• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

病気かも知れん‥

病気かも知れん‥ 今でも時々、猛烈に「R・LD28」を積んだ車に乗りたくなる。

別に「煽って来る相手に黒煙攻撃」したい訳でもなく

(本当か?笑)

あの直6ディーゼルを自分で操ってみたい衝動に駆られる。

運転抜きに延々アイドリング聞いてるだけでもいいかな‥

特に気動車(鉄道)なんか乗ると

「あ~直6D搭載の車を運転してぇ」とか思うのは一種の病気かも知らん。
ion=3">
もう普通の乗用車で「直6ディーゼルを積んだの」なんて出ないだろうなぁ‥
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/27 07:37:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年2月27日 8:09
あ~その気持ちわかります!

最近のN-DMF系列の音がとても6気筒していて素敵な感じなんですよね(笑)
コメントへの返答
2011年2月27日 8:31
以前、1人で行くのが流石に恥ずかしく
相方の息子をレンタルして(笑)
ダシにして行った「郡山工場祭り」で

キハ110の空吹かし‥をさせてもらう機会があったんですが…

子供ばかりなので諦めました。
(でも外のエンジン付近で聞き入ってましたね~笑)
2011年2月27日 13:38
間違いなく








病気だと思います・・・・・・









まー「狼さんらしい」ですよねー
コメントへの返答
2011年2月27日 13:45
チューニングされたガソリンエンジンの悲鳴の様な音も好きですが…
相反する様なディーゼルも好きなんですよね(^^;
あまり回転を上げてないのにスルスル進んで行く様にはシビレます。
ただし直6限定で。笑(久々に非電化のローカル線に乗りたくなりました。田舎ですから近くにありますけど爆)
2011年2月27日 18:13
確かに狼さんらしいです(笑)

でも、乗りやすいエンジンでしたね~
コメントへの返答
2011年2月27日 19:27
普通の回転からアイドリングに戻る際に
次第に『カラカラカラカラ』って音が混じりますよね?

あの辺りがカナリ好きです( ̄ー ̄)ニャッ

四発は、あんな綺麗な感じにはなりませんからね(^^;
2011年2月27日 20:25
おばんです。

RD28ですかぁ~。あれは音がいいんですよねぇ~。

ただ加速がハンパでなく遅いですがw
コメントへの返答
2011年2月27日 23:41
その「遅さ」で煽り位置に誘い込むのがポイントです。笑

こっちは頑張って加速してるフリをして
「黒煙攻撃」出来ますからね。

これほどまで煽って来る相手に
自然に仕返し出来る装置も他にありませんよ。
(何と言ってもルームミラーで後見えなくなるし。爆)
2011年2月27日 22:23
3気筒のゴロゴロならあります(^ ^)/
・・・駄目??
コメントへの返答
2011年2月27日 23:39
シャレードに3発ディーセルってありましたよね~懐かしい(^^;
2011年2月27日 23:26
うん、



間違いなく、




病気だ。




僕はこの手の音と振動で






眠くなります(落ち着きます)



あ、僕も病気か…

コメントへの返答
2011年2月27日 23:38
あ~!お~!
確かに鉄道で内陸に行った場合
気動車で帰って来る様になるんですが‥

高速バスに客を取られてしまい
本当に閑散としてるのもありますが…

寝てます。笑

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation