• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

明るい話題でも…

各地で燃料騒動が起きてますよね?

それらはヨソで沢山書かれてますからお任せ致しますm(__)m

現在『日本で一番ガソリンの調達しづらい土地いわき』で活動してますが…

改めて大人しく走ると『古いがマーチって燃費いいな』と再確認
と言うか
燃費なんぞ真剣に考えて走行する程、素性の悪い車ではなかったので普通に走らせた経験しか無いのですが
負圧計に気を使って走行すると、リッター20近くは走ります。

車体が軽く、排気量とのバランスが良く、MTなのが効いてる模様です。

ただね。(ここから何時ものアレ)

燃費に気を付けて走行してるとアオる奴が居る。

まぁ平時ならば、私も制限速度で走行する車に邪魔だなぁ…とか言ったりしてますが

今はケースが違う。
制限速度を下回る速度で走行する人にすら
何の文句も無い。
(負圧を見ると高いギアで低速で走るのも燃費は悪いが気持は分かる)

そう言う奴(アオる)に限って燃費悪そうな車に必ず乗ってるのは、どうしたもんでしょうね?
(スポーツカーじゃない。そう言う人はマトモ)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/20 20:20:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

8月9日の諸々
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年3月20日 20:32
ウチのAT車も、高速を80くらいで走ると20㌔/㍑とまでは行かないけど16・7くらいイケるのが、最近分かりました(^_^;)
今日なんか、こちらも車が少なくて走りやすかったので、燃費良くなってないかな。
コメントへの返答
2011年3月20日 20:47
確に渋滞を考慮してませんでした。

最悪のケース
(市民皆で動く場合)は
アテにならないか…

現在某所では
『何も考えないノーテンキな田舎者』とか
『政府を信じる田舎バカ市民』なんて、いわき市が言われてますが

皆『最悪死を覚悟』するなり、考えてるのがほとんどで
大丈夫なんて思ってる人は少ないんですよ。
まぁ最後に書いた様な奴はノーテンキかもですが…

私は若くは無いにしても、この歳で『下手すりゃ近々死ぬかも』と覚悟をしなきゃならなくなるとは夢にも思いませんでしたよ。苦笑
2011年3月20日 20:55
この度は、、、

いつも、掛けたいにも掛ける言葉が見つからず自分自身に困っています(汗)

マーチ燃費良いですね。
コメントへの返答
2011年3月20日 22:41
いえいえm(__)m
ありがとうございます。

マーチはモロに実用特性エンジンかつギア比ですからね。

それを日頃は無理矢理スポーティに走らせてるだけですから…え?
2011年3月20日 21:20

確かに♪(笑)


でも最近は、燃料が入手し辛いからか皆さん燃費を気にしてる様で…(爆)


意外とアオられなくなりました♪(苦笑)


ショートファイナルな3ATのミニキャブだと、逆に加速でせっついちゃったりします♪(爆笑)


コメントへの返答
2011年3月20日 22:50
それゃ~かもさんに返事しましたが
今の世の中『アオってる方が叩かれる事態』ですからね。

も~ニュース聞いてばかりでは明るい話も無く、精神的に詰んでくるので
音楽を掛けたいのですが『音楽聞いてていいのか?』とか『こんな事してると悪い事が起きるんじゃないか?』とか思ってしまい
辛くて仕方ないです。
これってノイローゼの入り口でしょうか?
2011年3月20日 21:22
こちらではハイブリッドですね~うざい煽りをするのは。。。苦笑
今はマーチの燃費が懐かしい。。。(笑)
コメントへの返答
2011年3月20日 22:52
引きずり出して
速度出してやるから燃料よこせ!

とか爆発しそうです。
現在必死に我慢中
(実は昼間少し放出しましたが…。)
2011年3月20日 21:39
こっちでもハイブリッドですね。
勝手知ったる道だと、信号のタイミングも分かっているんで
この信号からあの信号までは50km/hジャストで走れば
直前に青になるんでノンストップ走行になるとかね。
そんなんで、信号ジャスト走行してると煽って割り込んだりする
プリ薄とかが異常に多い。

まぁ、アクセル開度を一定にして燃費向上を目指すか
ゴーストップ繰り返しで燃費のいいハイブリッドに乗るか
それぞれ、ドライバーに合わせた車に乗っているってことですかね。
コメントへの返答
2011年3月20日 22:38
こちらは津波の被災でプリ公が多いです。

ガソリンよりさらにディーゼルの方が復帰可能率が高いですが
電気車は絶望的な気がします。

だいたい単なる水じゃなく塩水だし…

あっー
原発に塩水入れてますが( -Д-)ヘ~
2011年3月20日 21:47
やっと?私の地域からそちら方面へ、
タンク車が向かったとか報道されてましたね。

本当にお気の毒様です。
私ならとっくに折れてるかも・・・。

マーチ>前の前に乗ってましたが、
どんなにブン回しても12Km/Lは出たので、
優しく走るとハイブリッドにも負けないんじゃないか?と。

パンクにはお気をつけ下さい<(_ _)>
コメントへの返答
2011年3月20日 22:32
ありがとうございますm(__)m

幸いスペアは以前ココで公開した通り
越す予定だった宅に移動済みで安心しています。
2011年3月20日 22:20
こっちでもハイブリッドとミニバンですね。

仕事での給油待ちで横からガンガン割り込みされて、奴ったら満タン給油で10リッター程度。

なにがエコだよとか(以外略)

コメントへの返答
2011年3月20日 22:31
電気は信用ならんですよ~笑

これは此方(東北)では多分皆同じ事を言うと思いますが

あの地震の直後~その日の夜まで、やったらラジオが入り悪くなりました。

携帯も繋がる内(発生直後)から、いつもは問題無い場所でも感度低下

そして津波と供に
いきなり空が暗くなり雪が降りだしました。
あの日はホント変でしたよね。

2011年3月20日 22:22
常磐道がいわきまで開通しましたね。
これで、物流の流れが増えて、救援物資が多く運ばれれば・・・
運転マナーが日本一悪い栃木でも、煽られることが少なくなりました。
ただ、爺さまが運転する高級車が煽るパターンは減っていません・・・情けないです。
コメントへの返答
2011年3月20日 22:26
皆ピリピリしてますからね(^^;

あおったりしようもんなら『引きずり出して燃料よこせば幾らでも踏んでやるぞ!あ?』とかなる可能性が
今の『いわき』には有り得ます。m(__)m
2011年3月20日 22:42
ホント、ハイブリッド乗りはチンピラ走り多いです。
逆に(少なくとも昼間は)走り屋系の車は
ごくまともな運転の人のほうが多め。

思うに、ハイブリッドやエコカーを
標榜する車に乗ってる人って
「それを転がすこと=低燃費でエコ」とか
勘違いしてんじゃねーの?とか
思う昨今です・・・

うちの後輩(典型的な餓鬼ドリ仕様R32)が
ただでさえ無い低速トルクに泣きそうになりつつ
負圧維持で燃費稼ごうとしてるのを見て、

今までは「んなアホな車乗ってるから」と
笑ってやってたんですが、ここ数日の現状で
逆に褒めてメシでも奢ってやろうかと思ってます(苦笑
コメントへの返答
2011年3月21日 15:27
こちらでコンビニとすき屋が閉まったままなのが痛いです( -Д-)ヘ~
ても湯本の温泉は直った様で…
(一時期地核変動で枯渇したとか言ってたので)
明日ノロノロ~っと言って足湯にツカって来ようかと(^^;
2011年3月20日 23:31
週末になると渋滞しがちな自宅前通りも
昨日、今日は少なめに感じました。

少しは、この辺りの人も使わない・・・と言う節約を
覚えたのかも知れません。

本当に必要な方々の下に必要な物資が届くのを
祈っています。
コメントへの返答
2011年3月21日 15:33
ありがとうございますm(__)m

昔関東大震災があった時は関東から米の買い出しに来る方が沢山当地にいて、自分の食べる分を削っても分けてあげた(すでに他界した祖母より)とききましたが…

関東の方(一部だと思いますよ。特にココを読んでる人は違うと信じてます)は
『恩を仇で返すんだ』と良く分かった気がします。

ただ、関東大震災を経験した世代は、すでに残ってる方がすくなく
こんな話にもならないのが残念です。

同じ日本人じゃ無かったんですね。

そう思ってるのはコチラだけみたいだった様で…
2011年3月21日 16:16
マーチは燃費がいいのが伝統です。
あたしもかすかすの燃料ですがもう少し大丈夫だと
マーチに言い聞かせて頑張ってます。
コメントへの返答
2011年3月21日 18:17
K11でもアイドリング停めてますよ。(^^;

バッテリー死んだら押します。笑

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation