• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月16日

納得行かねぇ‥

納得行かねぇ‥ 実は、ある箇所のヒューズを度々切ってしまい‥
スペアまで使い果たした挙句に、
指定容量外のスペアまで使い果たしてしまった。
(原因は分かってます。要は使わなきゃいいか角度に問題がある代物)

冬ならいいんだけど、
窓を全開にしてると、つい忘れて使用してしまい‥

ま、そんな事は良いんですが、
スペアがないのが何となく気に入らないので
以前購入していた物を工具箱から出して補充しました‥が!

10Aの方のを見ると分かりますが「書体が気に入らない」んです。
(7.5の方は、従来の書体です。比較参考に‥)

ヒューズBOXに整然とズラーっと並ぶヒューズは見てて気分がいいんですが
これだけ文字が違うのが、どうにも納得行かない!

って事で会社の車の古いのと交換してきました。
え?備品泥棒?ヒューズを新しくしてヤったんだ‥文句あっか。笑
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2010/07/16 19:10:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田沼意次
ターボ2018さん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

赤いガンダム
avot-kunさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年7月16日 19:43
という事で改めて え(^o^;

狼さんに関しては、数字が逆向きに入ってるなんて有り得ませんな...
いや、他人のくるま見るとたまに逆向きに差してありますよ(^-^;
コメントへの返答
2010年7月16日 19:45
あれですよ…トライルさん‥
20Aが1個だけありますよね?

あの部分が納得行きません。(病気)笑
2010年7月16日 19:58
あ、良くわかります。

私ゃ横のギザギザの部分の形が
揃ってないのも許せないクチです。
コメントへの返答
2010年7月16日 21:42
お互い程ほどにしないとヤバイ雰囲気ですよね(^^;

ちなみに30Aの緑色が大好き‥ですが

全部30Aとかにはしませんよ?笑

K11って考えたら7.5なんぞ使ってる所が無いですよね。笑
2010年7月16日 20:34
こ、拘りの世界が…f^_^;

ずさんな管理のオイラには到底真似が出来ないかも(>_<)
コメントへの返答
2010年7月16日 21:40
↑ここら変まではA型の変態人間が書いてます。笑

ってか、私は別格ですけどね(^^;

ただ人から見ると
「そう思ってる割にはヤってる事が大した事じゃない」
と思われるんですが‥

それは、それを実行すると「本当に病気」にまで陥る自分が分かってるから手を抜いてるとも言う‥笑
2010年7月16日 21:55
付いてりゃいい、ってのは駄目?
いつもいきあたりばったりなまいちゃれです(^ ^)/
コメントへの返答
2010年7月16日 22:17
日産の…じゃなく

ヨタのヒュージブルリング(お化けヒューズ)の話ですが

メインキー付近を配線加工をしてて(たぶんハイビーム連動フォグ)ブチ切ってしまい
仕方なく近所の解体屋さんからAE80の容量の低いのを貰って来て付けて暫くして触ったら火傷する位熱くなってて慌てて共販に行った記憶が蘇りました。笑
2010年7月16日 22:50
こだわりが・・・(^_^;)

って言うことは、
ヒューズから配線出てて、
電源取り出しできる「ぞんざいなアレ」
なんか使った日には・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2010年7月16日 23:22
実は使ってますよ(^^;
シフトランプの回転数関知信号ピックアップに(^^;

あれって高いから絶対切れない場所?の
シートヒーターヒューズです。

私のは付いてない装備の場所まで全部最初からヒューズついてますが…

これはK11標準なのでしょうか?(^^;
2010年7月16日 23:54
数字の向きだけは、気にしてます・・・。

逆さになっていると つい(苦笑)
コメントへの返答
2010年7月28日 20:17
それがカーステに関連してると‥

せっかくキマった設定まで殺すか?どうか?
迷う所ですよね~

最近は便利な物で携帯で写真なり動画なりで
設定を撮影出来ますから便利になったもんです。

以前は紙に書いて‥苦笑
2010年7月17日 5:20
アハハ!

分かる~(笑)
コメントへの返答
2010年7月28日 20:15
最近の車のは、今度はサイズが違うんですよね。
カーステレオの裏側みたいなサイズ‥

おもちゃみたいです。(^^;
2010年7月18日 17:24
まったく気にしてません。。。苦笑
A型なのに。。。だからAB型なんて言われるのか。。。
コメントへの返答
2010年7月28日 20:14
我が家はAB型ばかりで、私だけAだったので
何かあれば血液型で目の仇にされます。orz

プロフィール

「@
あれ‥何か想像してたのと違う(^^;
あれはガンメタのN-BOXだから似合ってたんだ。

ワゴンRには、これちょっと‥(中古車サイトにあってよかったわ。笑)」
何シテル?   09/03 19:56
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation