• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

直った…が、タイミングが悪い。

直った…が、タイミングが悪い。 故障したエアホーンの件。

ライフAさんからのアドバイス…羽に注目して
羽の向きを考えずに入れてたのを直し、
羽の表面で凸凹になってる方をヤスリで慣らした後

車のバッテリに「生繋ぎ」してみたら…
ラリ筑で「菊さん」が指摘して下さった
「風圧の弱さ」も改善してるみたいなので

ラッパを繋いでみたら…見事復活しました。


やぁ…こんな事に何時間使ったろ?約6~7時間
(まぁ殆ど考えてるばかりで手を動かした時間じゃないけど)

アドバイス下さった方、コメント下さった皆様。ありがとうございます。


…って言うかですよ。
これゃ~駄目かも知らんと思って、以前付けていた電子(電磁石)ホーンを探したら
錆びまくっていたので、ヤスリを掛けて、塗装して「レストア完了」なんてタイミングで

エアホーンが直ってしまい…俺ゃ何をやってたんだろう…とか、現在悶々としてますけど。orz


↑(動画)日本で、同じ事をやったら白い目で見られるか?後ろ指指されるか?殺されるか?
…の"いづれ"かと思いますが、

外国では当たり前過ぎて街中の当たり前の音らしく殺す程ムカつく者もなく…
単に車を運転してる者が進めないだけ…と言う。

CMにも緊張感無く、逆にニヤニヤしてる女性にソレが現れてますが、所変われば…ですね。
(日本では「鳴らす余裕があらば、まず自分が減速するなり避ける等の措置が必要な程、圧倒的に車を運転する者の立場が弱いのでホーンが車に必要か?って程に法的には曖昧な装備となっています。)
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2010/10/13 00:02:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 0:53
まず、直って良かったです。





危うくコンプレッサ本体(確かミツバ製、確かって言う位だから現在行方不明)と秋の夜長を過ごす為の友をお見舞いするところでした(笑)
コメントへの返答
2010年10月13日 18:40
アドバイスありがとうございますm(__)m

私も「処刑」…じゃない「処分」と言うか
電子に交換せずに、諦めなくてよかった(^^;

やはり、ほんもの?の空気で動く奴は
音圧が違うんですよね。

相手をイラつかせる為にも圧力は必要です。
(殺されたら身も蓋もないですが(^^;)

ミツバって言うと
・ホンダの特徴あるスターターモーターとかバックアラームとか、ワイパーコントロールシステムとか…じゃない。笑

電子ホーン(アルファホーンとかドルチェも?でしたっけ?)のイメージですが、エアホーンも作ってたんですね。

今回駄目であらば、しばし電子で繋いでから
ボッシュのエアホーン(最近流行ってるエアマジェじゃなく昔からあるエアの奴…エアパルティでしたっけ?)にしようと思ってました。

でもエアパルティも特徴ある音ですが
参⇒http://www.youtube.com/watch?v=VQ6ntw-l5qc

音質が、ちょっと攻撃力足りないですね。
フィァムの全開に鳴らした時のあの
脳天に突き刺さりイラっとするのが最高です。
(だから殺されるっての。笑)
2010年10月13日 19:22
おばんです。

何とか直ってよかったですねぇ~。

でもまた再発なんて無いでしょうねぇ・・・。
コメントへの返答
2010年10月14日 17:24
こんばんわ~

やぁぁ、じょぃさん、今日は燃ポンが逝っちゃいましたよ。笑

もうね、ホーンなんて記事にする様な事でもないくらい
私には大事件でした。

ちなみにホーン、現在片鳴りします。(最初)
そのうち直るとおもいますが(^^;

プロフィール

「@
あれ‥何か想像してたのと違う(^^;
あれはガンメタのN-BOXだから似合ってたんだ。

ワゴンRには、これちょっと‥(中古車サイトにあってよかったわ。笑)」
何シテル?   09/03 19:56
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation