• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月16日

2024-25シーズンDay15 in 戸隠…初来場

2024-25シーズンDay15 in 戸隠…初来場 シーズン折り返しの15日目は…戸隠スキー場。ゲレンデマップやHPを見ると、結構楽しめそうなスキー場、学生時代の友人のホームコースで娘は高校のスキー教室でお馴染みだが…私は行ったことがない(^^; 白馬への道中で毎回気にしていましたが…やっと(今さら?)来ることができました(笑)
戸隠そばも楽しみなり(^^♪

フラットな中級・上級コース、非圧雪の上級コースがメインなスキー場…期待できます。だったら、今までなんで来なかった(^^;

6:00すぎ早着…雪降ってます。(長野市街は雨、登ってきて雪)

センターハウスがオープンしないとトイレが使えない所が多いので。24hOKのおトイレは助かります。(ここ、近くにコンビニとか皆無)
2時間弱の仮眠を経て…本日のスキーをスタート。

雪は止み、曇り。昼前には晴天予報で気温上昇の予報なので…午前券(8:30~13:00)で4時間ほど連続滑走でいきます。ただし、今日はスキーこどもの日で子供無料…ファミリーが押し寄せて混んでます。
リフト待ちで気づいた…

LEKIポール、トリガーを車に忘れてきた(-_-;) 取りに戻ってリフト並びなおすのはかなりのロスタイム…そのまま行きまーす(>_<)

まずは越水ゲレンデ頂上へ、ここの中級コースで準備運動。
晴れてきた…今日は日焼けヤバそう。

晴れて景色がイイ…お約束の写真(笑)

トガッキーA…見た目とは違い、ガチガチに凍っててきつかった。
トガッキーBの急斜面は短いが気持ち良かった。
その手前の景色も良かったな↓

戸隠山、西岳がキレイ(^^♪

準備運動を終え…上級コースへチャレンジしていきます。
第3クワッドリフトが常時混んでてツライ。

シルバーとチャンピオンのフラットバーンを、めいいっぱいエッジ立てて滑走するのは楽しい。短いが、体力なしの私にはちょうど良し。

でも、最も気に入ったのは…

アドベンチャーの非圧雪部分(写真右半分)。雪が固すぎず柔らかすぎず…いい塩梅だった+(この日は)ほぼ誰も滑っていなかった+リフトから注視される(笑)
中社ゲレンデの上級3コースへ移動…ここで予想外の展開に(-_-;)

フレッシュコース…見た目、ちょうど良さそうと意気揚々でリフト登るが…
半分ほど降りて…結構キツイ、陽当たり良いので緩んだ雪と思いきや…ガチガチで疲れる、急激に体力を奪われ、ヤバい(*_*;
…で2回ほどコケた(笑)
戸隠上級をなめてました…ごめんなさい<(_ _)>
お次はグランドコースへ

ゲレンデを登っていくおばあちゃんとすれ違う…どこまで?何しに行くのだろうか?
最後は正面ゲレンデで時間消化して終了。

セビオがハイスペックレンタルというのをやってた…5000円で来季モデルを試乗しまくり。
いいね~、でも、1本30分程度とのこと。常時混みそうな第3クワッド…思うように滑れないかもね。
片付けてお楽しみの…お・蕎・麦へGO(^^♪

うずら家に到着、運良く駐車できたのはいいが…行列。待つのが嫌いな私…そば処よつかどへ移動とか思ったが…腹減った~。お向かいの徳善院そば極意に。

蕎麦のかりんとうに蕎麦茶
僧侶のランチみたいなセットを…もちろん美味しい。田舎蕎麦みたいなガッツリした麺に濃いめの汁の組み合わせが好きだが…こういう上品なのもイイ、1㎏くらい食べたい(笑)
余談:岩手でわんこそば200杯食ったことあります!(^^)!
腹5分くらいだが、お宿の八方尾根へ出発

道中、除雪でできた雪の壁が融雪崩れしていて結構ヤバかったが、幹線道路にでて白馬の山々が見えてきた(^^♪
無事に到着。
部屋の窓から見下ろすと

墓地が雪で埋まってます。
白馬、去年と打って変わって積雪は十分です(4週前にも来てましたけど)。
明日は朝から雪…ずっと雪、大雪かな?

次回は今季4回目の八方尾根…です (^^♪




ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2025/02/17 03:25:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

八方尾根を歩く 前編
noboooonさん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

2月なので山へ行って有料道路の最後 ...
BTORさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

この記事へのコメント

2025年2月17日 6:52
おはよーございます♪
戸隠、景色も斜面構成もいいですよね?
永らくご無沙汰ですが💦

次は八方ですか? 今年は凄い積雪みたいで💡
白馬長野有料道路も無料になったみたいで、朗報ですね〜🤗
コメントへの返答
2025年2月17日 8:48
戸隠、駐車場がゲレンデ前なのも良し…道がタイトなので大変だけど。

八方尾根、雪崩が心配です。
無料になったの、現地TVのニュースで知りました…良かった。毎回、迂回してたので、帰路はトンネル抜けて帰ります(笑)
2025年2月17日 20:20
チャンピオンと、
チャレンジをずらし無しで

カービングする”人たち”を見ていました!!

彼らは凄かったです。。

)^o^(


高速リフトで回せる素敵なスキー場ですね!!

コメントへの返答
2025年2月17日 20:27
ここは上級者や競技系が多いですね。追っかけて参考にできました(^^♪
この日のチャレンジはモーグルコースになってました。

高速の第3クワッドが空いていれば最高です。この日はファミリーが押し寄せて、10~20分待ちでした。
2025年2月18日 22:51
おばあちゃんは何処を目指してたんでしょう(笑)
お蕎麦いいなぁ。
ほんと蕎麦大好きなんで、まじで羨ましいです。
コメントへの返答
2025年2月19日 13:00
おばあちゃん、麓から一人で黙々と登ってました…散歩でしょうか(笑)
70歳はこえてるかともいますが、上級コース斜面を登る体力はスゴイ。
長野に来たら…お蕎麦です。昼営業しかしてないお店が多く、夜営業でも20時まで。長野遠征中や帰りに行くのが難しく、手打ちそばは遅い時間に行くと品切れが多いです(-_-;)
昨日の帰りも…間に合ったのに、品切れでした(T_T)

プロフィール

「ラリージャパンのチケット抽選結果…いつの間にか通知がきてました。
その結果は…



希望通り、2枚、OK (^-^)


抽選と言っても…昨年から当選しやすくなっている気がします
他チケットは…余りものを漁らせてもらいます(笑
私が手放す事態にならないようにも気を付けます(笑」
何シテル?   08/17 16:11
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO NISMO Long Hub Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:34:03
志賀高原の今と昔 
カテゴリ:スキー
2025/03/10 07:29:58
GC8 ブロアモーター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 11:25:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation