• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CrossTourDream2020のブログ一覧

2013年08月09日 イイね!

神奈川を守る勇士(2)

神奈川を守る勇士(2)
画像とタイトルが全く関係ないようですが、実は、速度オーバーはこの子のせいです。 何故夜中の2:30に首都高を飛ばしてたかというと、夜明けの4:30までに栃木県宇都宮市の鬼怒川に行きたかったから。 画像の魚は鯉です。別の川で今年3月頃に釣った、自己記録タイの85cm。 鬼怒川には、小さいけどパワフル ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 23:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2013年08月09日 イイね!

クラスJの空席待ちです。

クラスJの空席待ちです。
JAL189便は、機材繰りの関係で10分遅れるようです。 まあ、急ぐ旅ではありませんし、初めて空席待ちなんかしてみましたが、あえなく満席に。あきらめて普通席で参ります。 しかし、日本第2のハブ空港に行く便が、ボーイング737とはちっさすぎる。 せめて、B757(日本未導入)か767に登場頂きたいと ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 19:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 旅行/地域
2013年08月09日 イイね!

飛行機わ~い!

飛行機わ~い!
画像は羽田空港第1ターミナルのサクララウンジから撮りました(左側に怪しい人影が…気にしないでね)。 ほんとはフライトスケジュールより2時間は早く来て、 ラウンジを満喫したかったのですが、実質滞在は30分くらいですね。残念。 でも、お盆休みのターミナルの喧騒から離れて、ゆったり搭乗案内を待つのもいい ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 19:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 旅行/地域
2013年08月09日 イイね!

久しぶりの京成車

久しぶりの京成車
京急蒲田からの空港線は、やはり京急車ではなく京成3700形3772号でした。 T車なので、音はそれなりですが、「走るんです」とは違うステンレス車体の剛性を感じます。同じ東急車輌製なんですけどね~。 京成八千代台に住んでたときは、よく乗ってました。 3700形は京成車でいちばんのお気に入りで、当時乗 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 19:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2013年08月09日 イイね!

センタワンハンドル

センタワンハンドル
いつもながら、画質がいまいちですみません。 京急久里浜での乗務員交代のときに、急いで撮りました。 1500形1700番台(VVVFにて新製)1712号車です。上り浅草線経由、京成青砥行きです。 私は関西育ちですが、初めてワンハンドルマスコンを見たのは、約30年前の阪急神戸線6000系ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 18:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2013年08月09日 イイね!

これから帰省です(^-^)

これから帰省です(^-^)
いや~。関東地方も立秋が過ぎたと思ったら、急に暑さが厳しくなりました。 いま、京急線で羽田空港に向かっています。乗車前に飲み物を自販機で買おうとしたら、ゲロルシュタイナーが目に入り、試しに買ってみました。 ラベルだけのユーロスタイルでなくて、本物のドイツのゲロルシュタインという町で採水した、天然の ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 17:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーロスタイル | 旅行/地域
2013年08月09日 イイね!

ドクターカー

ドクターカー
今日は久しぶりに高速ドライブで、最後の用事は病院です。 玄関前にドクターカーが停めてあったので、画像を撮りました。 顔つきは日産エルグランド、キャビンはキャラバンみたいなやつです。救急車でも見たことありますね。 なんでこんな「ニコイチ」みたいな設計なのか、知ってる人がいたら教えて下さい。
続きを読む
Posted at 2013/08/09 17:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 緊急車両 | クルマ
2013年08月09日 イイね!

やっとメンテナンスです(2)

やっとメンテナンスです(2)
先ほどの続き。 しばらくして、サービスフロントの方がみえて、ウオッシャー液周りのチェック結果を聞きました。 結論から言うと、ポンプからチューブ、残量センサーもASSY交換とのこと。目立って漏れてる訳でもないので、センサーの故障の可能性が高いみたいです。 それにしても、サービスフリーウェイじゃなけれ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 13:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW528i | クルマ
2013年08月09日 イイね!

やっとメンテナンスです(1)

やっとメンテナンスです(1)
先日書いた、528iのウオッシャー液アラームの件ですが、ようやく今日入庫できました。 最近燃費が9km/lから8km/lに落ちたこともあり、空気圧も合わせてチェック中です。 画像はショールームの中です。新型320iツーリング、328iGTが写ってます。GTはちょっと興味がありましたが、実車を見ると ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 11:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW528i | クルマ

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation