• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CrossTourDream2020のブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

好きなタクシー:歴史編その2

好きなタクシー:歴史編その2好きなタクシー:歴史編その2、日産330型セドリックセダンです。

たまに大阪に出掛けたときに乗る機会がありました。タクシー会社は思い出せないんですが、このクルマを入れてる会社はいくつかあって、リアドアのデザインが好きでした。

また、当時は「西部警察」全盛期で、パンダパトカーや覆面の黒パトで、爆破されるシーンも多かったです。

大阪は、中型タクシーは黒塗りが多いですが、エンジ色とかも似合ってましたね。
Posted at 2013/09/19 02:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タクシー | クルマ
2013年09月19日 イイね!

今年もア・ラ・ポテト~♪

今年もア・ラ・ポテト~♪今年もア・ラ・ポテトの季節がやってきました。
秋の訪れを感じる逸品です。

印象的なのは1995年。
CFは、熊谷幸子の「Rhapsody in love」。
翌1996年のCFは、遊佐未森の「タペストリー」。

どちらも甲乙つけがたい名曲ですね。
どちらかといえば、やはり遊佐未森かなあ。
「タペストリー」は、当時のラブソング全盛のニューミュージック(まだあまり、J-Popとは言わなかった。)の中で、ただの恋愛感情ではなく、時間をこえた人々の生きる姿を描いた、重厚な歌詞と曲調でした。

ちょっと、カルビーのポテトチップスのCFにはもったいない感じでしたね。CFでは遊佐未森本人の歌唱で、「今年もア・ラ・ポテト~♪」ってやってましたから、タイアップにしてもかなりの入れ込みでした。

もう17年も、私のポテトチップスの購買のトリガーですから、歌の力はスゴいです。最近は民放を観ないので、どんなCFをやってるのか、全く知らないですしね。
Posted at 2013/09/19 01:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポテトチップス | 音楽/映画/テレビ
2013年09月19日 イイね!

19,000kmにて、点検アラーム。

19,000kmにて、点検アラーム。サムネイル画像は、3シリーズのカブリオレ。
ライセンスプレートはドイツのバイエルン州ミュンヘンなので、内陸部ですが、バックは太陽あふれるビーチです。
フランスの地中海沿岸、コート・ダ・ジュールあたりに、バカンスってとこでしょうか?

さて、今日は私の528iの点検のため、ディーラーに入庫しました。エンジンオイルやATFは気になりますが、まず交換の必要はないでしょう、とのことです。

正直、BMW純正のオイルやフルードを、短期で替える気にはなれないです。高いんだもんなあ。

まあ、4ヶ月半で1万キロ以上駆け抜けたので、何か不具合があるなら、早めに見つけたいところです。

部品が本国に発注のケースは、かなり時間がかかるのもわかりましたので、何かにつけてチェックして、必要なものは早めに発注して確保したいですね。


Posted at 2013/09/19 00:25:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW528i | クルマ

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation