• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月02日

ホンダ純正ホイル‥

ホンダ純正ホイル‥ ワゴン車純正にしては、渋いデザインと色だなぁ‥と
以前から思ってた物、

本日やっと間近で見る事が出来ました。

ワタナベの様な"つや消し"だと思ってたのに
そうでは無いのは意外だった。



それとは話は別で、
先日職場で「EKシビック」のタイプRに乗ってる人のホイルを見たら、
あの車格(値段じゃなく大きさ)で5穴なんですよね。

同じホンダ同士‥多分こっちの方が直径が大きいだろうし、
履かせたら格好良さそう‥とか思いました。


‥って、多分検索すれば「みんカラ」なんだから
ヤってる人が多分居そうな気がする‥
ブログ一覧 | 総合[その他車ネタ] | 日記
Posted at 2009/06/02 19:46:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年6月2日 20:06
そういえばこのワタナベ風のホイールって結構ホンダさん好きみたいですねぇ
先日もコンビニで見かけてシゲシゲと見てしまいました
純正でも、こういうオーソドックスな社外風って良いですよねぇ
コメントへの返答
2009年6月3日 0:05
初代シビックのRSが
純正で、こんなホイルだった気がするんですが‥あれ~記憶違いかな?(^^;

鉄チンですがホンダの鉄チン
(まぁ軽トラ用の12ですが‥)

白に塗装するとRAPソックリです。笑
2009年6月2日 20:16
こういうのを上手くつかってインチアップしたクルマとか好きなんですよねぇ~

ホンダの流用したいと思うこともあるんですが球面ナット…
コメントへの返答
2009年6月3日 0:02
下からコメント返信してますが
(私スタイルです。笑)

下に書かせて頂いた通り
日産K11型ならば、彼の右に出る者は居ないですね(^^;

逆に、彼が社外ホイルを履いてきたら‥
それゃ~一大事です(^^;
2009年6月2日 21:06
そう。マーチ乗りが知らないだけで、ホンダ党の間では

定番・常識だったりするのかも(^^;
コメントへの返答
2009年6月3日 0:11
このテの純正ホイルでは
「みよしさん」の右に出る方は、いない位、彼は日産の4穴を極めてる方ですが

ホンダにも、そう言う人が居るのかもしてないですね~

それと前期のG#ホイル‥13ですが
あれ1回は自分の車に掛けてみたんですよねぇ‥

実は、このホイルにシビックと考えると
なぜかトライルさんを思い出してしまいます。

不思議だ‥笑
2009年6月2日 21:12
です。
5穴なんですよね~。
「シビックなのに?5穴??」って思いましたよ、当時。
コメントへの返答
2009年6月2日 23:58
お!やはり、気付かれてましたか!

私がEPやAE乗ってた時に憧れたのが

AE101のSSサス用の純正アルミです。

あれ、センターキャップ着けないと
社外に見えなくもないですよ(^^;

2009年6月2日 21:37
本当だ!

8スポークならぬ、10スポークw(爆

純正って、
いかにもアルミwwwって感じが苦手なんですが、
これならイケマスね。。。(笑

コメントへの返答
2009年6月2日 23:56
そうなんですよ(^^;

私もコレをみながら、それを考えてました(^^;

たとえばスポークが2本が繋がってたとすれば
(変な考えだなぁ‥笑)

これは5本スポーク

ワタナベは4本十字スポークですもんね(^^;

このホイル、悪くないですよね!
2009年6月2日 21:39
シビックなのに?5穴の理由は、タイプRでパワーが上がった分、強化品になったからです。レジェンド、アコード、ステップワゴン、オデッセイ、などと共通部品になったわけです。年式によりますがハブ&ブレーキは、みんな同じだったりします。
私の乗っていた初期のインテグラRは114.3で4穴でした、それとアコードワゴン。
後はすべて5穴化してしまいました。純正でENKEI製の物けっこうありますよ~。
マーチ&ホンダ乗りからの一言です...(笑)
コメントへの返答
2009年6月2日 23:53
ほう‥なるほど!

やはり必要でなってるんですよね!

114.3は今の時代では珍しいですよね。

少し前のスズキとかマツダとか‥

一昨年、そんなホイルをもってましたが
高く売れる時期だったので(アルミとして)
売ってしまいました。(^^;

そういえばHIDEさん
ホンダも乗ってたんですね。

そのイメージ、ここで書いて下さらなかったら忘れてましたよ(^^;
2009年6月2日 23:54
こんばんわ。
私も純正8スポークです。購入時の条件に入っていた程お気に入りです。
純正でデザインが”○”って良いですよね。
コメントへの返答
2009年6月3日 0:08
こんばんわ~!

最近ミニが気になって仕方ないんですが(^^;

当然、買える、維持できる訳ではないのですが
「やはり緑は渋いなぁ」とか
「赤で屋根が白」は
カンベンして~って位格好いいな!とか

助けて下さい。爆

純正でデザイン‥
せっかくマーチに乗ってるのに
前期G#ホイル、持ってもいません。

13インチだからペタペタになって
スポイラーの塗装所か本体がなくなりそうですね。笑
2009年6月2日 23:59
たしかアクションのお客さんにいた様な。。。?(笑)
コメントへの返答
2009年6月3日 0:10
お?キターですか?(^^;

シビックって白ホイルが定番ですが
この色、ありですよね!

イメージ的には上のある方をなぜか意識してしまいます。
(全然配色が違いますが‥)

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation