• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

最近興味がある部品‥

最近興味がある部品‥ う~ん( -.-)‥どうなんだろ?
諸刃の剣だよな‥
それ以前にスポイラーが付かなくなる可能性が‥
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2009/09/27 23:49:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

最高に暑い日
chishiruさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 23:55
あれ?あれ??コメントできた(爆)

コメントは超久しぶりです♪
FOGランプですよね?

よく夜間常時点灯している方を見かけますが、拡散光ってある意味Hiビームよりきついですよねw
あと何故かFOGだけで走っているクルマも・・・

常識的な使い方をする限りは付いていても問題ないと思いますよ^^
コメントへの返答
2009年9月28日 0:43
出来ます出来ます。笑

一連の騒動で、1回コメントonにして
(↑好ましい使い方ではありません。ゴメンなさい。)

その日のウチに紆余曲折して
色々操作したあげく、どっちになってるか
確認せずに、普通の記事を上げたら

(コメントOFFだと思いつつの想像として
onだったにしても、こんなトラブルメーカーには
コメントする人は居ないだろうとの思い)

結構皆さん普通に相手にして下さるので
(お気使い本当に感謝です。m(__)m)

自分的にも「それが楽しかった」ので
そのままonのまま放置してます。笑

長々なってしまいました。
お久しぶりです。いつもログアウトで拝見してましたが
どうぜなら今日は正々堂々行くか‥と思い
拝見させて頂きました(^^)

まつさんとは車が全然違うのに
ほんと最初の頃から親しくして頂き感謝です。

はぁはぁ‥さてフォグです。
案外あったら格好いいかな?と最近思ってます。

以前ですね‥配線細工して
ライトがHiじゃないと使えない様な配線と
スモールでしか付かない配線にしてた時がありました。

Hiでしか‥は本来の使用用途を考えると
滑稽なバカさ加減ですが‥(^^;

ライトの補助に使用するのに使ってました。
ライトをLoに落とすと自動で消灯。

これなら消し忘れの迷惑も掛からないし
手間も掛からず一石二鳥でした。

さすがにLoで常時フォグ点灯は‥
恥ずかしくて出来ませんよね。
(自分勝手で他人の事は考えてませんよ~アピールで)
2009年9月28日 0:05
こんばんは(^_^)v

フォグランプ着けるなら、いっその事
ボンネットの上にズラッと並べてみては如何かと・・・

・・・しつれいしました~(^・^)
コメントへの返答
2009年9月28日 0:46
こんばんわ~m(__)m

じゃ、いさにいさんは、ズラッと角を‥え?
邪道だろ?ですよね(^^;
2009年9月28日 0:53
たびたびです(^_^)v

ずらっと角をただいま仕入れましたよ(^_^)v

屋根にでも全部並べて、整流板の様にしましょうか?
(飛とんでっちゃいそうですが・・・汗)

直進安定性は増すかもしれませんね!
コメントへの返答
2009年9月28日 0:57
どもども!

最近のトレンドは分からない名前が多いんですが
バンパーの脇につける整流板みたいなの?

あれなんでしたっけ?「ガードル?」???
ちがうなぁ‥

で、それ脇に付けて「シャア専用ガードル」
って、名前が違う気がする。

調べればすぐ分かるんですが
調べたんじゃつまらないので「ガードル」でいいや。笑
2009年9月28日 9:23
あ゙?完成の域に達してたはずが...このまま進むとネ申の領域に足を踏み入れる事になりますが?(^-^;
コメントへの返答
2009年9月28日 11:00
今ちょうど『それじゃないか?』ってのが付いてる車を見掛けたんですが…
なんか想像より小さいですね(^^;
(プロジェクタ版なのかも)
そのくせ
スポイラーには被りそうだし…
まぁ『まず有り得ない』ですね(^^;
2009年9月28日 9:34
最近気になってるんですが、ホンダHRVのフォグがマーチと同じに見えるんですよね~


フォグは住宅街では付けてますね~
最近チャリンコが怖いんで。
コメントへの返答
2009年9月28日 11:25
あ~あ大変だ笑

私は、あまり他の方が気にされる程、実はフォグ点灯車には迷惑してない…と言うか
正直ヘットライトでも眩しい車があるので
自分(の車高)が悪いと思ってます。

いちがいにフォグと言っても純正でも眩しさはそれぞれだから
眩しくないのもあるんですが
そう細かく区分して
点灯可か?不可か?は現物判断と照射される相手の状況によりけりで簡単には語れないのが実情です。

ただ常時とか市街地って書くと
上のそれらは伝わらず点灯の事だけで判断するしか無いから
(本当は言う方も言う方なんですけどね。
私の判断は、まつさんに返事をしたケースは誰が見ても明らかに誰でも眩しい場合ですが、それもでも点灯してる本人は違う感覚かもしれない…でしたが
がソレをいちいち書くのは面倒なので

対向車や町中では…と書くのが
私ならず一般的な回答になります。

そこで自転車が居る(普通に考えれば市街地となる)場で点灯と書くと
揚げ足取られかねませんよ(^^;

やるやらないは
本人の自由だし
あくまで『私はこうする』『こう思う』で
人に強制する様な事はするつもりもないし
まぁ『迷惑アピール』なんて書いたのも
ついでであり
正直、他人が何付けてようがHiビームじゃないなら、どうでもイイ方だったりです。

ただ上の
他の方への返信を見て頂くと
「こう書いたら返信しずらいか?」とか「勘違いされるか?」とか
考えて頂くと
私の負担は減るかもです(^^;

(筋が通らなくなるんですよね。ここでアルダテさんに同意しちゃうと)

悪意はありません
説明下手ですみません
今後も宜しくお願いします。m(__)m
2009年9月28日 21:46
そこに手ぇ出しますか!

ソレ付けた場合、リップはどうなるんだろ?
コメントへの返答
2009年9月28日 21:52
タローさんでシメ‥しようと思いますが
実は今動画撮影の旅に‥爆

やはり逃げが必要ですが
それしちゃうと元に戻せませんよね。

純正のスポイラーなら上手く逃げてくれそうですが
そこまでして‥ってのもですよね。
2009年9月28日 21:56
やっぱバンパー派手に切って丸くてでかいの・・・。

駄目?
コメントへの返答
2009年9月28日 22:27
以前の「まるたけさん」のをイメージしてた訳ですが
今日街で実物をみたら
「ええっ画像だとあんなに大きいのに」って位小さいんですね(^^;

Z10のは、もうしこし大きいんですが‥

イメージ的にはあれですよ
BGファミリアのGT-Aeのあれ
2009年9月29日 23:50
ん~僕も普通のフォグが付けたい。。。苦笑
コメントへの返答
2009年9月30日 13:13
黄色の奴が欲しいですよねぃ。

白レンズの場合球を黄色の買うと
コスト掛かりすぎるし…

プロフィール

「お客さん「今の説明書って、こんな厚さなんだ~」
私「そうですよね。暑いっす」


…壊れかけてる。( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/06 11:07
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation