• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊玄月@ corundまりえちゃんのブログ一覧

2020年11月13日 イイね!

おおきに、の伝え方

おおきに、の伝え方
夜に鳩田ま

鳩っタマでっ

いきなり飛び出てちょっと
気になる用事を(疲)






山に向かう道は冷えてきて暖かな一日とはいえ山の上は北海道(極端)


さてそんな今日も午後から出ずっぱりでナニかと忙しくなってしまってたのですが凹

最近ちょっと気になる+悩み迷っていることについて相談

よく道をちょっと譲ってもらったり並びで走ってて車線変更をさせてもらえたりオヤツくれたり割引券くれたり歌ってくれたり踊ってくれたりとサービスのいいクルマに

「おおきに・さんきゅう(愛)」

とサンキューハザード「とかなんとか言われるやつ」をカチカチッとして礼を伝えるのがマナーとかマナーでないとか言われておりますが

それって自分が前に出させてもらったとき、後続の車に「あんがとね」と愛を伝えるものであるようなのだ。  愛?   いや礼、感謝さんきゅうおおきに。

んで先日から悩んでいるのは後続のクルマに、ではなくお向かいさんのクルマに「おおきに」と伝える時。

昼間の明るいときならにこっと手をプリッとあげて「あんがと♡」となんとなく伝えられるのであるが日が短くなった最近、暗くなると車内でひょっと手を上げても相手にゃ見えないしハザード、、、ってもう通り過ぎてるしパッシングするのもなにかと失礼だし。

かーーるくホーンを鳴らすという手もあるもののそんな余裕もない、前後ギュウ詰めの時にホーンを鳴らすのもちょいと憚られる、、、、、、

しかし前の対向車には礼を伝えたいっ


という時にどうすればいいのであろうか。

追いかけてって前に出てハザード・・・・・なんでそこまでせなアカンねん^^;

窓をあけて手をぶんぶん振って「おおきにー」と叫ぶ

とりあえず窓を開けて「おおきに」とさけぶ

そんな時のために拡声器をつけておいて「ありがとおおきに」とマイクで叫ぶ(爆)

そーーっと心の中でめーいっぱいの感謝の気持ちを温め、気持ちの球にして相手に思い切り飛ばすw

なにもせず、知らん顔でなかったことにする(鬼)



いや最近、暗くなるとほんまに目が見えなくなって怖いので危険なのでありますがだからこそ周囲のクルマの優しさにおろろーんと感謝することが多く感じられるのだ、なので「おおきにおおきに」と伝えたいのであるが手を上げても暗くて見えんしハザードも意味ないし困っておるのでございます( ・ั﹏・ั)


真後ろ・真横ならなんとか伝えられても前、しかもすれ違ってそれだけの関係なのね私達、、、、になると伝えようがないのである凹


対向車に「ありがと感謝」を伝えるにはどうすればいいんでしょう。

やはりどんくさくてもクラクションを「ぷっ」っとするのが都会的なんでせうか。。。。山の上の田舎モンにはスマートとなやり方がわかんねぇずらズビズビッ(涙声で鼻をすするw)










Posted at 2020/11/13 23:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2020年11月12日 イイね!

しもねた

しもねた
ここ2日くらい
めちゃめちゃ冷え込みました。

今はかろーじて13度くらいある
室温が一昨日・昨日は11度凹





昨夜は電気毛布デビューしよかと思うくらいであったがその前日と同じくらいの数字っちゅう予報でケチって使わなんだ。

しかしジミーに(ジミー君じゃない地味ってことw)

最近いきなりの気温の低下に指が、、、、、、、


















いつものことw





せめて手ぇだけでも、と手を温めるようなモノを探していて偶然に








こんなものを見つけて悩みつつもポチッた。


かなり損でちょっと嫌な思いをする・したショップと買い物であったが
昨日だったか今日、さっそく届いたので使ってみた。


う、うん。。。。。。



手の甲にヒーターのようなものが付いてるのかこれまた地味ーーっに暖かくはなるんだが。

「そこだけ」

が地味ーーっに暖かくなるだけで肝心の指先まではとてもとても熱は回らず届かないのである(・ัω・ั)


おまけに手首ももれなく冷えるままなので手の甲が冷えて困るわ、という人には優れモノかもしれんが(そんな人おるんやろか)

指先がヒエヒエでどうしようもなくあかんたれの人には。。。。。。(ノД`)


ということで今年も冬の知らせはしもやけから始まるのである。

そのうち悪化・進行してきて、どえらいへちゃむくれの手指になり号泣の毎日になるんだろう@遠い目


今日はそんな しも やけのネタ、略してしもねた凹○


ってところで「しもねた」で検索したらトップの画像が出てきたのであるがおでんとちくわとおにーちゃんの意味がなんぼ考えてもわからずしもねた指どころかしもやけ頭なのである( ・ั﹏・ั)


だれか解説してくれ、いやくださいw


とりあえずこの手袋、買うてしもたんで使ってみるけどすぐに壊れそう^^;




Posted at 2020/11/12 23:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2020年11月10日 イイね!

ほっとけ。

ほっとけ。
昨夜の月(*´∀`)

逢えるとこんなに
うれしくて笑顔になれるのは
月だけといっても過言では
なかろう。。。。



あ、もちろん他にもあけど月は格別ってことで。

しかも「他にもあるけど」って人じゃないし(寂)  んなこんな寂しい女です、コンバンワっ


ちゅうことで先日から他のサイトをぼんやり見ていると、なになに?


明日は11/11日、わんわんの日ではなくぽぽぽぽっきーの日でもなく


「独身の日」


という日らしい、もちろんあやしげチャイナの国でそんな祭りがあるからって流れてきたモンらしいけどわざわざニッポンでそんなんやらんでもええやん。

一人でプレゼントする相手もいないから自分に贈り物でもしようぜ、

ってんで通販サイトの策略にひっかかった愚かな国民よ、、、、、

節分の海苔巻文化とか母の日カーネーション、バレンタインチョコのようなもんだな、へへへw

んなもんに乗せられて騒ぐなっちゅうの、大人だろうが「お・と・な」。


友達が多くて家族がいて恋人までいたら独身って言わないって???


しかし独身って「」って書くんだわよ。


人間、ほげーっと生まれたとき・死ぬ時も独りなのよ、常に誰かと合体して行動してる訳じゃないしほぼほぼ「独り」で済ませてるんだからみんな「独身」なんじゃんよ、文句いうなw

チャイナの通販はそんなこんなで盛り上がってるらしいけど日本の○天とか海女村とかやっほーのサイトはそんなもん「チラ」とも言うてへんし割引もねぇ凹


孤独の喪女でも独りでもなんとか・・・・・・・・う、うん。  なんとか暮らしてられるわよっ  寂しくなんかないし気楽でいいし部屋が寒いだけが難点よねw

恋人や家族がいないと世間から認められな、、、、、、、


、って家族がいないと(結婚してないと) ちょっと距離をおかれそうになるのは会社づとめのとある人だけみたいだし (失礼)


今のままで何が、っていうと、、、、そうね、孤独死確定ってことがちょっと悔やまれるくらいなのよね(^o^;)

けど彼氏がいたって家族がいたって孤独死する時ゃするんだし(寂)


いちいち独身独身ってうるさいのよね、ほっといてよね。

独身「貴族」って言うじゃない凸



まさか貴族でも貴婦人でもなくまぎれもない喪女っこ太郎だけどw

独身喪女太郎ってとっとこハム太郎みたいでええやん凸 ←自画自賛w



「おひとりさま」

っていう言葉も世に定着しつつあるんだから偏見の目で見てやらんと広く大きな心と愛情で「おひとりさま」を敬えよw


そんな「おひとりさま」にも、いつも月は優しいのだ、すごいだろう凸 (何が?)


独身の日、「おひとりさまバンザイ太郎」の日だぞ、楽しめよ (なぜか上から目線w)






Posted at 2020/11/10 23:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2020年11月09日 イイね!

欠け続けるもの

欠け続けるもの
おとといの月。

満月が終わると
みんな知らん顔^^;

月は寂しい







まんまぁるから、半分より少なくなった。

ゲンマンして寝た・起きたら暑かった^^;




昨夜の月。  外はずいぶん冷えていた凹

一日でずいぶん欠けてしまうもんやなぁと見ては思う。  見た目で何ミリくらい減っとんやろか。

減って欠けてくなぁと思いながら見てたらそういや自分の時間や命、生活費とかいろんなもの、減ってくばかりで増えへん増えへん^^;

月はめいっぱい満ちてっから欠けてなくなっていってもまた増えてくのに

人の命とか時間、減るばかりなんだなぁと思うと切なくなるではないか(寂)


そんな最近、なぜかちょっとずつ。  ほんのわずかに、ミリのミリっくらい

考え方を変えてみようかなというより変えて考えるようになった。

違う視点から考えても結論、行動はまだ一緒なんですが^^;


減るばかりの人生の時間でも、例えば毎日が満月のように満ち満ちて過ごしてゆけるのか暗く消えたようになにもせず過ごすのかでは168%くらい違うと思うぞ。


ほぼ毎日のブログより、もっといいものもあるかもしれない。

もしかしたら今年は冬にエアコンを使ってしまうかもしれない (ありそうでなさげーーー^^;)

クリスマスカウントダウンに行って「サイコーっ☆彡」なんて叫んでるかもしれな・・・・いやこれはないw



月は欠けてもまた、満ちる。


欠けたらもう元に戻せないもの、たくさんある。  

「それでもいい」

って思えるくらいの生き方、考え方、できたらいいなと思う





今夜は非情なまでに目が痛いのでちゃんと書けない・・・・(ノД`)





Posted at 2020/11/09 23:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2020年11月07日 イイね!

廃! びーっっむっ

廃! びーっっむっ
「雨は午前中が中心で
 午後からはちょぉーっと
 通り雨」








「かもしれません」



てんき「よほう」なんて「予報」なのでハズレたところで罰則もないし叩き上げられ吊るし上げられ般若顔になることも、ない。

そんな中、愚かな女はへーへーと

「午後から止むならありがたいわっ」

とちょっと出かけて半日修行。。。

しかし前述のとおり「よほう」なので雨はずーーーーっとしとしと・パラパラ・・・・・

クルマから降りるときだけはかろうじて止んでくれるところ、腐っても晴れ女凸





            がしかし!



天気の悪い日そして冬は日が短い上に暗くなるのも早い。

ドヨヨンと暗くなり「そうな時」でもライトつけずに走ってるクルマにもドキドキ凹

そして降り続く雨の中、暗くなってくるとさすがにみなさんライトはつけてくれるんですが(当たり前)

ここ最近、目が弱っていてかなりのドライアイのせいもあって光が眩しすぎてあまりにも明るすぎると目が梅干しを食べた口のようになって (なんてわかりやすいw) 

ぱくぱくしちゃって+まっったく見えなくなる+涙ポロポロでお手上げ

、になるんです凹


普段は眼鏡の上になんちゃってサングラスのようなやつをドッコイショとつけてかろうじて光を避けてなんとか走れるのですが夜間はサングラスだとなおさら見えにくいので外してると対向車・後続車のライトがまぶしすぎて目が非常に痛くなるのです。


しかもハイビームでオラオラされると・・・・・・・・・(´;ω;`)



「ハイビームにしないと見えにくいんだもん」

というのはよくわかるのですが、対向車があるときは少しだけでいい、下げて欲しい。
後続車になる時も、同じく。。。。

「安全性を確保するために」 とこちらの会社ではハイビームで走ることを知らしてくれてますがそれでも「先と前がいない場合ね」と気遣ってくれてはる。

「すぐすれ違うんだし、ちょっとくらいいいじゃん」

という感覚なのかもしれないけれど、その「ちょっと」で目がやられて見えなくなって事故したら運転している自分だけの責任になるのだ。。。。。

あおり運転のように「ハイビームされたから」ということではあかんのだ。。。。

そんなこんなで今日は雨の中、ライトのまぶしさにひえぇ。。。。。と恐れつつ橋を渡った先が見えずに歩道に乗り上げそうになったり壁にぶつかりそうになったりめちゃめちゃ怖かった。

目が弱いんなら運転するなよ、と言うておくれなかれ・・・・・・・一人暮らしで交通機関にも恵まれていない僻地に住んでいるとどうしてもクルマしか出られる手段はないし今日はどうしても出かけなければならない用事があったのだ。

できるかぎり目をいたわって、そしてできる限りの注意をはらって運転していても。

めちゃめちゃ眩しい光が前後左右からピカピカ光らされるとダメなのです。。。塩をかけられたなめくじのようになってしまうんです。


ハイビームは視界が広がって見やすいし安全なのかもしれないけど


対向車や周りのクルマには「眩しいぜ☆彡」なだけなので、ほんのちょーーーっと、ちょこっとだけでもお気遣いくださいと願います。


しかも最近のクルマはナントカってなおさら明るいライトなのでほんまに厳しくて怖いんです。

自分もハイビームにして走る時も、対向車が来たらさげるようにしてます、めんどくさいなーと思う時もあるけど、マナーなんで。


かろうじて今日は走りぬけられたんですけど、次からが恐怖(´;ω;`)


ハイビームだけにハイ☆彡 の光で廃人になってしまう。。。。。人生廃になる凹

ハイビーム規制法なんてないよなぁ。。。。。。。







Posted at 2020/11/07 23:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記

プロフィール

「幸せは探しに行くよりも、
見落とさないこと、
維持することのほうが大切。

知らないどこかにあるわけじゃないの。」
何シテル?   09/04 21:52
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 13 14
1516 17 18 19 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation