• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

ちょっとしたマイクロバス…

ちょっとしたマイクロバス… 今、気付いた訳ではなく‥

以前から思ってたんですが

画像の、この車‥現行型ってエライ大きいですよね。

もう乗用車(普通車)の枠ではなく中型の大きさの様な‥

4t車を普通免許で運転出来るのが問題になり

(問題点:免許取った翌日に4t転がせる技術は無いのに免許では出来る様になってる。)

最近の普通免許の枠は下げられたらしいですが‥

この車も、免許取ったばかりの人間に運転出来るか?疑問ですね。

<以下蛇足>

この「ハイエース」ではなく、普通に街中を走行する「ミニバン」と呼ばれる車
(トヨタ/ボクシーとかホンダステップワゴンとか)

全てでは無いので申し訳ないんですが、女性は特に「車両感覚」が無いのか

『そんなに真中走行しなゃ走れないなら、そんな車、乗らなきゃいいのに』

なんて思う事がザラにある。

バイクの場合「自分の運転技術に応じて車種を選びましょう」って事が常識なのに

車については言われる事が少ないですよね。
(多分、旦那が奥さんヌキに車を購入し、旦那が小さいので通勤してる事が多いんだろうけど)

この辺、車でも常識化してくれれば、渋滞減りそうなのは私の妄想かな‥

私は運転技術が無いので

マーチとかバイクなら125ccの方が乗ってて楽ですけどね。笑

1回スカイラインに乗ったけど‥正直、私にゃ向いてなかった。(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/19 19:42:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

CRUISEシステム要点検 その後②
yagisetuさん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 20:28

ですいず、最高ニチョウド良イ豊田♪(笑)


個人的にはドンピシャサイズなんスよねぇ~♪(*´Д`)ハァハァ


幅2mの長さ6mって、アメ車のフルサイズくらいなんス♪


よって、アメ車かぶれで貨物好きなオレには丁度良いサイズ♪(爆)


でも、贅沢を言うなら…?




















V8の乗ったタンドラ熱望♪(*´Д`)ハァハァ

コメントへの返答
2011年12月20日 1:01
幅2mって‥真横に寝れるじゃないですか(^^;

やはは‥これスゲー幅だなぁと思いましたが、そんなにあるとは(^^;
2011年12月19日 20:32
この型のハイエースの10人乗りってフル人数乗車でも後席後ろのスペースが広くって荷物がちゃんと積めるんですよね(^o^)
今までの10人乗りのワンボだと人数分の荷物を積むのにひと苦労でしたけどσ(^_^;
コメントへの返答
2011年12月20日 1:04
ほんと、ちょっとした集団旅行に出れますね~(^^;

ただ歳を追う事に、気心知れてる仲間と集団で出かける機会が減りつづけてますが‥
2011年12月19日 20:42
gooで見てみたら全幅1.9メートルとは恐れ入りました。

普通免許と中・大型の境ってあいまいですよね。
自分はレントゲンのバス(胃透視用はフルサイズだと思うんですが…)が普通免許で運転できるって知って驚きましたよ。
いずれ運転するかもといわれて断固断りました。
コメントへの返答
2011年12月20日 1:07
ペケじんさんは技師さんでしたよね?
あのバスみたいなのが普通免許で‥
( ̄▽ ̄;)

あと、青ナンバーの
構造、操作的にはバイクなのが
普通免許で運転出来るってのも
(おまけにノーヘルです。)
なんだかなぁ‥とか思いますよね。

所でAT免許で原付のMTって
運転してイイんでしたっけ?

今新車では絶滅してますが(^^;
2011年12月19日 20:57
コレ、仕事で乗ってますが正直デカいです。

マイクロバス扱いでもいいだろ、とか3tトラックの幅だろ、と思いますね。

ここら辺は言いたいこととかたくさんありますが自分のトコで近いうち書くとします。
コメントへの返答
2011年12月20日 1:12
おお‥タローさんの職場では使ってそうな雰囲気ですよね(^^;

3tの幅って言うと2tより広い(当たり前)ですが、車両感覚的には2tの幅までが大きい乗用車であり、3t幅は別物ですもんね。
(車の動き的には1t半までが乗用車で2tからは別物ですが‥)
2011年12月19日 22:25
125ccのバイク…

いいなー♪
2ストの125のスポーツバイクとかほしーなー(笑)
コメントへの返答
2011年12月20日 1:13
私はオフ車でオフのフルフェイス‥なんかイイですね(^^;

あの「オートレーサー」みたいな足を出して曲がって行くの‥シビレます(^^;
2011年12月19日 22:27
ホント最近は「移動する自分の部屋」な車が増えましたね。。。(笑)

街中の道路行政変わらないのに車だけブクブクと。。。苦笑

「そんななら軽に乗ってろ!」と言いたい車多数(爆)
コメントへの返答
2011年12月20日 1:18
バックモニターに線入りのラインまで出るんですよね。

そこまでにしないでも
以前はMTだと操作が色々と大変な事になったり

パワステが無くてハンドルが石の様に重く腕力が要ったり

それ相当の乗る人間の質が求められたのですが補助されて誰でも
乗れる様に勘違い出来る様になってますからね。

だた‥イザって時に
「その質の無さ」はやっぱり露呈するもんですし。
2011年12月20日 9:39
以前、オーバーフェンダー付きのサファリ納車で運転したことありました。
幅がマイクロバスのシビリアン相当で、まさかでかかったです。
ご年配の方で、でかい車でないと嫌だと仰る方にかぎって中央線またいで運転なさる。
いい加減にしろ、このく○じ▽い、って感じです。
コメントへの返答
2011年12月20日 13:43
部屋は車はテレビは冷蔵庫は『デカいぼどいい』ってのは
団塊世代と福島県で言っても田舎の中の田舎の地区(例の何チャラ郡とか)位ですよね。

仕事上で話を聞いてる感じ『本当に大きなの』が必要とか単純に欲しいと言う欲求(AudioVマニア)じゃなくて
『○○さん宅より大きいの』だとか言うくだらね~見栄張りで買ってますが
バカじゃねぇの?とか思ってます。
2011年12月20日 19:58
都内でもよく見かけます(ロケバスっぽい)。

路地に入ったところで停まっていると、結構はみ出していたりしますね。
それだけ、大きいって事でしょうけど。
コメントへの返答
2011年12月21日 8:11
ロケ…テレビ屋ですね?

ウソばっか流した挙句情報操作しまくって、自分のイイ様(要は金儲け)してるヤクザみたいな連中で

そのくせ自分が偉くなった様に勘違いした様な言動や行動。

本当に頑張ってるのは
一般市民だろっての。

と日頃から素人を蔑ろにしてる不快な連中ですよね。

プロフィール

「仲間内だけで使う道路目印に
「えげつない中古車屋」が、あるが…

言葉だけ聞いたら笑えると言うか
けっこうな表現だ。笑」
何シテル?   07/31 13:28
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation