• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

あ~あ‥バカに使い方を教えるんじゃなかったよ。笑

あ~あ‥バカに使い方を教えるんじゃなかったよ。笑 高校時代に、友人が親父のホールソーを使い
自分バイクのカウルを穴だらけにしてしました。

当然軽量化とか言う考えではなく
「使いたかったから」ってダケです。笑

そして帰宅した父親が、
そのバイクを見て放った言葉が‥
題名になります。

密かに私も「それはヤり過ぎなんじゃないか?」と思いつつ
面白いから(悪魔)放置していましたから、その一言で爆笑してしまいました。

さて画像は「K11型のMTミッションです」(ATなら走らんわ。笑)
『あ~あ。ヤちゃった』って感じに見えたのは私だけでしょうか?

そもそも「これ」する意味って何でしょう?
アルミ合金だから、然程の軽量化にはならないし
これでも確かに走らない事はないが不具合の方が多い気がしまが‥
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/01 15:46:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年10月1日 15:53
よく水が入るようなシステムですね。(笑)

ベルハウジングに穴開けるのって逆にその先にぶら下がってるミッションの重さや振動でヒビとか入らないんだろうか?

そんだけ穴開けてもたいして軽くならないかと。
コメントへの返答
2011年10月1日 15:58
あ~~~!そうその名前です。笑
やぁ‥名前が「テキトウだけと伝わる言葉」しかしらなくて‥
『ミッションの釜部分』しか思いつかず(^^;

鉄の場合は折れる前に曲がってくれる優しさがありますが…

アルミは「冷たい」ですからね。
ヒビに気付いた頃には破壊寸前と言う(^^;

このミッション‥見た感じ41Aです。
確かに熱を持つとズルズル滑ったりします。
(高速道路で高負荷とか外気温40℃とかの状態)

まさか‥それで通風をとか考えたんですかね。
(外国の画像です。)

30系に載せ変えるとか
少し大人しく走行するとか
考えてないんでしょうか(^^;
2011年10月1日 19:02
外国のフォーラムってなんか面白いですよね。

ほとんどDIY的ですしww

バイクに乾式クラッチってありますけど、それ狙ったんですかね?
コメントへの返答
2011年10月1日 19:14
車の場合はATが湿式ですね(^^;

実はバイクのクラッチの仕組みは
車の仕組みを知ってから知ったので

今でも理解が怪しく
湿ってたら滑るだろ!とか思ってます

カブもエンジン掛かってる時は
ギア入っててもエンストしないのに
エンジン切って押すとエンジンに繋がってます。

わけわからん‥笑
2011年10月1日 20:43
穴あけミッションは、楽しければ勝ち?ってことでしょうか?
それともドリルは男のロマンなんでしょうか?

どっちにしても自己満足以外なんでもなさそうですけどね。
コメントへの返答
2011年10月1日 22:50
穴開けは男の本能とか言うバカタレが居ましたが‥笑

この歳になり年頃になる娘なんか居た日には
一体どう考えるやら‥苦笑

これ、破壊強度とか、エンジン振動、どんだけ負荷が掛かるのか?

一度リジットマウントのバイクにでも乗ってみてからでも穴を開けるのは遅くなかった様な‥(^^;ですよね。

あと、騒音も結構出そうな気もしますよね。

あれだけの釜に入ってるので
普段は気にもしませんが

正直バイクの乾クラ所の可愛いもんじゃないですよ(^^;
2011年10月1日 23:28
ヤッちゃいたくなる気持ちが、
なんとなくわかるような気がするのは、
やっぱり男だからですかね??
コメントへの返答
2011年10月2日 6:48
そして自分の汗水流して稼いできた物を、自分の一生をかけて貢ぎ続けなければならないと言う責任が‥(違)笑

プロフィール

「高校野球問題。

今更言う迄もない例の話ですが‥ネット界の今のソレは流石に責めすぎだと思う。
あれでは「イジメしてる側」と同じなんじゃないか?と‥同類になってまで
責める程の意味があるんだろうか‥」
何シテル?   08/15 08:36
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation