• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

旧家にて…

ADSLが再開通したので動画UPしに来ました。
家に穴が空いてるのでコタツでは寒く車で待機。

まだ原発で爆発が起こる前に撮影した者で翌日の四倉~久ノ浜の模様です。


実は震災前日に
原発立地地を横断する
浪江~いわき線を通行した際に
ナニゲ無く動画を全線に渡り撮影してました。



当たり前ですが
まさか翌日に地震が起き道がズタズタになるとは思いもしてませんでした…
↑と言う話を書いて
『この姿に戻るには相当な年月が掛るんだろうなぁ』と思ってましたが

原発が、あんな事になってしまい…

復旧所か、復旧復興すら望めず、下手したら
私が生きてる間は復旧なんか無いんじゃないか…
なんて事態にまで、なってしまいました。

現在遠く離れた地で
故郷を思う方に送る…なんて時期には早すぎるけど

まぁ気が向いたら
『こいつが、そんな動画をupしてたなぁ』と思い出してください。

(動画に入ってる日付は震災前日ではありませんが地元の方が見たら最近なのは分かるハズだと思います。)
↓こちらにupしました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/24 13:23:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

こんばんは、
138タワー観光さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2011年3月24日 21:15
がんばって、って、言いたいですが、、、

現実は厳しいでしょうね。。。

これだけ放射能汚染された福島を、元に戻すには相当な年月が掛かるでしょうね。。。

東電、絶対に許さん!
コメントへの返答
2011年3月24日 21:32
頑張ってと言わなくて正解ですよ(^^;

頑張って放射線がどうにかなるなら『皆ここまで恐れんわ!』が
市民の気持ですもん

相変わらず海沿いの被災地は放置プレイです。

岩手や宮城じゃ重機で瓦礫撤去が始まり
スタートしてますが
正直羨ましいですよね。
↑この段階になったら頑張ってもアリですが…
2011年3月25日 1:17
それにしてもスゴイんですね・・・。

言葉がありません。
原発の話題しか挙がってませんが、
(それも確かに大事ですが)
まず付近の整備を優先すべきでないのでしょうか?

それが治まらないと手がつけられないのでしょうか?
避難所の物資は徐々に回復しているものの、
自宅避難している方々の物資はまだまだとテレビで聴きました。

そういう方達への援助は行えているのですかね?
コメントへの返答
2011年3月25日 1:29
この動画の辺りは大体原発から32~35k圏内で(トンネル越えた後辺り)一般的な避難出来る人は待避してると思います。

待避出来ない人と言うのは
・介護が必要な老人が居る
・頼る親戚がいない(あくまで自主避難であり公的公式支援なし)
・動物を飼ってる

ですね。

今まで黙ってましたが、まぁへまさんなら阪神神戸の記憶もあるからお気付きでしょうけど

動物は避難所不可ですよね?

でも、今現在私が居る辺りでも自主避難した方も居ますが
室内飼いの犬や猫を
自分が避難するからと野外に放していくバカが沢山います。

ノラと違い危機管理力なんかなく育った動物…結果は見えてますよね?

猫は毛ナミをみれば
ノラか室内か?分かりますが
室内飼いだった猫が沢山ひかれたりしてます。

プロフィール

「ここ数日、ガソリンをケチる為に窓全開で通勤してるのですが
確かに燃費は良いし加速が良い‥なにより降りた時に汗の出が少ないし
悪くないな‥これ。(今日もクソ暑く感じなかった。)

‥と思ったら運転席のパワーウィンドウが動かなくった。
(幸い閉まった状態で)

ちぇ‥何だよそれ。」
何シテル?   08/16 22:07
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation