• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

旧道探索…

旧道探索… 皆様、お久しぶりです。
先日はご迷惑をお掛けして本当に申し訳なかったです。

書こうか?どうか?迷いましたが、
久々にココに書いてみる事としました。

本日、仕事だとばかり思って出勤してみたら
随分前に休暇届け出してたのを取り下げ忘れてました。


家に帰っても暇なので、日曜しか休みが会わない友人宅へ…
友人はインドアな人間でもないので、以前から気になってると私が言っていた
旧道の1つへ探索に出かけました。

場所はココ。
探索してる最中「まさかこんな道普通通らないだろう」って場所で
TK仕様のマカブさんに遭遇。車が来る様な道ではないので、正直ビックリ。


その後、近隣で開催されてる「南東北MTG」の「見学」をする事にしました。

あくまで見学、そしてケジメもあるので
自分の車は道路から見え辛い場所に置きバス停でバス待ちしてる風に目立ぬ様にて見学。
<embed src="http://images.video.msn.com/flash/soapbox1_1.swf" width="550" height="452" id="jpn07ddi" type="application/x-shockwave-flash" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" pluginspage="http://macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="c=v&v=1f118915-cc7e-4481-84a6-65b4c02f2625&ifs=true&fr=msnvideo&mkt=en-US">
誰とも話さず、見てただけなので、正直「誰がどの車」か?半分以上判っておりません。
(問題ありましたら遠慮なく連絡ください。対処します。)

一緒に居た友人曰く「初めて、あの黄色いのを生で見た(菊さん)」
それゃ~年中見れたら、それこそ変だっての。笑

とか言う会話の部分ではないですが、会話の箇所は音声を故意に削っております。
尚、撮影の方(先行の方と後行の方)は、収まっておりません。ごめんなさい。

ちなみに、ここ数日の私「へっぽこ~」はコレとは全く無関係です。
まぁ参加者の方は承知してるだろうし、
必要とあらば本人が語るだろうから、ココでの説明不要かな。と思います。


以上です。失礼致しました。
ブログ一覧 | 旧道・廃道探索関連 | 日記
Posted at 2009/05/31 20:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

おはようございます
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 20:27
お疲れ様です。
そしてお帰りなさい。

コメントへの返答
2009年5月31日 22:19
こんばんわ!
コメントありがとうございます。

仙台経由で帰宅したので
本当に疲れました。

20代の頃は平気だったんですが
やはり歳ですよね。
2009年5月31日 20:30
あの、奥羽本線の続きが・・・m(__)m(笑)
狼さんらしさを続けて頂ければと、思っております(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月31日 21:05
あそこは友人も
体力的に行きたくないそうです。笑

一人で行くにして
熊避けをどうしようかと…。

その前に遭遇したら
洒落にならないですよね。
(対岸の山では車でしたが実際遭遇してます。)
2009年5月31日 21:05
ビデオ楽しく拝見しました。
みよしさん、SK3さん、菊さん、Takaさん、カトケンさん、モトラさん、みやさん、ちゃとぼーさん、すずき.さん、赤カブさん。
そのくらいしか、分からんかった(>_<)
コメントへの返答
2009年5月31日 21:10
ありがとうございますm(__)m

K12の方は、本当に数大の方しか分かりませんでした。

改めて自分の幅の狭さを確認しましたね(^^;

今回、お!って思ったのは「SK3氏」

あの色、イジってる人少ないので意外性がありました。

遠くから来て頂き
良い物拝見させて下さり感謝ですm(__)m
2009年5月31日 21:14
おかえんなさい♪
楽しく見せてもらいました~

狼さんも走ってくればよかったのに~
コメントへの返答
2009年5月31日 22:00
コーチさんには、本当に何と言って良いやら
m(__)m

コメントありがとうございます。

どこかでmtgには参加しないとタンカ切った立場ではありますが
決してmtg自体を卑下や否定した訳ではありませんでした。

今回、そう言う意味もあって見学し
見学しました!な表明をさせて頂きました。
さすがに一緒に走行するのは、皆さんに申し訳ないです(^^;

コーチさんが作成してるライト、
タカさんのアレをみて
お~これか!
と納得致しました。
2009年5月31日 21:31
お帰りなさいませ。
自分は、今帰宅ですw

映っててうれしいです。
次回はお会いしたいですよw
コメントへの返答
2009年5月31日 22:03
しゅばさんの車は分かりましたよ(^^;

K11な方は結構分かったんですがK12の方が…

次回ですか…
う~ん(^^;
人の気持は変わりますからね。

アハハ(^^;
すみません
m(__)m
2009年5月31日 21:34
きょうはあたしもようやっと休みがもらえて
参加してきましたが。
・・・自分の車、よくわかりません。
タイヤの音で区別できたかも?
コメントへの返答
2009年5月31日 22:06
家を出る前にチェックして目を疑いましたよ(^^;

まいちゃれさんが
日曜に…って(^^;

どうでしたか?久々の日曜の休日は…

まいちゃれさんとか
九さんとかK12の方が
パッと見分からない自分に、今日は自分の幅の狭さを感じました(^^;
2009年5月31日 21:42
今回、参加できませんでした・・・・。
ココ最近数字と戦っております・・・。
ミスターT氏も忙しいそうで参加できなかった模様です(笑)
11月は・・・。
見つけます(笑)
コメントへの返答
2009年5月31日 22:08
たかまきさんの仕事を何と無く分かってるフリな私には
少し前は「これは大変だろう」と感じてました(^^;

私は、そんな立派な仕事じゃないですが
お互い政府には振り回されっぱなしですね(^^;
2009年5月31日 22:15
本日はお疲れ様でございました。
やはりどこかで顔みせてくれるんじゃないかな?
と密かに思っていたので、狼さんの姿を見つけれてなんだか安心しました^^;

今後もまたいつもの狼さんらしい更新を続けていただけると嬉しいですョ~。
コメントへの返答
2009年5月31日 22:22
狼さんの姿を見つけれて…(・∀・;)?
狼さんの姿を見つけれて…( ̄▽ ̄;)

え?判ったんですか?(^^;
凄い!

友人と、あそこに着くまで色々考えて
「ここならばれないだろう」と

考えに考えたんですが…
負けました。(何に?)
2009年5月31日 22:20
私もMTGには参加していなかったので、ビデオで動画を見られただけでも満足です(^^)
ありがとうございます♪
コメントへの返答
2009年5月31日 22:26
ばろんさんですからリストに無くとも
途中合流かな?とか思い

そう言う人に「見つかる可能性」を非常に恐れて旧道通ってたんですが

なぜか旧道を通ってる方が1人居たんですよね(^^;

正直、ヨッチさんと、ばろんさん
並んで走行してきたら見分け付かなかったかもなんですが…(^^;

こちらこそ、ありがとうございます。
m(__)m
2009年5月31日 23:02
どもー
途中、カミさんが誰かバス停で撮影してる人がいた!みたいなことを言ってたんですが、自分は運転中で見てなくて。
たぶんビンゴですね?w

話せなくて残念です。
今度またお会いしましょう~
#福島に来た時にでも呼び出してくれれば参上しますヨ?
コメントへの返答
2009年5月31日 23:19
こんばんわ(^^)

実はあそこ、
自分で一回通行してみて、路面が悪いし
ここなら運転者さんからは
見えないだろうと確認しました。

理由はやはり路面で
こんな箇所で、万が一があったら
それこそ私は立場が無いとか思いまして(^^;
でもナビが居る方には分かっちゃったんですね。

福島に行った際は是非々々(^^)

不良ラリードライバさんには「近々来い!」と指令されてますから笑
2009年6月1日 0:08
自分は見つけましたよ~^^♪

参加者リストにいなかったので来ないのかなぁ・・・って思ってたんですけどチラリと来てくれたりとか・・・って思ってた時の発見だったので「おぉ!!」って思いました^^

こういうMTGの場でなくてもお会いして話したいなーって思いました~
コメントへの返答
2009年6月1日 2:14
(^^(^^(^^;
あのカーブで、あの路面の時に
よくわかりましたね。

逆を言えば
晴天でカッ飛んでる方がバレすらかったかな?とか

最初は旧道からトラス橋を眺めてたんですが、時間が経っても中々来ないので
トラブルでもあったのか?と思いましたが

雨天で進行が変わったそうですね。
2009年6月1日 0:08
戻って、きましたね~(笑

写真のパンダがシュールすぎw
コメントへの返答
2009年6月1日 2:16
誰かに突っ込まれる前に
自分で突っ込んでおこうかと…笑

戻る…う~ん。
この調子でダラダラ戻って良い物やら…

難しい所です。
2009年6月1日 0:30
( ̄▽ ̄;

コメントへの返答
2009年6月1日 2:17
「脳内スパーデフロック」ですか?笑
2009年6月1日 0:35
なんだ~...(T_T)

開催地が開催地だからとは思ったんですが...

そんな事なら無理してでも参加すれば良かった(^^;)

ま、そのうち再会できるでしょ(^o^)

コメントへの返答
2009年6月1日 2:22
やや!それでは逆に困ります(^^;

ほんと、今回冗談ヌキに
「見学だけ」なんですよm(__)m

上で数人には見つかってるみたいですが
主催者の、みよしさんにすら
「通過後」にメールした位で…

自分で言った以上、
その直後のMTG位は"けじめ"取らないと…と思ったんですよ。

ホント、決して否定ではなく
ほんと、見るだけでも楽しませてもらいました。



そのうち「へぼ狼R」なんてのが
どこかの参加リストに載ってても
果たして私か?は…って混乱させてどうしましょ。笑
2009年6月1日 6:12
いや~気付きませんでした(^^;
その他にもあちこちに撮影班がいたし(笑)

この前のラリ筑でミスコースした後に先回りして写真撮影をしてたんですが、沿道で数十台のマーチが通るのを見学するのも非常に楽しかったですね(^^)
こういう参加の仕方もアリですね♪
コメントへの返答
2009年6月1日 12:33
今回見学…と言う事で、こんな感じになりました(^^;

そう言えば去年冬は早退で、やはりこんな感じでしたね。(^^;

ラリ筑の際の赤カブさんの様に
ハグれてしまい追い付こうとした結果ならアリとも思うのですが

ただ、今回私は参加では無いので主催者さんに確認は取ってませんが

参加者だった場合
主催者さんに確認が必要かと思うんですよね。

この様な行為を皆で勝手に始めてしまうと
『集団行動の輪を乱す事』になりますから
それが原因で何らかのトラブル発生が心配されます。

過剰な心配かもしれませんが

個々が勝手に行動を取ると主催者に迷惑を掛けないかが心配です。
言われたにしても不本意でもゲストに
『それは辞めてくれ』は、
私が主催者だったら言えないし、その辺りが凄く心配だし、今回の事で今後迷惑を掛ける事になったら申し訳無いと感じていました。

なんか堅苦しくてすみません。(^^;m(__)m

2009年6月1日 12:26
昨日はお疲れ様でした(^O^)

昨日は南東北MTG初参加という事で舞い上がってしまってましたがf^_^;

狼さんが来られていたとは知りませんでした(>_<)

ばろんさん、狼さん、かしわさんと南東北に参加されるだろう方々が来られなかったのでちょっとビックリでしたf^_^;

ぱっと見ばろんさんに似たヨッチさんや、オイラのマーチによく似たK11さん、狼さんの名前によく似たへっぽこ狼さん…

勘違いの塊でした(;_;)

またどこかで会った時はよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2009年6月1日 13:21
あはは(^^;
今回私は『捨てセリフ言った』お詫びと言うかケジメで
この程度の感じでよかったと思います。

ヨッチさん、バロンさん、St@rさんの『程度極上黒三後期ストラーダトリオ・笑』は
正直、私も
動画の角度から見たらパッと見分からないかもです(^^;

へっぽこさん
ラリ筑には別の車で来てましたからね。

彼曰く『案外私の名前を知ってる人が言てビックリした』とか(^^;

2009年6月1日 13:42
そうそう「参加」者が勝手に単独行動をしたらマズいですね。なのであくまで「見学」の形なんですよね。
↑↑コメントの最後の行は撤回させて下さい。

確かに私もラリ筑ではぐれたときは皆さんにご迷惑を掛けていましたm(_ _)m

偶然でも「見学」した方が「参加」につながるのが1番良いですよね。
コメントへの返答
2009年6月1日 15:06
ハグレで語ると
ラリ筑では私がまさに『ハグレ』状態な最後でしたよね。爆

茂木までの峠の凸凹道一人で味わうには哀愁があり過ぎて…苦笑


お忙しい中
ご返信ありがとうございます
m(__)m&( ̄ー ̄)ニャッ


追記、昨日待機してた場所、あんな山中で静かな場所なので
皆様が通過する三分前の
遥か離れた場所で音が聞こえましたよ(^^)

これも収穫かも。
2009年6月1日 14:53
あーー!!

確かに、
バス停でカメラ撮影してる人が居たのを、奥方と二人で確認しましたよwww
確か、白い帽子かぶってませんでしたか?^^;チガウカナ

何はともあれ、
MTGの事を気にかけていてくれてた事が、嬉しいのですよ。。。(*^_^*)

狼さんのマーチ魂は、ボレロテールと共に息づいてましたよ~~♪


コメントへの返答
2009年6月1日 15:03
いーー(^^;

お話を伺うと
ナニゲに『奥さま同伴』の方の奥様には見付かってるみたいですね(^^;

帽子を被ってたのは私の友人の方です。
m(__)m

私はその隣で画像のパンタのごとく…(^^;

参加せづとも
何かしらにコジ付けて見に行けないもんか?色々考えました。

ちょっと苦しかった記事ですが、お許し下さいm(__)m
2009年6月1日 18:57
うちのかみさんも発見してましたよ~
「狼さんが居た!」って(^_^)V

またお会いできる日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年6月1日 20:35
やはり女性は…何か見る所が違うんですね。(^^;

この確立凄いですもん。笑

ただ菊さんの奥様とは
顔なじみなので
それゃ~もう「誰か!」じゃなく
「私」とバレバレですね。苦笑

ちなみに助手席だった「へっぽこ氏」には
手を振ってるのにも関わらず…前しか見とらんでした。苦笑
2009年6月1日 21:38
なにー!!!

全然気が付きませんでした( ̄▼ ̄|||)
コメントへの返答
2009年6月2日 0:55
ホソカワさん‥1番私好みの音を出してましたねぃ。
( ̄ー ̄)ニャッ

助手席には妹さんがいらしたはずなのに
判りませんでしたか!

うむ~「女性の観察力」と思ってたけど‥

「ミセスの観察力」って事か‥

あ~すみませんq(T▽Tq)
2009年6月2日 11:24
おっ、返り咲きですね♪
しかしまぁ見学とは…新たなオフ・スタイルかもですね(笑)

アタシも泊まり明けとかで、参加までは厳しい時など、真似してみようかしら
(^^;)

…んま、またそのうち、参加可能な「裏オフ」でも(爆)
コメントへの返答
2009年6月2日 12:14
咲いたのかどうか?
微妙な所ですよ笑

毒毒しく臭い花(爆)な
ラフレシアは一晩で枯れてドロドロになるそうです。(苦笑)

はぁ…なんだかな笑


先輩!何っ『御霊柩山』を登るオフ会開催ですか?笑

郡山~湖南四峠制覇走行会ですか!



つまん…たぶん無いですね(^^;苦笑

そう言えば黒森峠の旧道…ォィォィォィ


じゃ奥只見シルバーラインと
ダム見学の方向で…
(ハードル高すぎ笑)

プロフィール

「この時間でこの気温とか。
とほほ。」
何シテル?   08/05 18:25
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation