• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

結晶塗装なんでしょうけど…

結晶塗装なんでしょうけど… 遮熱板を同色にするセンスは我輩の辞書に無かった…

ってか去年の津波で潮漬りしたので

捨ててしまった件について…

まぁ、どうせ錆々だったからいいですけどね。

この状態だとノーマルのエキマニでも映えますよねぇ。


所で皆さん遮熱板は磨いてはなりませんぞ。鉄製ですから。笑
(どうりで幾ら磨いても筋が残るわけだ=目の細いヤスリは母材に負ける訳。笑)
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2012/08/19 20:30:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2012年8月19日 20:39
「色合わせ」って考えると良い様な気がしますが・・・それなら耐熱赤?(って有るの?)の方がいい気がします。

それかエキマニ同色ですよね!


遮熱板をアルミで叩き出して・・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)
コメントへの返答
2012年8月19日 20:52
耐熱の赤は毒性があるらしく製造が中止になった…と以前聞きました(^^;
(毒性=吸引による…ではなく、液体に溶かし人間が飲用する事による毒性です。)

いってみれば「メッキ」と同じですかね(^^;

現在は毒性の無い物もあるのか?
スプレーではなく塗装缶に入ったのならあるそうです。
(これは職人向けに、ずっと売られてるのかも?)

エキマニですが、バカですから
時々停止直後に整備してて掴みます。

熱いってより痛いですね。
(デスソースかよ。笑)

皮手袋じゃなくゴムや化繊なら
野口英世になってる予感。
o(´^`)o


遮熱板をアルミで叩き出して・
昔の汽車の窓のテーブルに
ガムのアルミが綺麗に貼りついてるの…見た事ありますか?

あれ式で
台所のアルミホイルを…笑

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation