• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月14日

鉄郎は手に入ったのか?

鉄郎は手に入ったのか? 本日以前より考えていた

インジェクターの固定ネジを交換しました。

ネジは、以前このブログで紹介した

高強度ステンレスボルトの

「BUMAX」…な訳ない。笑

値段を調べたら、このBUMAXで8本のボルトを揃えると3000円にもなる。

たかがボルトに3000円ですよ?

3000円あったらガソリンを入れる。外食する。エロ本を買う。

銀河鉄道の鉄郎は、たかがネジになる為だけに、

あちこちの惑星で、どれ程、死に掛けたか?以下1000行…(略)

とか、考えた挙句にコツコツ貯めようとして…気付くと無くなってる。笑

ああっ…鉄郎が、こんなに沢山…笑
って事で格好だけ同じの普通の国産ネジです。(^^;


「お前は惑星を支えるネジになるのだ。」
↑病気だな…この文。o(´^`)o


これでも見た目が相当良くなりました意外に目に付くので満足感高いです。
って自分以外の誰がエンジンのこんな場所まで見るのかと…q(T▽Tq)

↓以下詳細に続く?
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2011/09/14 18:37:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

20数年振りのオーディオを♪
kuta55さん

雨のサクラ・オートヒストリーフォー ...
彼ら快さん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

雨天でしたがツーリングオフお疲れ様 ...
HIDE_HA36Sさん

北への遠征計画進行中^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2011年9月14日 18:57
そこが鍋ねじだとツライですよね(^^;)
六角は素晴らしい(^O^)
ボクは日産純正ボルトです(笑)
コメントへの返答
2011年9月14日 19:42
ここが要注意なのは温泉さんのHPで拝見して「危ないんだ」と思いましたが

手回しだと「本当に危ない雰囲気」プンプンですね(^^;

六角…穴にゴミが詰まらないウチは
レンチがちゃんと入るからいいですが…

ゴミが詰まると「これほどタチの悪いボルト」もないですよね。

ただ「キャップボルト」の場合
頭にロッキングプライヤが掛かれば

この径のネジなら回せそうですよね。
(^^;
2011年9月14日 19:32
それ、激しくやりたいんですが、
インパクトドライバーがまだ入手できずで延々引っ張ってます。

コメントへの返答
2011年9月14日 20:02
ここ…
単に周りが汚いからなのか?
分かりませんが…
交換したら意外に見える事に気付きました。

せめて六角ボルト…じゃ
あまり格好よくないですよね。

この「+」だけしか切ってないネジ
スズキはフェンダー固定に使ってますよね?
(以前の660なりたての頃)

絶句しましたよ。笑

"ある所"(笑)で見た所
例のBUMAXと、そう変わらない価格でチタンの同型のボルトもありました。

なぜかネジ長が8mm(880円/本)になると価格がハネ上がり
10mmは約半額(460円/本)でした。

2011年9月16日 23:29
ニューマシン来ました。

私も、見えないお洒落してみようかな?

全部六角にしたら、サービス人ビックリするだろうか?w

ボルト、ナットは、袋売りより、ばら売りの方がやすいような?
コメントへの返答
2011年9月16日 23:58
おめでと~(^^)

ここですが、意外に見えない様で
結構目に付きますよ…
(は、本文でも書いてますよね(^^;)

現在、日産部品で、このネジを注文すると+頭のナベネジではなく
六角の普通のボルトが来るそうです。
(温泉二号さんのHPで確認しました)

ですから何でカンで
「純正の今の付いてる奴の形状のネジ」じゃなきゃ駄目って事はありませんね。

バイクのタンク周辺のピアスボルト?用に、アルミ製で、かつアルマイトでカラフルなのがあります。
http://item.rakuten.co.jp/motobike/rdb5008/
M5のネジで長さ1cmまでならイケますが

アルミは柔らかいので
インジェクタを1回外して、締め込み固定する時には‥多分ネジが逝きます。笑

あくまで鉄ボルトで締めた挙句に
それを外してアルミボルトで固定するならアリとは思いますが‥

プロフィール

「寒い‥元々冷え性ではあるのですが
この時期に、それを感じるくらい足が冷えるとは‥
(コタツで温め中。)」
何シテル?   05/06 18:19
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation