• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月10日

登山道国道

登山道国道 青森には『階段国道』が、あるそうですが…。
福島県も負けてはいません(^^;

あと数日で立派な車道新道が完成して、この標識は即日取り外されるそうなので
なくなる前に行ってみました(^^)
ブログ一覧 | 旧道・廃道探索関連 | モブログ
Posted at 2008/09/10 10:11:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2008年9月10日 10:15
階段国道でつか。
車で通行出来ない国道って。。。
今週末初めて福島に行きます!
しかもそれは82FXを引き取りに(笑)
コメントへの返答
2008年9月10日 14:43
82FX…確か福島市の西インターそばに乗ってるかたがいらっしゃいましたが…。
まさか(^^;
2008年9月10日 12:12
大黒屋の先ですね(^^)
甲子道路が開通しても、旧道は残して欲しいです。
今後は関東から若松方面の物流が国道400号那須塩原~田島から、国道289号白河~下郷になるんでしょうかね~?
コメントへの返答
2008年9月10日 14:47
旧道…。すごかったです(^^;
山の中に交通整理信号はあるわ、道路の上から水が出てるわ…。

道路は全通する前は『こんな山の中に、こんな立派な道必要か?』って位、交通量が無いですが

開通し主要道となったら、今日みたいに道の真ん中に車は停められなくなるでしょうね…。
2008年9月10日 15:29
国道って確か、往来する人の数とかで決まるんですよねー・・・・

実は、登山者が多いとか?
コメントへの返答
2008年9月10日 21:25
道の等級とか、河川の等級って
見た目と連携してないんですよね(^^;


こんな幅の広い川が2級河川??
とか驚いたりしてました(^^;

登山者は多いみたいですね~
相方が「即ヘバ」ってしまったので
これ以上は登れませんでした‥orz
2008年9月10日 15:40
そうですか!
福島にはもう一台いるんですか!!
私は保原に向かいます。

福島交通と阿武隈急行の視察も兼ねて(笑)
片や地場民鉄として、もう他方は交流電化として興味が尽きません。

福島駅も魅惑ですし中合も気になります。
福島には旧ダックシティ(現さくら野百貨店)はあったかなぁ。。。

話が逸れました。。。
コメントへの返答
2008年9月10日 21:29
保原に行かれるんですねぃ。(^^;

阿武急の運転士さんで古くからの知り合いがいます‥

元は車掌さんで、
その頃は色々とお話できたんですが‥

ハタの目がウルサイ今‥
まして運転ですから、今は
あんな風に話せないだろうなぁ‥(^^;

以前、阿武急に455系が1往復あった頃は、表示を「準急」とかにして見せてもらったり(^^;
(もちろん、梁川折り返し待ちの時だけです。)

福島市は、駅前&駅裏の再開発は成功した方ではないでしょうか?(^^;
いい町ですよ~

福島交通と国道13号線の交差する踏み切り、振動が凄いです。

お楽しみに‥笑
2008年9月10日 19:13
おっ、標識見に行かれたのですね!意外と近い位置に立ってるみたいなので、今度の連休に天気良ければ行ってみようかな…その次の週末には甲子トンネル開通しますし(^_^;)
コメントへの返答
2008年9月10日 21:33
全然前知識が無かった
(あったのは、登山道に標識がある‥」
って事実だけ。)

なので、最初は分からず、大変でした。(^^;

まさに、上の「かもさん」が書かれてる通り、

旅館本屋の脇を通り、
旅館離れの先にある下り坂を下った谷の底にあるんですね(^^;

まぁ‥そんなに奥深くはないですが
整備しようとした?人工の砂利が
かなり滑り易いので靴はまともなのを履いていった方が無難ですよ~

私は旅館利用者でもないのに
旅館のPには止められずに(^^;

遠方に車を置いてちょっと歩きました(^^;

プロフィール

「ここ数日、ガソリンをケチる為に窓全開で通勤してるのですが
確かに燃費は良いし加速が良い‥なにより降りた時に汗の出が少ないし
悪くないな‥これ。(今日もクソ暑く感じなかった。)

‥と思ったら運転席のパワーウィンドウが動かなくった。
(幸い閉まった状態で)

ちぇ‥何だよそれ。」
何シテル?   08/16 22:07
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation