• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月26日

車のドアを開けたら「見ず知らずの女子高生が助手席に」( ̄▽ ̄;)??

本日は、仕事帰りに荷物の発送があったので、マーチではなくムーブに荷物を積み込み出勤。

仕事を終え宅急便の営業所へ向かい、後の席から荷物を運びだして、営業所内で発送手続き‥

やぁ~こう言う車があると、ほんと荷物の積み下ろしが楽ですよね。マーチなら腰を痛めそう‥

そんな感じで発送を終え、車に乗り込んで帰ろう‥と、ドアを開けたら

見ず知らずの女子高生が助手席に座って携帯をイジってる。( ̄▽ ̄;)

「はぁ?なんですか一体、これはひょっとして‥」と思ったが、どうも内装の雰囲気が違う。

相手も「携帯を握ったまま呆然と私を見ている」(多分何だ?このオッサンみたいな感じ)

ハッとして、離れて外見を見たら、1個前の型の同じ色のムーブだった。

つまり、こう言う事。

私は営業所のドアから3個離れたスペースにエンジンを掛けて止めたんだけど

私が店の中に居る時に

その手前(つまり営業所から2個目の枠)に、後から来た主婦が、同じ向きで車を止めた‥

私は伝票を確認しながら車に近づいたから、微細な距離や車の違いに気付かず

時間は19:20分、黄昏を少し過ぎたあたりで‥↑見え方はこんな感じ。

私はてっきり自分の車だと思い‥

同じ型ならともかく、モデルが違うのに普通間違うか?とかお思いの方も居るかと思うんですが‥




以前HIDEさんから聞いたけど、ドアが同じ物を使いまわししてるので

車に近づくまで、車を見てなければ、色が同じなので気付きません。


もうね‥顔から火が出そうでしたよ。「ご、ご、ご、ごめんなさい!!!!」なんて‥

まるで変態じゃん。

理由‥私の車を見て、気付いてくれたかなぁ‥今頃親と話題になり

月曜は学校で語られるんだろう。そう俺は伝説の男になる。orz
ブログ一覧 | L900S ムーヴ | 日記
Posted at 2010/06/26 19:41:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

最近の入庫
ハルアさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年6月26日 20:15
あ…

伝説やってしまいましたね。

かくいう私、団地住まいの頃、隣の階段の部屋に上がってしまいズボン脱いだとこで気がついたという変態伝説を作りました。

いや、知り合いだったから笑って済んだのですが、今の時代なら間違いなく通報でしたね。
コメントへの返答
2010年6月26日 21:13
その今の時代ですからね(^^;

大騒ぎになったら大変でしたよ。

団地のドアもそうですが、このムーブも
ドアを開けた感覚が全く同じ‥なんですが

シートを見た瞬間「あセパレート座席」と速攻で気付きました。

挙句、隣に停まってる自分の車=
隣の助手席の近くに、また近づかなきゃならないジレンマ。

気が狂いそうでした。笑
2010年6月26日 20:20
おばんです。

(ノ∀`)アチャーやっちゃいましたねぇ~。私の場合はP12ではそんなことが無いですが。

サンバーで一度やったことがありますorz
コメントへの返答
2010年6月26日 21:14
会社の車は同じのが多いので
平然と乗り込んだあげく

「あれっ?俺と仕事したいのかな?」なんて
冗談言ってるうちに‥

それが自分の座席じゃないのに気付き‥苦笑
2010年6月26日 21:03
新聞に載れるチャンスだったな(笑
コメントへの返答
2010年6月26日 21:15
この前の「自販機免許証忘れ~警察官届けてくれる」のコラボだったら、マジでハァハァだぞ‥笑
2010年6月26日 21:05
アウトですね。

昔友人のアパートに勝手に出入りしたてた時に、部屋一個間違えて居間まで行きましたw
カップルが怯えてましたわっ
そりゃ勝手に男が入ってくればねwwww
コメントへの返答
2010年6月26日 21:15
メイトリックスと、クックの喧嘩みたいな状態?笑
2010年6月26日 21:08
アブナイ、アブナイ・・・。

狼さんもでしょうが、女子高生も相当ビックリだったでしょうね(笑)
コメントへの返答
2010年6月26日 21:16
一瞬「なんだ家出か?イマドキの子供は‥」とか思った自分が情けなさすぎます。笑
2010年6月26日 21:16
親と団地に住んでた頃…

って、すでに↑みなさん色んな体験をしてるんですね(笑)
じゃ、わざわざ似たような話しなくていいね(^^;
コメントへの返答
2010年6月26日 21:17
親と団地に住んでた頃‥

団地と親を間違えたんですね。分かります。


はぁ?笑

今日はお疲れ様でした(^^;
異音直ってよかったですね(^^)
2010年6月26日 22:24
それは危なかったですねf^_^;

オイラはリモコンで施錠するクセがついてるのであまり経験がないんですが(前のサニーは目立ちすぎで間違えようがなかったし)もしもオイラが狼さんの立場だったら即通報されてしまったでしょう(笑)
コメントへの返答
2010年6月26日 22:54
や、ほんと高校生が危なかった(^^;

私の同級生で二十代で子供を作った奴なんぞ
もう高校生ですもんねぇ‥

今日、幼稚園児に、あっさり「おじさん」と言われて
顔で笑って心で泣いて‥笑

自分の車なら、まず間違わないんですけどね。

やっぱムーブも「本当のカスタム」にしてやるしか‥笑
2010年6月26日 22:25
よくある話だそうな。
ご無事で何よりでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2010年6月26日 22:52
女子高生が無事でなによりでした。笑

気がついたら前を通った女は
皆穴だらけっすよ。?笑

(鼻とか口とか耳とか‥笑)
2010年6月26日 22:44
ガハハ。

解ります、その場の空気(笑)


・・・で、ちゃんと女子高生のアドレスゲットしましたよね?(通報)w
コメントへの返答
2010年6月26日 22:51
ちょっとイマドキ過ぎて興味が沸きませんでした(^^;

やはり長いスカートにポニーテールで黒髪で‥(絶滅種)

それに‥
点検ハンマさんみたいな男前ならともかく「俺」っすよ「俺」(^^;
2010年6月26日 23:14
あははは

あの間は、忘れられませんね・・・(笑

私の場合は70歳くらいのおばあさんが助手席を開けてくれました

むかしから年上にすかれるミタイデ(爆
コメントへの返答
2010年6月27日 7:52
逆のケースですね(^^;

今回の私の場合は恥ずかしい‥ですが

逆の立場だったら‥それゃ~焦りますよね(^^;
2010年6月26日 23:36
今年のゴールデンウィーク、とあるPAでおにぎりのビニールゴミを捨てようとさまよっていて曲がり角の奥にゴミ箱発見!
ゴミを捨てふと振り返ると女子トイレの中でした。(汗)
ダッシュでその場を立ち去ったら「いかにも・・・」と思われそうだったので、普通に歩いてトイレの前の自販機でコーヒーを買う余裕を演じました。(笑)
コメントへの返答
2010年6月27日 7:53
あ~入った瞬間
「小便用がない( ̄▽ ̄;)」と焦るあれですよね。
(^^;

ほんと、盗撮する奴とか居るから、それに間違われたら面倒な事になりかねませんよね~(^^;
2010年6月27日 4:34
吹き出しちゃったるんるん

狼さんでも、そんな事があるんですね。


過去に、ホテルで泊まり掛けでの忘年会で、部屋を間違えて女性4人の部屋に入り、束の間のハーレム気分を味わいましたが・・・・
コメントへの返答
2010年6月27日 7:54
うひゃ~正直1番苦手なのが、その女性が集まってる場所です。

マジで後から何を言われてるが?わからないし‥

耐え難い(^^;
2010年6月27日 5:45
間違えられた事がありますよ。
駅前でシルビア停めて、人を待ってたら、OLさんが乗ってきましたw
そのままデートでも良かったんですが(笑)
コメントへの返答
2010年6月27日 7:56
当時、それだけシルビアが多かった。
(普通の)ですよね。

ほんとS13は売れましたよね~!

私は上下真っ白のS13が好きでした。(^^)

プロフィール

「【高校野球の暴行問題】
もうね‥全員坊主にして反省を見せるしかないと思うよ‥






え?w」
何シテル?   08/12 08:30
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation