• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月19日

灯台下…津波で更地

灯台下…津波で更地 出勤前に買い物をしようと車に乗り込み

エンジンを掛けようとしたら「ウン」とも「スン」とも言わない。

まぁた壊れたのかよ…と思い落胆して

雨の中ボンネットを開いて点検した挙句‥

最後にバッテリーのマイナス端子が外れてるのを発見。

この前燃料ポンプを交換した際に、締めないで差し込んだだけ‥の記憶があり

その後締めてもいませんでした。‥ってか最初に気付けよ。

ちなみに気分が萎えたので買い物は辞めました。

( -.-)ノ⌒-~フン!
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2011/08/19 06:58:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年8月19日 7:06
朝からお疲れ様です^^;

いや~、バッテリー端子は
関連整備毎に外す身からすると
ちょくちょく装着を忘れるので
他人事とは思えません。

それよりも、アースミスで
ヒューズ飛ばした可能性が
極めて高かったのにも関わらず、
いつまでもボンネット内見つめて
最終的に見かねた後輩に
JAFまで呼ばれた私に比べれば
可愛いものですよ、えぇ…orz
コメントへの返答
2011年8月19日 7:14
パブロンの犬(笑)でしたっけ?

こう故障が多発してると『また壊れたか!』と思いこんでしまいますよね…

ちなみにレジスタは放置プレイしてるので
長い距離走ると寒いやらウルサいやら…(ファン全開ですから)

もう…なんだかorz
2011年8月19日 7:18
昨日会社の重機で全く同じことをしたので私も人のこと言えません。

炎天下の中あちこち触って調べて30分、

結局アースが外れただけ。

萎えましたね。
コメントへの返答
2011年8月19日 7:23
今日みたいな雨空でも炎天下でも萎えますよねぇ…

じゃどう言う日ならいいんだ?と言われたら小春日和なんかだと
「せっかくいい天気なのに」とか言って
結局私は文句タラタラ…
人間て奴は…(以下略)

多分昨日、走行中に外れた後、そのまま気付かずだった臭いです。
2011年8月19日 10:03
ってことはバッテリー疲労してるかも…

頑張って走らないと( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年8月19日 13:29
オルタのブラシ減りまくってる予感です。

オルタはCGエンジンの場合目立つ位置にありますが
あれが汚いとエンジンルームのイメージダウンですよね。

自分でOHしてみたい気がします。
2011年8月19日 17:25
自分はエンジンルーム掃除した際にバッテリーステーを外して、着けるの忘れて数日気づかずお出かけ。
峠でボンネットからの異音が酷いので頂上でボンネットオープン「あっ・・・」(汗)
コメントへの返答
2011年8月20日 7:36
それを言うなら出勤途中で缶コーヒー買って、タバコ吸いながら飲んで、屋根に置いて走行してから落下するのをみて‥(以下略)

田舎なので助かってます(^^;

今は引越しして会社まで距離1/3になってしまい、そう言う事をする余裕と言うか場所が無くなってしまいました‥

プロフィール

「「ヴォルデモート」に見えて
一人で笑ってたけど

良くみたら違った。
( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/11 15:16
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation