• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月23日

姑息停め

姑息停め <引用開始>
姑息の「姑」は「しばらく」、「息」は「休息」の意味。

「しばらくの間、息をついて休む」ところから、
姑息は「その場しのぎ」の意味となった。

姑息が「卑怯」や「ケチ」の意味で用いられる事も多いが、
そのような意味はなく誤用である。
</引用終わり>


…所で最近は「喫煙」を辞められた方も多く
タバコの箱って「それ何cmだよ?計りたくても現物ねぇぞ」って方へ

私もねぇ
タバコなんぞ「時間と金の無駄」と十分に分かってるのに相変わらず吸ってます。
辞められた方々の意思の強さには素直に尊敬しています。

さて、姑息…ですが上で引用した通りで
>しばらくの間、息をついて休む=つまり駐車であります。

自分の家の駐車する場所って言うか
位置がキチンと決まっております…その場所ですけどね。

これは決して「前からパッと見て車高を低く見せる為」では絶対に絶対になく
駐車ブレーキの負担を軽減する為にタイヤを低い位置に落としてるんです。

でも駐車場の外からは「前だけ見えてる」のは、それは構造上の問題であり
絶対に絶対に決して決して前者の理由ではありません(^^(^^(^^;


<以下追記な蛇足>
所で駐車ブレーキですがDR30のリアディスクは絶望的に効かず
引いても意味がないので、かならずギアを入れて停めてました。

最近の車は「ドラムinディスク」(逆かも?)と言って
駐車ブレーキはドラムだったりしますが、K11のリアディスク…
サイドターンはともかく、駐車ブレーキ力はどんなもんなんですかね?
(とかコメントOFFで聞くな。笑)

所で先日の大地震ですが、ATが大半の現在
駐車ブレーキを掛けず「P」レンジに入れたままの車が
ズッコンバッコン揺れてる動画を見ました。

あの地震で車を壊した人も多かったんじゃないでしょうかねぇ…

私はMTなので当然サイド引いて停めてありましたが
他所様宅の車は、駐車場の外まで顔を出したり枠から出てるのが多かったなぁ…
(当然塀とか他所の車とかの物に当って傷だらけ。)

ですから、この地形を使った「姑息停め」も"あながち無意味では"ないと思います(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/23 00:21:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2012年8月23日 16:02
ATですが必ずサイドは引いて駐車しますね(寒冷地以外)。以前、ギアを入れたままのMT車を知らずに始動した車両に轢かれそうになってからは特に気にしてます(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月24日 12:47
今の車はクラッチスタートでしょうけど
別な意味で危ないですよね(^^;

大体は自分の車を人に貸して…の後が危ないんでしょうね(^^;

他人様のだと慎重になりギア入ってないか?最初に横振りしますもん(^^;
2012年8月23日 20:32
タイトル画で「低っ!負けた!」と思いました。(笑)
私は自宅でも出かけ先でも駐車する際はギア入れます。
やはりリアディスクは心配・・・というか乗るMTは自然にギア入れて駐車する癖がついてしまいました。
借りた車なんかは意識してないと返す時に「何ギア入れたんだよ~。マーチじゃねーんだから」と言われます。(泣)
コメントへの返答
2012年8月24日 12:43
ここまで低い所ハマってれば震度6でも何って事ないですよ(^^;


ギア入れるのは「正当派」なんですよね~

私はコンビニでギア入れたままだったの忘れてクラッチ放して輪止めでスポイラー割った暗い過去が…(^^;

プロフィール

「「ヴォルデモート」に見えて
一人で笑ってたけど

良くみたら違った。
( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/11 15:16
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation