• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月09日

エゴカー減税も終わった訳ですが‥

エゴカー減税も終わった訳ですが‥ そんな折、本日お客さん宅で、実物をマジマジ見た車‥

ダイハツ・エッセ 以前から気にはなってたんですよね。

この画像の様な「カスタム」じゃなく

普通のグレードのオレンジ色のだけど

この車‥見れば見る程、いい感じですねぇ‥


ちょっと気になって調べたら「MT」の設定があるそうじゃないですか‥

のくせ「ターボ」とかの設定がない。

中身は(私の)K11以上に鉄板が出てる部分があって「萌え」ました。

K11も程度がイイのは、すでに少ない領域だし(特に前期)

このエッセって、どことなく「K11型マーチ臭い」感じがする。

コンセプト>
流行に興味はあるけど、あまり追いかけたくはない。
自分は自分らしく、背伸びをしないのがいい。
飾り立てずに、素直にすっきりとシンプルに。
自分にとって大切なものだけあれば満たされる。
そんなわたしの気分にエッセはちょうどいい。

コレには「心に刺さった」もんがあった。

次は「軽」でもいいんだよなぁ‥ちょっくら試乗してくるか?笑

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/09 23:49:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

夕暮空
KUMAMONさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年9月9日 23:52
最近の車は、何故かサッパリ判りませんが
リア周りのスパッと切り落としたような雰囲気は
ルノー5に似てるような・・・

フロント周りはどんなでしたっけ?
コメントへの返答
2010年9月10日 0:04
最近の小さい車の
「背の高いのばかり」に
意義を唱える様な車ですねコレ(^^;

私も以前知らなかった頃には
ある方に、MTGの動画に映ってるのの車名を言われて、これってスズキでですか?とか言ってたんですが‥

前もまぁイマドキにしてはボンネットがある方ですよ(^^;
2010年9月9日 23:55
エッセかわいいね
欲しいなって思うね

これ買ったらターボなんか付けたいね
http://power-enterprise.co.jp/rotrex/rotrex_esse.html
こんなんもあるよ

コメントへの返答
2010年9月10日 0:08
以前ターボ車に乗ってて、現在NAに乗ってると
エンジンオイルが汚れないのがいいですよねぇ‥NA。笑

って話じゃなくて、メーカーがターボを付ける場合
相当エンジン内部に補強入れてるんですよね。

だからNAに付けるのは著しく耐久性を落とすみたいで
なんともいやはや‥

ただ「SC程度」ならアリとは思ってますよ(^^;
ミャ~ミャ~言わせてみたいですね(^^;

ターボを付けるなら
4発ターボエンジン載せ変えとか‥すると
今度は駆動系がネを上げるんでしょうねぇ。

2010年9月10日 0:22
エッセは面白い車みたいです
ツールにも一緒に行った子が乗っていますが
下りを付いて行くのがやっとでした。
ブレーキがコーナーのたびに
深く成って行き一往復でローターが赤黒く成り止めると
ホイールの辺りから熱気が・・・・・・

エッセの方は大丈夫で仕舞いには横にナビを乗せて走っていました
コメントへの返答
2010年9月10日 14:20
車体重量が750kg以下なんですねぃ。

私の車も750kg前後なんですが(前期MTの1000ですから)

ブレーキが根を上げた事は無いのですが
(そこまで追い込まないとも言えますが)

それより軽いとは…
だだ雨の日は車体軽い車は弱いんですよねぇ(^^;
2010年9月10日 12:42
エッセは良いらしいですね♪
独り身なら買っていたかも。。。苦笑

素性の良さを買われて、ジムカーナにも使われているとか?
コメントへの返答
2010年9月10日 14:24
密かにテールランプがK11中期っぽいですよね(^^;

足はノーマルだと相当フニャフニャみたいですが…

そんなのK11も同じだし笑
2010年9月10日 13:47
今の軽ほど大きくないんで、とっても軽快に走ります^^
昔の軽みたいで楽しいですよ~

ダイハツのオートマってシフトチェンジがガシガシしてるから好きです。
コメントへの返答
2010年9月10日 14:27
1速→2速の繋ぎが
ヨタやダイハツは上手ですよねぃ。

変な踏み方してても機械が上手にコナしてくれるし…

対してスズキや(私が知る限りK11世代の)日産はアクセル戻してるのにやったら変速しないわ
挙げ句エンブレ効き出したと思ったら変速したり…正直不快です。
2010年9月10日 20:10
おばんです。

こうなったら、K11の次は、軽トラいっちゃいます!?
サンバーの安いグレードは鉄部がむき出しですしw。
コメントへの返答
2010年9月11日 4:16
プレオみたいにミャ~ミャ~言うなら‥
それもあり?ですが、あまり商用車のは言わないんですよね(^^;

軽トラ乗るなら「ハイゼット・ジャンボ」がいいです。
座席が倒れないのは辛い。笑
2010年9月10日 22:41
これ、まんまルノ-5(サンク)パクリでは?と思いましたが
それはそれでいい格好だと思います。
ルノーだってホンダトゥディのパクってんだし。

あたしゃ水色が好きです(^ ^)/
コメントへの返答
2010年9月11日 4:18
それを言うとK12は「newビートル」とか(^^;

この車に乗るなら「派手にオレンジ」か「抹茶色」

じゃなきゃ地味~ぃに銀ですね。

ってこんな時間に何書いてるんだろ私。
(早寝しすぎて眠れなくなってしまいました。orz)
2010年9月12日 22:19
MT好きが集まったコミュニティでも、エッセ(の、とくにエコってグレード)の評判は、なかなかよろしいようですね。

まぁ選択肢が激減したのもあるんでしょうが、でも元が良くなければ、やっぱ好評は得られないでしょうしね~。

以前、妻子持ちの同僚も自分用にMTの軽を買うって事で、アタシはエッセを推しましたが、「そっちだってワタシが乗る時もあるでしょっ!」と奥方の怒りを買い、哀れATのアルトになってしまいました・・・
コメントへの返答
2010年9月13日 1:05
スズキのATは‥ちとクセモンですよ。(^^;
(MTが乗りたかった人には特に)

現在エッセのエコってグレードは廃止になってしまった様ですo(´^`)o

試乗車は、びっくり‥で福島市にはないのに
いわきの小名浜にあるんですよ。

むかしカローラだった所です。(大原街道)

プロフィール

「@ちゃとぼー 今だに乗り始めて「みんカラ」に登録する人が居るのに驚きます。税金高い、部品高い(年式が年式なので必ず必要になると思います。)部品出るか?も怪しいですし私には無理です(^^;リアハブなんか一体型で当時ですら3万(片側)すからね。」
何シテル?   09/07 20:31
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation