• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月25日

出たぁ~(T▽T)

出たぁ~(T▽T) 水道出るだけでバカみたいに喜べるとか…

どんな生活してんだよ?ですよね。

2週間風呂入ってません。
貴重なガソリン使って水組みに行ったり

トイレ我慢したり…

まぁ何が入ってるのか分からないけど

まぁ人生半は過ぎてるから別にいいや。

やっと風呂に入れる。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/25 23:14:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

1000式。
.ξさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年3月25日 23:28
放射能風呂かも知れないけど。。。

とりあえずよかったですね!

まあ、どの道こっちも放射能汚染されるわけですから、ちょっと早いだけです。

俺もそのうち被爆者です 。・゚・(ノД`)・゚・。
コメントへの返答
2011年3月25日 23:37
人工ラジウム温泉ですね。笑

どうりで…あたたまった訳だ。爆…や曝

これを目玉に今後いわきの復興に…(゚д゚)ウマー

ヤケクソです。
砂漠で自分の尿を飲むみたいな。
2011年3月25日 23:49
とりあえずトイレの問題は大きいですよね。
ウチなんかいにしえの汲み取り式ですから、断水でも安心です(笑)
災害時のために、家庭用バイオマストイレの普及を本気で考えてもいいのかもしれない。
コメントへの返答
2011年3月25日 23:57
古式…笑

実は旧家はそれであり
私自身、北海道時代以外、こちらに来てからソレなので

今回『想定外』で非常に困りました。

ただちに困りました。
お陰で便秘になりました。


まぁ一日一食しか食べてないんですが…
2011年3月25日 23:54
良かったですね、水出て。

ウチ、いまだに蛇口ひねると濁り水です。

飲んじゃってますけどね。
コメントへの返答
2011年3月26日 0:01
さすがに千葉位であらば『気にするのは神経質』なの?かも??ですが、こっちは気になって気になって…

ただ、そんな事より気になるのは津波の中を爆走した車。

下を覗いたらスタビに砂がビッシリ。

自分の体よりも車を気にするとか…バカですよね。
2011年3月26日 8:25
お~出たんですね~!
たかが一週間チョットで出たコチラですら狂喜乱舞でしたから、喜びもひとしおでしょう。

実家の団地の住所は、4月初めになってますが・・・でも住所自体はウチから違う住所なので、それが当てはまるかも不明・・・実際、下水道は分かれてますしね。

実家が避難から戻れるのは、いつの日か・・・
コメントへの返答
2011年3月26日 15:06
夜になり、やっと水圧が上がりボイラーが動いて風呂に入れました。
九さんの返信に書いた通りで、前の家は
古式トイレ、石油釜、瞬間湯沸かし機な家で本来は災害に強い家でしたが半壊と津波で、とても住める状態じゃないし
引っ越し予定だった家は今時のシステムで中々復旧条件にならないから大変でした。

2011年3月26日 10:21
良かった-ホント~に良かった!!

お風呂に入ることで少しはリラックス出来る事を祈ります。
コメントへの返答
2011年3月26日 15:09
ありがとうございます。
だいぶ楽になりました。
お陰で昨晩久々に熟睡出来ましたが

地震酔いで今朝起きました。orz

プロフィール

「お客さん「今の説明書って、こんな厚さなんだ~」
私「そうですよね。暑いっす」


…壊れかけてる。( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/06 11:07
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation