• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

当て逃げ…目撃。

当て逃げ…目撃。 先程、私が車を停めた

隣の隣に入れようとしてた車が

私の隣の車に衝突しました。

バキャって音と共に隣の車がユサユサって…

一瞬何事が分からず
( ゚д゚)ポカーンとしてたら、当てた車は、

まるで何も無かった様にスルスル~っと走り去りました。

あまりにも自然で呆気に取られナンバーすら覚えてませんが
車はプリウスの変形みたいなやつで新車。

当てた方はラパン初代
見に行ってみたら白い塗料がベッタリでドアがベッコリ…


さて私の取った行動ですが、
まるで自分が当てて逃げるみたいに焦りつつ
自分の車を発進させ別の場所に移動。

どう考えたって青い車から白い塗装なんか出ないけど

冷たい様だが面倒には、かかわり合いたくない。
これに尽きる。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/10/08 15:25:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2012年10月8日 15:47
こっそりナンバー控えて車種とナンバーを書いた紙をプリウスみたいな奴のワイパーに挟む・・・みたいな(笑)


私もよっぽどな事?が無い限り、なるべくなら係わらない。

個人的な主観で言うと、その系統の車種が○○○だから。
コメントへの返答
2012年10月8日 15:56
ライフさんは「こんな車種なら、こんな系統」なんて言うのを知ってる方ですよね(^^;

以前免許センターで書き換えの際に当て逃げされましたが

逃げた本人然り
回りで見てた人(もスーパーの駐車場より多い筈)も何もしてくれませんでした。

輪廻天生です。(使い方が完全に誤り)

世の中への仕返しです。
私も「知った事ちゃありません」。(-.-;)y-~~~

と言うか自分の仕事最優先。
穴開けてまで付き合う程の身内でもないし。
2012年10月8日 18:02
冷たいようですが、この場合なら自分も関わりたくないですね。

ナンバーまで確認して警察とやり取りするだけの時間があるならともかく下手すりゃ良からぬ疑い掛けられる可能性もありますからね。

コメントへの返答
2012年10月8日 20:53
タローさんは、まだ私よりもマシです。
>ナンバーまで確認して警察とやり取りするだけの時間があるなら

私⇒あっても、それすら面倒臭いです。
o(´^`)o

でもほんと、もう仰る通りで
後から通報したにしても、何で後から‥とか思われるだろうし
基本密告やチクリが嫌いだし(^^;
2012年10月8日 18:43
変に間の悪いところに、居合わせてしまいましたね(ーー;)
この場合な逃げた奴はアレですが、近くにいた人間はどうしようもないと言うか…。
無理に追いかけて、つまらない恨みを買うのも嫌ですし、まともな人間であれば素直に自己申告すると思いますので、無理に関わらなくて正解かと…。
コメントへの返答
2012年10月8日 20:55
ですよね。逃げ‥ではないなら
入れようとして当って
その場から降りずに去るなら
入れようとした意味が無いですし‥

それこそ、音も無く逃げて行きましたよ。笑

プロフィール

「高校野球問題。

今更言う迄もない例の話ですが‥ネット界の今のソレは流石に責めすぎだと思う。
あれでは「イジメしてる側」と同じなんじゃないか?と‥同類になってまで
責める程の意味があるんだろうか‥」
何シテル?   08/15 08:36
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation