• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月08日

最近‥物忘れが激しくて脳ぅ。

最近‥物忘れが激しくて脳ぅ。 先日、長年使用している

シフトノブのメンテ記事を書いたのですが

そこからの画像の引用が、この画像になります。

この傷はDR30に付けてた頃に付けた傷で

工具を持ちながらシフト操作をしたら付いてしまいました。

「そのウチ擦れて消えるだろ」とか思いつつも十数年‥一向に消える気配がない。

画像は、それでもピカールで結構磨き目立たない状態には、なってます。

「このままじゃ俺が死ぬまで、このままだ。それでは心残りだなぁ」と言う事で

何時死んでもイイ様に今回は命賭けで頑張ってみました。

あまり荒い番手だと、あとが面倒なので「800番」が最粗目です。

使用した部材は、これだけ、コンパウンドは「中細」までの仕上げで十分です。

常に手が触れる所なので、すぐに中目程度の擦り傷は付きます。

ってか1番使うのは「自分の脳内の気力」です。(^^;

指紋が少し消えた。爆 間違ってもCSIのデーターラボでスキャンしない様に‥

今の所は指紋を取られた事が、ありませんから‥無駄な努力になりますよ。

まぁ今後、「福島放射線洗脳奴隷県民開放軍」の

レジスタンスに、なるかもしれませんけど(;゚Д゚)

さて、完成です。ど~ですか?全く分からなくなりました。(´Д`)ハァハァ…

と言うか撮影する時に「どの面が傷の場所だったか?」探す程でした。

撮影してみると大きくなるので一目瞭然ですけど‥って待てよ…ぉぃ。

ボケの前に‥まずは老眼かもしれん。(;゚Д゚)
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2011/11/08 14:31:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

8/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

6マソ。
.ξさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年11月8日 14:43
こんにちわー

元の傷が全然分からないです。

最後の最後にワックスをかけたいですがシフトノブにはご法度ですね。
コメントへの返答
2011年11月8日 14:48
ども~(^^)

手が毎回擦れる所なので
これ以上の仕上がりにしても
1回運転しちゃえば鏡面じゃない箇所が出来てムラになっちゃいますからね
(^^;

アルミのオルタブラケットなんかも
素は、こんな傷が沢山あり…
正直「気持ちが折れ」ますよ。笑
2011年11月8日 17:49
深い傷に見えますが、ペーパー無しのコンパウンドだけで綺麗になるんですね!
私も磨きは嫌いじゃないのでオルタとかやってみたいです♪( ´▽`)
コメントへの返答
2011年11月9日 10:02
おはようございます。
m(__)m

画像の写し方が悪くて‥
加え文字での説明が不十分で申し訳ござません。

コンパウンドの後に見える
800の文字が林家‥モトイ
ペー&パーです(^^;

流石にコンパウンドだけでは
多分私が無くなるのが先でしょう。笑
2011年11月8日 21:36
それくらいの傷って思ったより消すの大変ですよね。

そこまでできれば脱帽ものですよ。


私ゃせっかちなので240番あたりからはじめちゃってペーパー痕が消すのに苦労して挫折するタイプです…

コメントへの返答
2011年11月9日 10:06
削ってる最中は、他のネジの間とは
角度が違ってる気がして‥

これは仕上げても違和感あるかも?
と感じてますが何とかなりました(^^;

240z笑
こないだエアホーンの蓋は、まさに初期は、それで行ったんですが‥
仰る通りで汚れ取り程度で終わってしました(^^;

まぁ‥エンジンルーム内ですから
1週間もすると曇ってしまうので
いいかなぁ‥なんて感じです(^^;
2011年11月8日 22:20
すらばやしいです。
あたしならきっとすこしだけ磨いて、駄目だこりゃ、ってすぐ諦めるでしょうねぇ。
コメントへの返答
2011年11月9日 10:08
いつも気になる度に
ピカールでどうにか?ならないか‥とヤってましたが、この深いのは‥
無理がありましたね(^^;

このノブには「今までの歴史」って言う
大げさなモンがあるので
綺麗にするのも「どうか」と思ってましたが‥ヤって良かったです(^^;
2011年11月8日 23:39

うーーーむ…














老眼が否めないお年頃になってしまいましたネ…(泣笑)

コメントへの返答
2011年11月9日 10:10
昨晩は目が痛くて返信すらしないで寝た程で‥笑

コンタクトレンズをしてるので
メガネと違い簡単に外す事が出来ませんよね(^^;

画像の様な感じで指紋を見たい時は
コンタクト取らないと‥ってマジかよ。
orz
2011年11月9日 23:53
全然判らないですね。(大きくしても良く判りませんでした)

相当に磨かれたものと推察します(笑)

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年11月10日 6:47
ありがとうございます(^^;

上に頂いた皆様のコメントの中に
「結構深い傷‥」と頂きましたが

私的にはナメてました。笑

800番で約1時間掛かりましたよ。
こう言う丸いモンは力加減が難しいですよね~

オルタのブラケットの場合は
初期は力任せに擦るだけでした。(^^;

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17 18 19 20 212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR 輪ゴム有る? (スズキ ワゴンR)
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation