• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

エコカー補助再開‥

エコカー補助再開‥ まぁ‥私は「良く」思ってないだろうな‥と言う

皆さんの想像は「当り」です。

そんな金があるなら、もっと他に使うべき所があるはず。
(東北復興には使わなくてもいいから)

や、使わないで貯めておく‥って発想が無いのだろうか?

災害は、いつやって来るか?わからない。

あればあっただけ使うなんて「子供の小遣い」だけで十分。

国がそんな方針って‥どうなってしまうんだろ?この日本。

理由によれば「前回のエコカー」の特需が終わり

自動車産業が衰退しかねないから‥とか

結局今回のだって終わってしまえば同じじゃないですか?

いや、更に悪化⇒回復が遅れます。

‥って言うか、どこぞの誰か宜しく「辞める」「辞める」詐欺みたいなモンで

エコカー減税でも「底打ち」を始めそうになると

終わると見せかけて要らない需要を引き出してるだけですよね。

(家電では、そのノリでしたよね。)

家電って話が出ましたが、以前エコポントをやってた時より、

32型の同グレードテレビ、今は1万~1.5万円も値段が下がってます。

結局はエコポイントをやると、メーカーは定価売りで強気になっても

乗せられた人間は買うから、産業は儲かるけど

一般消費者の財布には何の得もありません。

エコポイントや減税が終われば、今度は値引きしないと売れないので

同価格まで値下げを始めます。消費者の財布から出る金は同じです。

いや、かえって「まだ使える物」を前倒しで新しいのにすれば

新しい物の寿命が早まるので損です。

どうか‥政府の企みに乗せられない様に。

最後に異論があれば勉強の為にお聞かせください。m(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/13 22:44:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 23:15
私個人的には同感。異論ナシ。

何かを削っちゃ損した分をどこかに上乗せだし、
問題ありゃ責任取って辞めりゃ済むみたいな、一見責任取ったかのような責任逃れ。

結局、国民に得した感を植え付けといて最後にゃ増税だし。

あれ以来まだまだ乗れそうな車が解体屋の積車に積まれ、まだまだ使える家電が山のようになり、それが中国に流れてく…

先日取引先の中国人とその話になり『日本人は馬鹿だ』と言われましたよ。
コメントへの返答
2011年12月13日 23:33
ありがとうございます。m(__)m

まず
「現時点で持ってる物が使えるのに買い替えさせよう」ってのが無駄と言うか
時代にそぐわない‥と言うか‥

ブータンではありませんが
自分の欲しい物を欲に任せて買う事を好しとする様な流れと言うか
経済構造は、もう限界に来てると言うか、やりゃやるほど終焉に向かってる気がします。

今日のニュースで、もう1つが
Co2削減の話とか‥もう矛盾しまくりじゃないですか‥
(これは車に限らず原発事故も同じですけど)

ちなみに家電の場合ですが
現在でも結局ブラウン管テレビに
発色や視野角はかないません。
あと温度変化に弱く、冬の朝なんか絵が付いてこれないとか
黒が黒じゃないとか
地震で台から落ちただけで壊れる弱さとか(ブラウン管は床が壊れた話しは聞きましたが、本体は無事なケースが多いです。津波の規模が分からず避難が遅れたのは、要は液晶テレビが地震で壊れて情報源を失ってる人が多かったせいもあるんですよ。全然話題になりませんけど。)

挙句、車は分かりませんが
家電の場合、見るに耐えない様な画面の暗さで出荷され、その状態では
「ブラウン管より電気が食わない」状態なんですが

正直暗くて見てられないので
大概画質を「スーパー」とか「ダイナミック」にするとブラウン管より電気バカ喰いした挙句、1年後には、もう画面が暗くなってるヲチです。

液晶テレビに買い換えた方は多いハズなので、こんな事は隠しておくべきだったかもしれませんが‥

とにかく
何だかんだ言って壊れてもいないのに買い替えるのって
政府や産業に乗せられてるだけなんですよね。
2011年12月13日 23:44
自動車取得税と重量税の廃止の議論を先送りにした代わりにエコカー補助金を復活させたという話ですね。
相変わらずの小手先だけの政策ですよ。
コメントへの返答
2011年12月13日 23:55
小手先…

そうですねぇ。
究極ですが
「自分で汗水流して稼いだ金なんだから必要無い物を必要がある様に思いこんで思いこませて金を使うの辞めませんか?今の日本、今のままでも十分贅沢で幸せなんですよ」って方向に出来ない物なのでしょうかね?

だって世界的アチコチで国自体が破綻してますよね?

根っこは「実在しない物の先行き予想取引」で巨額な金(株とか)が動いてて、そこに「現実」がスコーンと抜けてるせいだと思うんですよ。

夢じゃ食って行けないってのに…。
2011年12月14日 0:19
相撲中継のゲストですか?

悪魔のくせに、相撲好き。(笑)

最近、やくみつると、キャラかぶってないか?
コメントへの返答
2011年12月14日 9:17
?ゴメンなさい。
テレビ見ないので何を仰ってるか?
サッパリだったりします(^^;

テレビってのは以前から
情報操作したり民衆を乗せる洗脳道具と思ってましたが、震災を期に自分の部屋からテレビは撤去しました。

まだアナログ見れるんですけどね。

流行(情報)に敏感に反応するのが
今まで良しだの格好いいだの言われてましたが、これ皆、商魂連中の商売言葉だったんですよね。

世の中に興味が無い訳ではないですから精神疾患(うつ病)でもありませんが
(だからこそ、こんな記事だって書いてるし)
テレビはいりません。あんなもん。
2011年12月14日 22:01
あい(^ ^)/
売れないと困る、力の無い営業マンです。
けさからこれに振り回されてばっかりです。(^ ^ゞ
いい加減にして欲しいわぁ。
コメントへの返答
2011年12月15日 2:14
お疲れ様です。

私奴も今年始めは振り回された挙句
騒ぎが落ち着く頃に震災。

今は閑古鳥です。苦笑

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation