• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

次から次へと…

普通地震が終れば
たとえ被害が甚大でも日がたつに従い、落ち着いてくるもんですよね。

所がですね…
水は復旧しないし、物は店頭から消え
まぁ引っ越し予定でしたが家はグチャグチャ(扉は開きませんから蹴り入れて開けました)
あげく津波で臭いは酷く…なんて状態で
なんらヨソの海岸被災地域と変わらないですが…

原発の話でかきけされてしまいました。

あげく昨日収まったかと思えば他の原発が駄目になったとか…

仕事も出来ないし
マジで…どうしたらイイんでしょうね。

家の片付けもしたいのに気力もわかないし
と言うか外に居て万が一が原発であったら…とか思うと外にも出れません。

またヨシンも多く
家がそんな状態なので怖くて長い時間、屋内に入ってもいられません

早く元通りにしたい…と気持は焦ってくるけど
出来ないし

出来たにしても
水が出ないので水分補給できません。

水を探し求めて車のガソリンを半分使ってしまいましたが
(三時間掛りました)
今度は給油できません。

俺はどうしたらいいんだろう…良くわかりません。


風呂にでも入れたらなぁ…
こんな事でも随分違うんだけど
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/13 08:06:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 8:11
ご無事のようですね!

こっちも、
つい先ほど、また揺れました・・・

交通手段がとざされてるので、
どうにも動きがとれません・・・

無力です・・・申し訳ない・・・
コメントへの返答
2011年3月14日 7:42
相変わらず揺れてますよね。
いい加減に辞めてくれって感じです。
2011年3月13日 8:27

何はともあれ、ご無事で良かったです(>_<。)


ぢつはウチも埋め立て地特有の液状化現象により、地盤沈下と上下水道がメチャメチャになりました(>_<。)


まだまだ余震も続いてますし、まずはご自愛下さいm(_ _)m

コメントへの返答
2011年3月14日 7:45
私が震災前に引っ越し出来なかった理由が
家の前の下水道工事なんですが…(地震当時、まさに家の前でやってました)

その液状化が起きてるのが、まさに下水道工事をやった道ばかりです。

ほんと無駄な工事でしたね。
2011年3月13日 8:30
御無事でなによりです。
被災地域の状況を見るにつれ、なんとも言えない気持ちなります。。。

繰り返しになりますが、諦めないで下さいね。
コメントへの返答
2011年3月14日 10:28
こちらは田舎の車社会なので
とにかく燃料の安定供給が鍵でしょうね。

それがなされないと
水道の修理も、物流も動きませんし…

このまま一週間こうならば下手したら
餓死者が出て三時災害になる気がしてきました。
2011年3月13日 8:39
御無事で何よりでした。

コメントへの返答
2011年3月14日 10:30
ご親戚とは連絡とれましたか?
一般回線が死んでるから
かえって高齢の親戚に連絡とれません。
2011年3月13日 9:30
体が無事でよかった。
先のことはわからないけど、今を生き残ることを考えてください。
少しの余裕があれば他の人も助けてあげてください。
こんな時だからこそ、狼さんらしさを失わないで下さいね。
コメントへの返答
2011年3月14日 10:32
ありがとうございます。
現在居る場所の近くにシダが住んでた地域の方が避難してきています。
ガスは生きてるので
子供のミルクの湯を沸かす位は出来ますが…
沸かす水や運ぶポットがありません。
2011年3月13日 10:43
無事でなにより。

こちらも被害にあいましたが、そちらに比べたらまだ軽度なものです。

軽々しいことは言えませんが、とにかく一筋の希望は残っていると思われます。

頑張って下さい。

コメントへの返答
2011年3月14日 10:35
なんか関東でも燃料が足りないみたいな噂を聞きましたが大丈夫ですか?
2011年3月13日 11:04
まずは、ご無事でなによりです。

私はまだ会った事の無い狼さんと、

いつか逢ってお話したい!!!
コメントへの返答
2011年3月14日 10:41
ありがとうございますm(__)m

ゲンキンな話ですが
今回の震災で仕事が出来なくなってしまい
金銭的復興も考えるとオフ会に参加出来るまでには年単位になりそうですが…
お会い出来た際は宜しくお願いします。
2011年3月13日 15:04
ご無事でなによりです.

一日も早い回復と復興をお祈りしています
コメントへの返答
2011年3月14日 10:54
ありがとうございます。m(__)m

せっかくお言葉頂いたのですが
中々回りを見ると難しいそうです。
せめて燃料の安定供給が鉄道(貨物)が復興すればなぁ…なんですが
こう地震が大くちゃ無理ですよね。
2011年3月13日 17:33
ずっとブログ見ていたものです。
あったかくして、食べれるものを食べて体を大事にしてください。
コメントへの返答
2011年3月14日 10:56
ありがとうございますm(__)m

電気、ガス(プロパン)はあるので何とかなりそうですが…

風呂に入りたいですね。そうすれば、大分…やカナリ心理的に安らぐんですが…

プロフィール

「2009年に近所で撮影した画像が出てきました。
確かキャロルが気になったんだけどキャンバストップじゃないから‥と思ってたら
なくなってたヲチ‥今なら飛びつくんですけどね。当時は価値が分からなかった。

隣のも、今こんな値段では買えない‥」
何シテル?   08/17 20:54
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation