• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~†KIRA†~のブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

足車の充実

ブログを書くのも久々ですね。
どうも、KIRAです。

別に死んでいた訳ではありませんw

仕事やらプライベートに忙殺されていた…という事にしておいて下さいw

まぁ、ボクがそうこうするうちに妹が大学を卒業し、社会人となりました。

なんというか、エリアマネージャー?的な仕事らしいので足が必要になる…という事で前々からヤツにもマイカーが必要だなという話になり、遂に本日、スズキ・アルトエコHA35Sが納車された。


平成24年式
走行距離20000キロ台
アイドリングストップ装備
エネチャージなし
という、今時のある程度いたれりつくせりな1機みたいですな。



ほう。
随分と綺麗なエンジンルームではないか。
GSユアサのバッテリーが目立つのう。



最近ありがちなフットサイドではない。
オーソドックスなATやな。



女性ユーザーを意識したのか、インパネ周りのベージュまとめが気になる。
ドリンクホルダーも完備。
助手席には申し訳程度に買い物袋2kgまでぶら下げられるフックを装備。


リアにもきちんと装備されたドリンクホルダー。
ベンチシートの広さもそれなり。


トランクも広めに確保されてるね。
コレで田舎に帰る時、わざわざボクのヴィヴィオを出さなくて済む(;^ω^)
米俵も余裕で積めそうだ。



ナビは少し古め。
エアコンはオーソドックスなアナログ式である。



なんというスイッチ類の充実。
そして…電動折り畳みドアミラーだと!?
なんと贅沢なw



おっと。
納車した喜びで、つい忘れがちなココも
ボクは見逃さないぜw
…前後280kPa!?
そんなに入れるのか!?
今どきのエコカーは(;^ω^)

とりあえず空気圧はスタンドで調整しといてやったから、感謝しろよ、my sister W

まぁ、よもやマイカーの性能を、自らが乗るよりも先に実の兄が丸裸にし、密かにみんカラでインプレしてるなんて、思いもよらないだろうw

一応、高速巡航もテスト済み。
やはり、過給機無しのエコカーとなると、当然加速はもたつく。

100km/h到達までがもどかしさを覚える。
エアコン使用時はもっとだ。
この辺りは仕方ないだろうけど。

足回りの味付けも当然超がつくほどマイルド。
街乗りには最高だけど、コーナリング性能は…ね(;^ω^)

あ、アイドリングストップに関しては、スイッチで起動の制御ができるらしい。

まぁ、使ってなんぼだろうけど。

タンクは左側。
容量は少ないらしい←うぇえ!?

インプレはこのくらいにして、何か気づいたことがあったら記載していこうと思います。





Posted at 2018/10/07 18:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新品のネオバAD07も、本庄サーキットで1ヒートすればこの通りだぜ( ˇωˇ )」
何シテル?   05/31 18:49
~†KIRA†~です。よろしくお願いします。 軽スポーツというジャンルが非常に大好きです! 同車種はもちろん、スズキ・アルトワークス、ダイハツ・ミラTR-X...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

4度目の車検。車高調導入後初の車検でもある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 21:37:41
ECUリセッティング~再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 19:25:01
今年最後の?サーキット? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 12:49:50

愛車一覧

ホンダ ジョーカー90 お嬢、おジョー (ホンダ ジョーカー90)
廃車したスズキ・ヴェルデに変わり、KIRA家に半強制的に納車しましたw 総走行距離20 ...
スバル ヴィヴィオ SUBARU VIVIO RX-R (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオRX-R KK3 94年式 B型 フェザーホワイト に乗っています。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
前から呟いてた通り、父がR1を降りる事になった為、購入した一機。 我が家で最初のエコカー ...
ダイハツ タントエグゼ DAIHATSU・Tanto EXE(L455S) (ダイハツ タントエグゼ)
昨年の5月に、走行距離12万キロを越え、老朽化の進んでいた、SUZUKI・エブリィワゴン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation