• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月28日

DSP!DSP!DSP!笑

カーステの擬似音響効果装置の名前でありますが
今まで、そんなモンが搭載されてるのを使った事がないので

今回のf-CD99に付いてる事は、購入するまで気付かなかった私。

で昨日「ラウドネスが無い」って騒いでましたが…

なんとなく判って来たのが
DSPの、あるモードにて擬似的に低音が出てる様に
耳に錯覚させる事は可能っぽいです。

なので「ラウドネス」が無くなったのかも…
なんと言うか、音まで今時っぽい「マヤカシ」な感じもする。


でも、あくまで擬似的なので
「ドアを開けて、外で聞くと明らかに以前より低音が出てないのが判る始末」


さて、このDSPですが、
ステレオであれば誰でも擬似的には作る事が可能です。

スピーカーの+の線はそのままで
左と右のスピーカーの「-」側同士をつなぎます。

そうすると…あ~ら驚き。
「教会」とか「ホール」モードと同じ様な
立体感かつ響きのあるサウンドが、あなたの車でも…笑

DSPが標準で搭載される前の時代
線の結線間違いで見つけた裏技です。

ただ、この擬似DSPは「低音」と「声」が弱くなってしまいますので
4スピーカーの場合は2スピーカーだけ、結線して
細工をしてない方の音量調整でバランスを出す訳です。

ステレオに標準で搭載されてるのは、多分、この仕組みを
電子的に処理してるんでしょうね(^^;


で、面白かったのは「モノラル」であるAMラジオでも「DSP」が効くんですよ。

夕方の福島県の方言婆ぁさんの昔話を聞いた時は「大爆笑」しました。




少しだけ録音してみたので↓にupしておきます。(wavファイル)
流石に、ここまで訛ってる年寄りは、もう居ないけど…

多分、西日本の人には、外国語?の様に聞こえるかも。(^^;
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2008/08/28 20:27:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「水溜りを通過した直後にブレーキ(リア)に水が入り
効きが悪くなったのでアクセル踏みながら左足ブレーキして帰宅。

こんなのもATはクラッチないから楽勝だわ。笑」
何シテル?   09/02 19:11
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation