• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

直んね‥( -.-)ノ⌒-~ポイッ!

直んね‥( -.-)ノ⌒-~ポイッ! 内心「こんな車、捨てちまえば?」とか
言いかけたくらい1日頑張りましたが

どうにもクーラントのエアが抜けず
何度もヤってたら
LLCがいつの間にか水になってたので
「スズキに出した方がいいよ」と言い放ち

再度サーモ無し状態に先ほど戻して終了。

14時間かぁ‥休み丸々潰れたな。



ったくエアコンみたいに真空引きでも必要なのかよ、この車。
自分の車としては、こんな車イランな。このアホ車( -.-)ノ⌒-~ポイッ!



タローさん、九さん、アド、応援感謝。
ブログ一覧 | JA22Wジムニー | 日記
Posted at 2008/12/04 00:31:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2008年12月4日 0:37
14時間も格闘してたんですね(^^;
お疲れ様ですm(。。)m

僕は1度やってダメなら即修理に出しちゃいます(^^A
コメントへの返答
2008年12月4日 0:45
webってもみたんですが
同じ様な症状の方はいても

こうして直りました!
って事例は0なんですよ。

質問はあっても答えが無い
みんな面倒で山にでも投げたか?w
壊れたかなんでしょね。

クソ車だわ、ったく。
2008年12月4日 1:04
僕の師匠がジムニー乗りでエンジンも2回ほど乗せ換えているので、明日にでも聞いてみようかな?僕の師匠のジムニーはカプチーノのエンジンが乗っています。

しかも謀整備工場の整備仕上がりの工場長なのでいい情報が入ると思います。

苦労しただけ愛着も沸くが、嫌気も差す....かな?
コメントへの返答
2008年12月4日 3:11
優しいお話、本当に感謝です。

サーモスタット(新品、異常なし)を付けるとオーバーヒートして

外すと正常ってアホみたいですよね。あの車。

最後、アイドリングでエア抜きした時は、ロアホースも熱くなり
ヒーターも効きだしたので

これはイケたかも?と思って
試走したら、次第にヒーターから冷たい風が出て来て

ロアホースは、また冷たくなり
そして、蒸気を吹きました。

2時間もエア抜きした挙句ですよ。

マジ、自分がメインで乗る車なら
その辺に投げて帰ろうか
明日新しい車でも買うか?とか思いました。
2008年12月4日 8:05
14時間の獲得お疲れ様です。

なんなんでしょうね?みんな悩んでるのに解決策が無いって…
鈴木さんはどうやってんだろか?

多分、自分でしたら完璧山に投げてます。
コメントへの返答
2008年12月4日 9:55
ほんと『山に返れ』ですね笑

昨夜は気分が最悪でかなり感情的になっておりました。

ここで言う話ではないですがお詫び申しあけます。

たぶん14時間位三気筒の音を聴くと誰でもこうなるかと…(^^;

とりあえず検索ワードを『オーバーヒート』に変えて検索すると
やはりJA22Wは『サーモスタット付近でエアを噛んで抜けづらい』話が結構ヒットしました。

ヒーター温度を変えてもいないのにコロコロ変化するのはエア噛みの特徴らしいです。

サーモを抜いて、暖まるまで走行した後エンジンを停めると
サーモ付近からエアが抜ける音が聞こえるので、かなり溜り癖があるみたいですね。

昨夜一度だけ『成功か?』と思った時があったのですが
回転をあげたら駄目だったらしく、走行したら元に戻ってしまったのでまだ早すぎなんでしょうね。

自分が乗ってる車なら会社の車で通勤して何日もやる時間があるんですが…。
q(T▽Tq)
2008年12月4日 14:57
お初に 失礼致します。
m(_ _)m

ブログを 徘徊していたところ…

気になったので カキコさせて頂きます。手(パー)

カプチーノ等も エア抜きがなかなか 上手くいかない車らしく…

フロントのみを リフトに載せて バンクさせて…
(ウィリー状態)

エア抜きを するらしいです。

たいして 参考に 成らないと思います…

この程度の事で、申し訳ございません。冷や汗
コメントへの返答
2008年12月4日 16:56
こんばんわ!コメントありがとうございます(^^)

カプチといえばF6AとK6Aですよね。
レイアウトもFRなので、やはり同じなんですね~

ラジエターの位置をなるべく高くする‥ってのが重要ぽいですよね。

ありがとうございます!
困ってるましたので是非参考にさせて頂きます。(^^)

プロフィール

「陽性の湯田。痔瘻系。笑」
何シテル?   08/10 14:44
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation