• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月30日

あなたの「そう言うバカぽい所」が、好きよ。(紅の豚より)

あなたの「そう言うバカぽい所」が、好きよ。(紅の豚より) ナンバープレートを留めてるネジの検索をしていて

出てきた代物です。画像を見て分かる通り‥

「バカぽさ全開」笑

でも、狙って「あり」かもしれないとか思う自分が怖い。

これに限らず検索すると出るわ出るわとスゲー数ですね。

多分ナンバー留めるボルトごときに、ここまで拘るのは世界中でも日本人位。笑

で検索してたのって、以前書いてた通りで

「錆びやすいのに何でステンじゃないか?」って奴。

えっと、もっと詳しく書くとって言うか答えなんですが

ステンレスと鉄は持ってる電位が違うので錆を呼ぶそうです。

で、ボルトが錆びるんならいいけど、付けてる車体側が錆びる(貰い錆)とか‥

まぁフロントバンパーなんかは、今は皆樹脂だから別にいいんですけどね。

リアは‥と思うんですが

検索の中の「みんカラ」見ると「ステン!」「ステン!」と言葉が踊る。

皆さん覚悟してヤってるんだろうか?分からんo(´^`)o

まぁ鉄ボルトでイイや。
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2012/06/30 00:14:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年6月30日 6:20
これは ネタとしては最高かもしれません。

少し欲しい・・

あえてナンバープレートボルトなどワンポイントで目立ちそうな場所にには使わず、
似たようなサイズと思われる、エンジンルーム内のフロントフェンダー止めるボルトなんかに左右どちらか、ひとつだけ使って 夜に意味もなく光らせてみたいです(笑)

コメントへの返答
2012年6月30日 10:45
これ‥ボルトの中が空洞になっていて配線が出てるのですが
ご覧の通りLEDはスカルにハメてあるだけで防水になってませんから、内側にに水が入りまくるので
構造を考えるにマーチの後ろには向かないんですよ。
(本来バイク用みたいな説明でした。)

ですからロンサムさんが仰る通り別の場所に使うしかありませんよね。(^^;

私ならシフトランプとか‥(爆)

映画アルマケドンでしたっけ?突入のシーンで、こんなの光ってたの笑

2012年6月30日 9:57
アルマイトのを使ってましたが・・・北海道な為なのか錆びたゼぃ(笑)
コメントへの返答
2012年6月30日 10:37
アルミ側が錆びたって事ですか( ̄▽ ̄;)

って事は粉拭いたんですねぃ‥アルミならやはり鏡面で‥
(↑馬鹿の一つ覚え(^^;)

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation