるんだよ(^O^;)

サクラに会えたら、月に会えたら、いつでもニッコリだ凸     単純だw




しんどいときやつらいなぁって感じる時こそ、ニッコリしてみませんかヽ(^。^)ノ
ニッコリしてみたら、あんがいにちょっと和らぐもんです凸


人前でなくてもいいんで、一人でトイレでコッソリでも部屋でニッコリでも、もちろん花にニッコリで月にニッコリで「ありがとう」なんて言えたらもっといいかも~~凸


、というよなことを突然にひとりでやってるから周りから

「怪しくて痛い不審な奴」

と思われてるんだが、そんでもええ(^O^;)






とはいえシモヤケ氷点下はニコニコでニッコリちゃうなぁ(笑)












Posted at 2016/03/18 00:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「どうしても嫌なことが起きたとき、
しばらくは「嫌だ嫌だ」と足掻くことも大切よ。

足掻きまくっていると、
いつの間にか前ほど気にならなくなってくる。

人の「受け流す」力は侮れない。
ただ、時間がちょっとかかるけど。」
何シテル?   08/04 00:02
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 23 45
67 89 1011 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation