• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

あした、デス!

あした、デス!

昨夜の月凸。

まだまだズルッ鼻とセキに悩まされ
惑わされ不調続きなものの凹







月を見上げてる、そのときだけはニッコリでなんとなく元気もらえる凸  ありがとうね。




そんな昨夜、どこかで誰かさんのつぶやきなどを見るともなく見ていたら (どっちやねん)


「満月がきれいだ☆彡」

とその夜の月をアップしている人がいて瞬時でも慌てた凹


「うっそ(^O^;)」


ほんまかいな、と満月カレンダーを見たらままま満月


      


 


                   4/30





になっていてホッと一息w


んで外に出たら輝くお月さまにニッコリ。



「ありがとね」




って。  よく考え








、るまでもなく30日っちゅうたらもう、あしただわ凹○




いつものように、というかいつぞやのように



             「月末満月☆彡」



になるんですね、うん、うん。



連休でみんながニコニコでおでかけなのかも。


お仕事の人にも。



夜にはみんながいっぱいの笑顔で見上げる月がまんまるで輝いてますように。



「よかったね」


そんな言葉と優しい笑顔が溢れてますように。





明日の満月は気合いれて空を見上げて連休のパワーをいただききましょう凸








これでズルッ鼻もセキもけろっと治るとなおヨシなんですけどね(´;ω;`)












Posted at 2018/04/29 17:42:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | お月様☆ | 日記
2018年04月27日 イイね!

蜘蛛の糸

蜘蛛の糸


後にしよう。


長くなる。



そう思いつつなかなか書けずにいた。


体調が良くなくて時間が限られていることもあるが
どうしようもない気持ちを抱えきれずにいる。




ここではきだせば、もしかしたら。。。。。。。。。。。。。

という糸のような希望を持って。






先日のこと。



お寺さんにお参り。  

のんびり相変わらずのマイペースな時間に参道をゆっくりと上がるといつも声をかけているにゃんこの眠っているところ。。。。。。。。


、の先にお手洗いと今はやってないお茶屋さんの建物。


ゆっくりと本堂へ足を向けつつ踏み出した先に、猫がいた。


「にゃんこに会わせてくれたんだ凸」

うれしさや、切なさで「ありがとう」ってにゃんこを見て挨拶するとなんとなくバツの悪そうな顔でこちらを見る。。。。

、の先になにやら小さい生き物。。。。


「トカゲかな?」


猫はそのトカゲを狙っていたのだ。  じーーーーっと見ていると猫はそーっとトカゲに近づきパクっと手を出した。

もちろんトカゲは必死に逃げる。。。。また次の手が伸びる、、、、トカゲは運良く? 目先のホウキの下に隠れてじーっと猫が諦めるのを待つように。。。。





「どうしよう」



猫を追い払ってトカゲを助けることは簡単だ、が、以前のにゃんこの時に

「自然のなりゆきにまかせて手を出さない」

と聞いたので瞬時でもものすごい躊躇し、悩み迷った。


心を殺すようにじーーーっと見続けていた。。。。。



少しして油断したのかトカゲが出てきた。

また猫がひょいっと手を出す、「やめてくれ」と心の中で叫ぶが止めてはいけない。。。。怖いくらいの顔をして見続けていたらトカゲは真横の手洗いの建物にこそこそと入っていった。












あぁよかった。。。。。と思う間もなく、こっそり猫も後を追うように入ろうとし、、、、ながら、なぜか戸惑っていた。

女性用のトイレだったのでもしかしたら男の子だったのかも@猫


お参りも気になるしトカゲも猫も気になるし。。。。。しかしトカゲがトイレに逃げたことでお参りに向かっ











、たんだが気になって後戻りしちゃうよ凹












3つ並んだ個室の・・・・一番入り口に近いところの奥の奥に息を潜めるように怯えるようにトカゲが身を潜めていた。


ドキドキしているんだろう。。。。こわいよな、こわいよな、、、、震えるように身を小さくして丸まっているトカゲを見て泣きそうになった。  手を出しすくい上げてどこか「ここなら大丈夫」というよな自然のいいところに逃したくなった。



神様、トカゲを助けてやってはいただけけませんか



そう伝えたくて本堂へ向かいながら 「でも。。。。。」と上のような理由もあり、どうすればいいのか

「どちらも安心・満足」 

できるには、どうすれば。。。。。。。と禅問答のように頭を抱えた。










振り返ると猫はこっそりトイレに入ろうとして見られてるなと思うと知らん顔しつつ出てくるもののトイレの奥をずっと気にしている。



猫にはトカゲで遊べる  (食べるより遊ぶんだと思った)  満足


トカゲには身を護る、助かる安心



どちらにも 「よかった」 になるには、どうすれば。。。。。。。。。。



お参りしながらはげるほど悩み抜いた。  答えは出るわけない。


いつも挨拶している納経所のおじさんが居たので声をかけ、事の顛末を話して「どうすればいいでしょうか」と問うてみたがおじさんはいつものようににっこり笑いながら

「さぁねぇ、、、わからんわぁ(笑)」  と。


「しょうがないよね、弱肉強食の世界だもんね」。 とも。


弱肉強食、と聞いた時になぜか 「じゃトカゲ助けないと」 と思ったのはよほど頭がショートしていたんだろうと思う。


そしてなぜか蜘蛛の糸の話を出しはった。。。。。


「悪い事ばかりしてた男がさ、蜘蛛だっけ。。。。踏もうとしてナントカ。。。。」


なんとなく答えのないまま蜘蛛の糸の話に頭がふわふわ混乱していた。



そんなこんなで猫はいつの間にか姿を消していた。




トカゲはずーーっとトイレの奥で身を小さくして怯えるように、、、いた。



「ふぁいとっ!」



トカゲに負けるなよ、夜になって安心してここから出て仲間の、家族のもとに戻れますように、と。


そうトカゲに声をかけ猫がどこかで見張ってないかとぎろぎろ視線を飛ばしながらお寺さんを出た。





「どっちにも利があるようにするにはどうすれば」


と考え悩み、しかし答えはないし、もしあの時じーーっと見ていた自分の眼の前でトカゲが猫の手に押さえられ咥えられ走り去って行ったら自分はどうしようもなく自分を責めただろうとも思った。

猫はおもちゃ(?)がいなくなって残念だったと思う。

トカゲは助かってよかったなぁ。。。。とドキドキのまま、それでも広い所に出て走っているかも。





トカゲは勝手に運良く助かったんだから、それでいいじゃないか



と思えばいいんだが偶然とはいえ私にその瞬間を見せた神様になにか問われてる・試されているような気がして本気で悩み抜いている。。。。。。。。。


たまたま遅くなってしまった。   いつものように本堂に目を向けていれば。

猫にもトカゲにも会うことなく、私の知らないところでバトルがあったのかもしれない。


それでも神様は私にその時間・相手を与えたのは何かあるのか。



「どちらにも利を」


というのもそうだが、目の前でトカゲが。。。。。哀しいことになっても私に「乗り越えろ」と伝えたかったのか。

どちらかに加勢してどちらかに満足を与えればよかったのか。。。。。



そんなことで、もしかしたら一週間ちかく悩み迷っているのかもしれない。


蜘蛛の糸の話なら、、、、、トカゲは、、、、、助からない。




けれどずらずらと書きながら思ったのは


もしトカゲが猫の手の下に押さえられて身動きとれなくなったら



私は勝手に手か足を杖を出してトカゲを救ってしまうかも、そうしてしまうだろうということ。。。。。








書きながら自分の愚かさに泣きそうになっている。






誰か答えを知っていたら、おしえてください。。。。。。。。。。。。。


みんなが「よかった」になる術はない。


けれどもしかしたら。。。。。。。。。。。。。。













Posted at 2018/04/27 23:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2018年04月26日 イイね!

笑月。

笑月。

ズルッ鼻凹。

、に加えてセキも続く。

セキと鼻のかみすぎで脳みそが沸騰して
コリコリの石灰岩のようになってます凹




そしてまるまる2日間も寝込んでしまったので今日こそは、と無理に無理して買い物に出かけたが
相変わらずのズルッ鼻にしょんぼり至極。

鼻をかんだら脳みそが出てるんとちゃうんか。

そう感じるくらいの以下恥w


そんなこんなで思考能力「ゼロ」になっておりますが月を見つける能力と笑顔を出せるだけの余力はわんのわずかに残っている様子。

脳みそがなくても月を見つけるのは触覚でw


そんなヘロクタで出かけても街では町では報道ではどこででも


「もーすぐおーーがた連休ですねぇ♪」


の話題ばかりで、どこにも出かけられるだけの体力・気力のない自分は連休でみんながお出かけなのは微笑ましくていいことだものの自分にそのパワーがなくてどうしようもなく凹んでいる。


ま、一年365日がほぼ休みで (もちろん仕事で忙しい日もありますよッ) 出かけようと思うたらなんぼでも出かけられるとは思。。。。。。。。。


、うんだが一人でボッチリ出かけるのもなんとなく寂しいしねーちゃんに声かけてっていっても彼女はそれなりに仕事もしてるからなかなか合わんのよ凹


医者も休みだし公的なもんも休みだし、かといって警察だけは(消防なども) バッチリ働いてくれるしで毎年のごとく




                お手上げ




なのです(^o^;)


日記を見れば去年はどうやら直前まで入院していたらしく連休に出かけた記憶も想い出もない凹



今年はぽちぽち予定があるものの・・・・・・・・・・・いかんせんここんところの劇的な体力消耗で出かけられるだけの元気があるかどうか未確定ですねん。


予定やお誘いがあればあるだけ、そりゃありがたいし嬉しい凸







が、










あまり書いてもグチっぽくなってしまうので割愛。





せめて天気が良くなって夜にはニッコリお月さまだと、それでいいよな凸


家族みんなで出かけて温泉はいってカニ食ってーーー♪

「楽しかったねー」

の宿から見える月にニッコリしてもらえれば凸


そして月がみんなの無事をしっかり見守ってもらえれば。



もう少しでそのおーがた連休っ  、になりますが



月も笑顔や希望と一緒にふっくらふくふく、ふくらんでおります凸


ぜひ、お月さまを見上げてニッコリしていただく余裕や機会や時間や天気に恵まれますように。









Posted at 2018/04/26 23:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お月様☆ | 日記
2018年04月24日 イイね!

縁の下

縁の下

昨日の月凸



雨の予報で曇天ながらも

いつものよーに





「待ってるよ」


と空に向かってつぶやいたら、会えた凸


ふと見上げた時に見えた・居てくれた時の「いたっ(喜)」という言葉を出せることがなによりも嬉しいのかもしれない。









昨日も逢えた凸   ほんとにうれしい。。。。。。



と、いつも大きくカツカツなまでに撮ってたけれど













ちょっと遠目からも。   うん、いいもんだなと思った。  自画自賛?  いやいや気持ちの問題



今日はお昼ごろからしとしと雨。。。。。。しぶとく続きますなぁ。。。。。。


それでも雨雲の向こう、「あっち」ではお月さまはおととい・昨日よりもふっくら大きくなって静かに浮かんで光ってるんだろなぁ。。。。。



見えないところでも黙々となすべきことをこなす。

文句も言わないし誰からも褒められないし誰の笑顔も見えないけれど。



縁の下の力持ちのようだなーっと思った訳ですハイ(^o^;)。



チカラはないかもしれないけど。


晴れて出てきたらみんなが優しく微笑むし、ほっとするだろう。



もしかしたら明日への元気になるかもしれない凸  そりゃチカラもちだね凸







ちからもち。。。。。。。。。。強くて、優しい。



そんな人であればいいなと思いながらも黙って人の為にチカラを注げるほど自分は強くない凹。


いいなと思ったり感じたことを書いて分かち合うことだけ、そんでええとは思うものの誰かのちからになれたらもうちょっといいかもしれんな、うん。



が、



ここまで書いて体調の悪さ (珍しく何十年かぶりにカゼひいたくさいのが治らん凹)

眠くてあたま、まわらん+書かれへん(^o^;)



雨の日こそ、月の光が与えられ・ありますように。










Posted at 2018/04/24 22:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お月様☆ | 日記
2018年04月22日 イイね!

ことこと・・・・

ことこと・・・・

眠くて死にそう。


死んだら眠れるかw




そんな眠い目と気持ちをゴシゴシしながら@デッキブラシ


ふと偶然に見かけた記事にゴシゴシ目がチョとだけ光った。




今週末、4月こと座流星群の活動がピークに






☆こと座流星群は、毎年4月後半に活動のピークを迎える流星群で、放射点がこと座の領域にあることからそのように呼ばれています。

期待できる流れ星の数は、郊外などの空の条件の良いところでは1時間あたり10個程度、空が明るいところや視界が開けていないところでは5個ほどと、8月のペルセウス座流星群や12月のふたご座流星群などと比べると少ないものの、予期せずたくさんの流星が現れることがあり、過去には1時間に100個を越える流れ星を観測出来た年もありました。





、んですって凸

一時間に100ケかぁ。。。。。。。。。少なくても5-8ケは観える「かも」ってことだな、ウン。。。。






今年の活動のピークは23日未明(午前3時)頃と予想されており、22日夜〜23日明け方にかけての観測がおすすめです。

22日夜は半月近くの月が出ていますが、日付が変わった深夜1時前後には沈むので、それ以降は月明かりの影響を受けず、比較的好条件で流れ星を観察することができそうです。





ってそんな時間、、、、寝てるし(´;ω;`)



火曜日から雨の予報だものの、いちおうの確率としては




22日(日)夜〜23日(月)明け方は、高気圧が段々と東に離れ、変わって西から低気圧が近づいて来るタイミングとなります。

■北海道、沖縄先島エリア
低気圧の影響が少ないため、バッチリ観測することができそうです。

■九州北部
九州北部を中心としたエリアは、低気圧本体の厚い雲に覆われるので、流星群の観測は厳しいと見ています。

■その他のエリア
高気圧が離れて行くため上層雲の薄雲が広がりやすく、流星群はやや見えにくい状況になる予想です。




「チャンスあり」


なものの、ヘタすっと見えねぇ。。。。。。。。。。。(´;ω;`)





夜にぼんやり見上げてみて。



1・2・・・・・3つでも見えた、、、、ら、そのまま起きてしまいそうだがw



「1つでも、もし見上げた時に流れたらいいな」


それくらい控えめに、控えめにw


しかし流れた時に願い事をちゃっと伝えるべく練習だけはしておこうw



みんなに1つでも希望を。



みんなに1つでも喜びを。


そして


みんなの願いが1つでも叶えられますように凸












Posted at 2018/04/22 13:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記

プロフィール

「どうしても嫌なことが起きたとき、
しばらくは「嫌だ嫌だ」と足掻くことも大切よ。

足掻きまくっていると、
いつの間にか前ほど気にならなくなってくる。

人の「受け流す」力は侮れない。
ただ、時間がちょっとかかるけど。」
何シテル?   08/04 00:02
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 2 34 5 67
8 9 1011 1213 14
1516 17 1819 20 21
2223 2425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation