• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

水ポンプ

水ポンプ 前々から気になって‥いたけど

まぁ大丈夫だと思っていた…が

ここ数日ウォーターポンプの異音が

「ヒコヒコ」から「ガチャガチャ」に変わってきました。

特に始動して温まるまでが酷い。

正直「エンジンメカノイズ」を掻き消す程…なのですが

温まると熱膨張して隙間が少なくなるのは止むんですけどね。

↑これがクセ悪くて交換に踏み切れん。笑

まぁ水が漏ったらでいいか‥あ。サーモもその時でいいのか‥

サーモですが「おかしいな」と気付いてから悪化するまで

結構バタバタバタバ~っと早いですね。

イマドキの水温ランプ車では分からないだろうけど‥
(まだ水温ランプが走行中半ばで点灯する程じゃない。)

ってか最近‥ガタガタだなぁ‥笑
(分解修理が趣味なので半分喜んでます。)
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2011/03/08 20:06:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

0728 🌅💩△🍱△🥛🥛◎
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

旱空火曜の月の赤さかな
CSDJPさん

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2011年3月8日 21:01
あ~、

私も、
車に限らず、
体のどこかが具合悪いなぁ・・・なんて思っても、

治っちゃえばすっかり忘れ・・・

いつの間にやら手遅れになんて事も(汗

喉元過ぎれば熱さ忘れる・・・ですね(~_~;)
コメントへの返答
2011年3月8日 21:12
人間、それがあるから、こんだけ
図太いんですよね。(良い意味で)

喉元過ぎれば…が無かったとしたら
多分人類の総数は、相当少ない気がします(^^;

2011年3月8日 21:42
走行距離13万キロ、そろそろどっか壊れてもよさそうなんだがその気配も無い

これは良いのか悪いのか・・・
コメントへの返答
2011年3月8日 22:00
エンジンの痛みに限っていえば…
なんだろうね。?笑

MTの場合、回転あげがち(ギアが低ければ低負荷だけど)なのが違いかな?

熱変動を繰り返すからねぇ。

2011年3月8日 21:46
いっそ、新しいエンジン買ってきてオーバーホールしてから積むのも手かも(^m^)
コメントへの返答
2011年3月8日 22:03
車体は当に賞味期限切れなのですが
エンジンは自分が乗ってから、乗せ変えてますからね(^^;
(前のも程度は悪くはなかったですが…)

エンジンだけの距離でいえば10万に達した感じです。

メカニカル的な部分は
ムダに丈夫な日産(だった時代)の物なので変えるってのは勿体ないですよ。笑
2011年3月8日 21:56

そうなんです。

喉元過ぎ・・って自分にはけっこう

「人間忘れたほうがいいこともある。」

と忘れて元気になれるお気に入りの言葉だったり(笑)

古い車と現代社会に生きる人間には魔法の言葉です♪(爆)
コメントへの返答
2011年3月8日 22:05
この音…ちょっとOHV臭くて
「ヨタのT型」や「オッサンのA型」を連想させる様で密かに気にいってます。笑

不具合を全部直すのは
まぁ…対価的にバランスが悪い車とK11もなりましたよね(^^;

プロフィール

「硫黄島をイオウジマと言わなくなったり
松坂牛をマツザカギュウと言わなくなった流れを
マスコミは作ったが

カムチャッカであってカムチャツカではない気がするんだが‥」
何シテル?   07/31 00:09
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 234 5
6 78910 1112
13141516 17 1819
20 212223 24 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation