• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

救援物資受け取ってきました。

救援物資受け取ってきました。 物資は有り難い
本当にありがとうございます。
パンは名古屋製でした。

名古屋の方、本当にありがとう。美味しくいただきましたm(__)m


物資に文句は無いが
市には文句ありまくりだよ。

ラジオのアナウンスでは『公民館』とか言ってたのに『小学校に今日だけ変更』とか…
余計な移動を強いられました。(神谷地区)

面倒なので旧家の町へ移動(四倉地区)

ラジオではパックご飯とか言ってたけど
配給開始30分ですでにパンしか無いとか…

あのね。雨降ってるんだよ?
雨になるべく当たらない様にとか言っていて歩きで来てる人に、どんな思いさせてるんだよ。

『燃料が無くて困ってる』んだよ。
燃料節約の為にも、もっと量を増やせないのかな?
これだけの為に貴重なガソリン使わせたり、雨の中を市民に歩るかせるとか…
(競輪所に救援物資が溜りまくってんのは知ってるぞ!)

配送が上手く行かないなら公共機関給油所でウチの会社のトラックに燃料入てれくれよ。
仕事なんぞ、どうせ暫く休みだから
俺が運んでやる。
(市役所の方、見てたら連絡を2トン車で燃料入れてくれるなら、タダで運びます。)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/21 17:18:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2011年3月21日 17:49
私も運びたいです。

救援物資の配送が、旨く情報伝達と、指令ができていないそうです。

コメントへの返答
2011年3月21日 17:59
餅は餅やと言いますよね?
県外から配送に来て下さってる方は
あくまでセンター間輸送のプロであり
市内配送のプロではありません。
あと配給は販売員の方がプロです。

それで無くとも
役所や公共施設は
現段階で一杯一杯なんだから、そう言うのは専門家に委ねて欲しいのでしが…

別に後から恩着せたりするつもりは無いし
役所は、この調子で原発は手遅れになりましたよね。
2011年3月21日 17:55
市や県、国の許可が必要だとか安全性が確認できないからダメだとか…

こっちで志願してる人間がわんさか居るのにね。

人員が不足してるってーから問い合わせたらコレだよ…
コメントへの返答
2011年3月21日 18:10
昨日ちょっと書いて
あまりにも私が感情的な文面なので消した記事に
『禁煙場所で喫煙(野外ですよ病院ではない学校です)してる人を目くじら立てて怒ってる』人に(喫煙してたのは私じゃない)
『煙草より害がある物が飛んでる中でうるさい』と逆切れしました。

そんな事言ってる場合じゃ無いんですよね。
医薬品や危険物(燃料系)なら分かるけど
その他は一般でイイじゃないですか!

原発だって
コンクリートポンプを使ってるんですよ。

この後に及んで
物を持って逃げるとでも思ってるでしょうか?

とっくに町と一緒に死ぬ覚悟までしてるのに
2011年3月21日 18:24
なにはともあれ、

物資が手に入って良かったです・・・

配給側と受け取る側で、
まだまだすれ違いがあるようですが、
とにかく、生きる糧を手に入れられた事が一番の安心です。。。
コメントへの返答
2011年3月21日 18:56
どんな配送形態を組んでるか?分かりませんが配送ってナメられませんよね。

ウチの会社も配送と聞いたら違和感がある会社ですが、市内に配送する為には配送部門がある位ですし…

バタバタの中配送するのは去年のエコポイント騒動で経験済み。

あれから比べたら屁みたいなもんですし。
2011年3月21日 19:24
良かった。。。とにかく良かったです!

これが定期的に効率よく回れば良いのですが。。。
コメントへの返答
2011年3月21日 20:53
そう言うの…まかせて欲しいんですよね(^^;
ナビだと行ける道の様で行けなかったり
地震の土砂崩れで通れない時の迂回とか…
2011年3月21日 19:48
やっと人々に回り始めたんですね。
よかった。

トラックの件、役場に持ちかけてみてはどうでしょう?
被災者でもボランティアしてる人はいっぱいいますから、役場もOKしてくれないかな。
コメントへの返答
2011年3月21日 22:42
電話が繋がらないんですよ(^^;

温泉さんにコメント頂いた『どこに取りに行けば』の記事を書く一時間前から電話しててやっと繋がった始末。
じゃ直接…となりますが何せ燃料が勿体無いから直接行く気は無いんですよね。

断水も近くの小学校までは開通して
町に行かず、そこに行く様になってしまい…
2011年3月21日 21:31
山崎パンの場合、東北の半分以上は仙台工場からの出荷だったからねぇ。
コンビニも関東の工場から引っ張ってるみたいだし。

パックごはん>
一昨日スーパーに買出しに行ったとき、何故かパックごはんの在庫だけはタンマリありました。
補充していた店員さんも苦笑いしてましたよ。
運送便か燃料の手配さえ付けば、スグにでも持っていけるんだけどねぇ・・・

双葉郡系の・・・>
双葉町なんか役場自体が埼玉へ移動しちゃったからねぇ・・・
(以下、問題がありそうなんで自主規制)
コメントへの返答
2011年3月21日 22:50
さすが詳しい。
そう言う流通とか、水道幹線とかしりたかったんですよねぃ。

セブンの弁当工場は福島市ですよね。

以前は、いわきデリカと言うのがありましたが福島に集約して廃止されジダックスになっちゃったし。

あとセブンの福島からの経路はR114から
原町は『原浪トンネル』
いわきは『いわき浪江線』だったから経路は絶たれましたね。

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation