• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月04日

スライドドアのワイヤー、また切れちゃった…。

スライドドアのワイヤー、また切れちゃった…。 先月のお話。

久しぶりに家族で買い物へ出かけようとセレナの運転席に乗り込み、子ども達を待ってるときにそれは起こったの。運転席側のスライドドアを開け、閉めようとしたら、いつもと違う変な音が!


もしかしてまた切れた!?


すぐに降りて、確認するとご覧のあり様で…。

alt


前回の交換から約2年半、中古品での交換だったとはいえ、まさかこんなに早く切れるとは…。しかもまた運転席側!

今回も前回同様ワイヤーの被覆が劣化してワイヤーが腐食→切断に至ったものと推測。普段よく使うのは助手席側なんだけど、どうして運転席側ばかりなのかよくわからないけど、切れちゃったものは仕方ない。また交換しなくちゃね…。


ということで、後日こんなこともあろうかと以前からストックしてあった中古スライドドアモーターを部品倉庫からゴソゴソと探して準備。新品の1/4程度の価格で購入できるし、運転席側はオプション設定ということもって、あまり出回らないのでね。

ちなみに助手席側は、新品を1つストックしてあります♪

alt


交換作業は2回目ということもあり、手慣れたもの。

まずは内張をはがすんだけど、はがしていくと隙間からポロポロと破損した部品が落下。


alt


そして内張を外して、スライドドアモーターを確認すると、こちらも前回同様ワイヤーがグチャグチャに絡まっていました。


alt


そしてスライドドアモーターを摘出。


alt


予備品と入れ替え、動作確認をして作業終了。
(作業手順は前回のが整備手帳にアップしてあるので、そちらをご覧ください)

あと前回交換時、クリップを再利用したんだけど、やっぱりガタピシ音が発生するうようになっちゃったので、今回新しく用意しました。

部品検索ソフト上は11コの記載だったけど、どう見ても10コなんだよね。あと、FF車はクリップが1コ違うようなのでご注意を。


01553-10701
クリップ
70円×10コ





これであとどれくらいもってくれるんだろう?

とりあえずワイヤーが腐食しないよう、要所要所に潤滑スプレーを塗布しておきました。(効果は不明)


次もし壊れたら、もう手動対応でいきたいと思います(苦笑)

ブログ一覧 | セレナの話 | クルマ
Posted at 2021/07/04 04:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜上野国 名胡桃城〜「 ...
TT-romanさん

警告灯三銃士
きリぎリすさん

ミッション:インポッシブル/ファイ ...
o.z.n.oさん

アルピーヌA110ピュアが「アガリ ...
P.N.「32乗り」さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

🍜グルメモ-983- 麺屋 音( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

【ゴン太くん】 みなさんの安全・安心な暮らしを守るため、日々仕事に誇りをもって頑張っている。性格は至ってマイペースで自分から積極的に物事を行う方ではない。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

モードドアアクチュエータをリペアしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 19:58:11

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年式のLA150S型MOVE X  ”SA”(スマートアシスト)。 義父が亡く ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年式のFNC26型セレナ ハイウェイスターVセレクション(4WD)。 それまで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年式のV36型スカイライン 250GTタイプV。 ずっと前から気になっていたV ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年式のBNR32型スカイラインGT-R。 2002年にフルノーマルで購入し、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation