• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

南東北MTG

南東北MTG とりあえず…あっしから報告しまっする。


撮影したのはノキア携帯…画質いいですよね。驚いた。(^^;

さて
これから大三時大戦だ!笑
ブログ一覧 | K11マーチ関連の情報/総合 | モブログ
Posted at 2010/05/30 15:07:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 16:15
ふぇ~ん(ToT)


行きたかったな(T_T)

楽しそうで羨ましいッス(>_<)
コメントへの返答
2010年5月30日 16:26
私は実は行ってません笑
2010年5月30日 16:18
あら~、行ってらっしゃったのなら、アタシも無理して行けばヨカッタ (;´д`)

・・・帰り道は? ( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2010年5月30日 16:26
閣下、私ゃ浜で仕事してます(^^;

2010年5月30日 16:28
良い天気ですねぇ・・・
栃木は曇りですよ?
コメントへの返答
2010年5月30日 16:54
ですねぇ…
こちらも曇りでしたよ(^^;

どうやら南側が悪かった様で…
2010年5月30日 17:57
いや、マジに画質いい!

画質はどんくらいなんだろか?
コメントへの返答
2010年5月30日 23:54
ただいま帰宅しました(^^;

ソニーは音楽性能はいいですがこう言う面が最悪で‥あげく携帯のカメラ故障中です。

でもカーステはいいですね。
かしわさんのマジマジ見せてもらいました。(謎)
2010年5月30日 18:06
いやあ、お疲れ様でした。
ってあれ?見かけなかったような気がしますが(笑)

次回の参加、お待ちしてます。
#是非前夜祭から!
コメントへの返答
2010年5月30日 23:57
今回も「へっぽこ狼」ならぬ刺客は送りこんでおきました。笑

ヨッチさんにも暫くあってませんよね(^^)
次回は是非( ̄ー ̄)ニャッ
2010年5月30日 20:17
初めまして。
NOKIAに反応してしまいました。
そちらの機種は分かりませんが、
レンズがカールツァイスのものもありますし。
これで撮れる綺麗な青が好きです。
コメントへの返答
2010年5月30日 23:56
おお、初めまして(^^)

今回画像を送ってもらったんですが
凄くいい絵が撮れるんですね(^^;

外国メーカーのは(良い意味で)不器用なもんと思ってたので、ほんとビックリです(^^;
2010年5月30日 20:46
おばんです。

それにしてもノキア携帯の画質がすごいですなぁ~。
コメントへの返答
2010年5月31日 0:00
ええ、びっくりしました(^^;

あまり使用されてる方が居ないので
真実を知りませんでしたが、こんなに性能がいいとは(^^;
2010年5月30日 22:34
お仕事中変なメール失礼いたしましたm(_ _)m
お蔭様でしだーさまと楽しく過ごさせていただきました。
コメントへの返答
2010年5月31日 0:01
いえいえ、久々にお顔を拝見しましたが
代わりなくお元気の様で‥

今回、まいちゃれさんが参加とは‥
前日まで知りませんでしたよ(^^;

今回身内の都合で参加できなくてすみません。
(と言いつつ1年ご無沙汰ですね(^^;)
2010年5月30日 22:50
ライブカメラとかですか?(笑)
コメントへの返答
2010年5月30日 23:59
GA16ライブカメラです。笑

その他ラリー屋さんライブカメラ、
マカブライブカメラ等、沢山あります。笑
2010年5月30日 23:14
お天気でよかったですね~♪

行きたかったけど、お仕事残務でwwwでした。
コメントへの返答
2010年5月31日 0:02
良かったみたいですね~(^^;

私の地元は今日は1日寒く
曇りだったのに‥

みよしさんの晴れ男‥健在ですね。
私の地元に住んでくれないかなぁ\(__ )ォィ
2010年5月31日 2:02
って行っないんかいっ!!!

やっと参加するようになったのかなぁ?
っと思ったのにーーー
コメントへの返答
2010年5月31日 7:36
以前「参加しない」と言ったから‥

なん~てくだらない意地は正直
ここでコメントonで通常営業してる今

正直、どうでもいいし、今回、どうしても
まず「みよしさん」に会いたかったんです‥が

どうしても都合が悪くて‥(^^;
そんな感じです。ってか今回参加台数50台越えたそうですよ。

でもK11は寂しくなってる模様。q(T▽Tq)
2010年5月31日 10:17
二次会お疲れでした(^-^)
一次会からの参加者は、ことごとく日焼けしてましたな(^-^;

アノ時間になったのは、仮眠&職場に寄って今日の準備してたからです(^o^;
もしも寝過ごしても、直行でごまかせるように...(-.-;)
まぁいつも通り起きて出勤できましたが(^o^;

シュワさん(州知事かょ^ ^)は↑の時間から急に来てくれたんですね(^-^;
かしわさんの寄り道といい、うれしぃね(^-^)

コメントへの返答
2010年5月31日 11:11
流石…社会人の鏡の様な方です(^^;

私の場合
どうやったら寝過ごした言い訳を言えるか?ばかり考え

挙句、どうやっても思い付かず、部屋のアチコチに以前使ってた携帯をアラームを掛けて分散します。

まぁイラっとして起きますよ爆

シュワちゃん…

あああ!あんな身近にいらしたとは…今まで気付きませんでした。

まぁ金属探知機に引っ掛かりまくるリアル金属骨格の彼もいますが…苦笑
2010年5月31日 19:32
今度こそは、
逢えてダ〇ハツ話出来ると思ったのにw(泣
コメントへの返答
2010年6月1日 20:25
やぁ…今の所、手直しが多くてお話するべき部分も少ないですよ(^^;

でも、ちゃとぼーさんに言われてから注意して聞いてますが

3発ターボと4発ターボ、やはり音が違いますね(^^;
2010年6月2日 0:43
ノキアと聞くと、
映画の「マトリックス」で使ってたのを
思い出すのは私だけでしょうか?

   ・・・

それはそうと、
K11とK12が向き合ってる姿が
いいですね~ィ。(^u^)
コメントへの返答
2010年6月2日 8:14
あははは(^^;

あの着信音が、まさに「現在の着信音」です。
当時はベタ‥でしたが、現在は
マトリックス自体、話題にもならない過去の話なので
案外、都合良くなってしまいました。

ちなみに目覚ましは「現在のノキア」の定番の物です。

だったらノキア買え!とか言われそうですが‥苦笑

関東圏では、未だにK11が主流ですが
東北はK12に主流が移行してますね。

シルバーの非SRの3ドアでMTで
マイクラグリル‥なんてツボなのに乗ってる方が近所にいます。

まぁ‥逆にK11でイジってるのは減ったし
前期なんぞ壊滅的‥

これは、我地方なら「潮」その他は「降雪」+
走行距離が過多になりがちな地方特色のせいです。
(^^;
2010年6月3日 0:21
秋にはお会いできますかな?(笑)
コメントへの返答
2010年6月3日 0:48
ほら言うじゃないですか‥
『女心と秋の空』笑

プロフィール

「@
あれ‥何か想像してたのと違う(^^;
あれはガンメタのN-BOXだから似合ってたんだ。

ワゴンRには、これちょっと‥(中古車サイトにあってよかったわ。笑)」
何シテル?   09/03 19:56
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation